海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2017年7月25日
商船三井グループ、船舶管理でエネルギー効率認証の新証書 商船三井グループの船舶管理会社エム・オー・エル・シップマネージメント(MOLSHIP)は20日、日本海事協会(NK)から…続き
2017年7月24日
連載:ノルウェー海事クラスター<下> 伝統海運、深刻な地盤沈下 ■オフショアは復活へ OSV(オフショア・サポート・ベッセル)は2019年の市況回復説が主流となっているが、回…続き
2017年7月24日
東京と今治で安全推進会議 郵船、ダイヤモンドグレース事故から20年 日本郵船は20日、国内外の船主と船舶管理会社の関係先を対象に東京の本店と愛媛県今治市で、船舶の安全推進会議を…続き
2017年7月24日
「無事故、無欠航は最大の財産」と丸山社長 上海フェリー、創立25周年で大阪湾クルーズ 上海/大阪間でフェリー“蘇州号”を運航している上海フェリー(大阪市…続き
2017年7月24日
石油海事協会、総会・理事会を開催 石油海事協会は20日、都内の海運ビルで、第48回総会と第50回理事会を開催し、新会長にJXTGエネルギーの税田裕二取締役常務執行役員供給本部長…続き
2017年7月24日
JOGMEC、石油天然ガス動向で第4回報告会 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)調査部は20日、第4回石油天然ガス最新動向ブリーフィングを開催し、モーリタニア・セネ…続き
2017年7月24日
国交省、「C to Seaプロジェクト」キックオフイベント 国土交通省は子供や若者などより多くの人に海や船を知ってもらう「C to Seaプロジェクト」のキックオフイベントを開…続き
2017年7月24日
琵琶湖汽船、漫画「信長のシェフ」とコラボ 琵琶湖汽船は、人気漫画「信長のシェフ」とのコラボイベントを外輪型遊覧船“ミシガン”で開催している。 同作品は…続き
2017年7月21日
2万TEUコンテナ船の管理受託 BSM 船舶管理大手ベルンハルト・シュルテ・シップマネージメント(BSM)は19日、2万146TEU型の大型コンテナ船“MOL Tr…続き
2017年7月21日
9月に初の世界海上保安機関会合 海上保安庁と日本財団は9月14日、世界各国・地域の海上保安機関の長官級が参加する会合「世界海上保安機関長官級会合(CGGS:Coast Guar…続き
2017年7月21日
商船三井の“金華山丸”設備が「ふね遺産」 商船三井は20日、日本船舶海洋工学会が主催する「ふね遺産認定」の選考で、同社所有の“金華山丸&rd…続き
2017年7月21日
ウェザーニューズ、超小型衛星打ち上げ 民間気象情報会社ウェザーニューズは18日、超小型の気象・海象観測衛星「WNISAT-1R」の打ち上げに成功したと発表した。搭載された6台の…続き
2017年7月20日
今治移転で人材・サービス強化 伊予銀行シップファイナンス部 船舶融資の地方銀行最大手、伊予銀行(本店=愛媛県松山市)の藤堂宗昭常務取締役と稲垣純二執行役員シップファイナンス部長…続き
2017年7月20日
日本籍船、22隻増の219隻 日本商船隊の9.1% 日本商船隊の船腹量は2016年6月末時点で前年から150隻減の2411隻となっている。一方、このうち日本籍船は前年より22隻…続き
2017年7月20日
組合長に村上氏、理事長に杉浦氏 ジャパンP&I 日本船主責任相互保険組合(ジャパンP&I)は19日に開催した総会・理事会で役員改選を行った。組合長に川崎汽船の村上英三社長を選任…続き
2017年7月20日
天皇、皇后両陛下がご訪問 日本郵船の歴史博物館 日本郵船は18日、天皇、皇后両陛下が横浜の日本郵船歴史博物館を17日の「海の日」にご訪問されたと発表した。両陛下は工藤泰三会長、…続き
2017年7月20日
FLNG向け係留設備を受注 MODEC、モザンビーク沖のコーラルガス田で 三井海洋開発(MODEC)は18日、子会社のSOFECがテクニップFMC、日揮のジョイントベンチャーか…続き
2017年7月20日
海フェスタ神戸、記念式典を開催 「海や港の理解深まる」と秋篠宮さま 海フェスタ神戸の記念式典が19日、秋篠宮同妃両殿下を迎えて、神戸市内で開催された。主催は海フェスタ神戸実行委…続き
2017年7月20日
第4代「海月七海」が決定 J-CREW事業、「アイドル航海士」の最終審査会 全日本海員組合と国際船員労務協会が進める、若者に船員の魅力を伝えるプロジェクト「J-CREWプロジェ…続き
2017年7月20日
運航船2隻に機関監視システム採用 商船三井/NKコンサル 商船三井と日本海事協会(NK)は19日、商船三井が新たに建造する運航船2隻に、ClassNKコンサルティングサービスが…続き