海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2017年9月13日
港湾めぐり 徳山下松港③ 山九周南支店 構内作業から物流まで一貫サポート 山九周南支店は外貿コンテナ韓国航路で長錦商船、内貿コンテナ神戸航路でOOCLの船舶代理店を務めるととも…続き
2017年9月13日
内航船の省エネ推進でセミナー 国交省、格付け制度や船型開発を紹介 国土交通省海事局は今月28日から10月13日にかけて全国5カ所で「内航船の省エネルギー推進に関するセミナー」を…続き
2017年9月13日
日本財団、スコットランドと海洋開発で基金を設置 日本財団は5日、スコットランド・アバディーン市で、スコットランド開発公社と海洋開発に関する技術開発プロジェクト“ニッ…続き
2017年9月13日
神戸運輸監理部、高速船事故で行政処分 神戸空港と関西国際空港を結ぶ「神戸-関空ベイシャトル」の高速船“そら”が7月26日、神戸空港東側の進入灯台に衝突し…続き
2017年9月12日
港湾めぐり 徳山下松港② 石炭船大型化へバルク港湾整備 ■後背地の7割が利用 山口県によると「背後圏で生産・消費される貨物は、県内港湾であればほとんど徳山下松港を利用している…続き
2017年9月12日
海運回復も船員賃金上昇に不十分 ドゥルーリーが船員レポート 英国の海事コンサルタント、ドゥルーリーはこのほど船員に関するレポートを発表し、その中で、海運マーケットは回復してきて…続き
2017年9月12日
海賊対処護衛、8月まで3806隻 海賊対処法に基づきソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、2009年7月から今年8月までに3806隻となった。国土交通省によると、護衛活動は…続き
2017年9月12日
川崎汽船、SRI指標DJSIに7年連続選定 川崎汽船は11日、社会的責任投資(SRI)の世界的指標「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス(DJSI)」の「アジア・パ…続き
2017年9月12日
8月のPSC、処分対象3隻 国土交通省海事局は8月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。国際条約が定める基準への不適合により、日本で航行停止処分などが課され…続き
2017年9月12日
九州大で「海と船を知る教室」 九州運輸局などで構成する福岡県マリンスポーツ実行委員会は8月、九州大学伊都キャンパスで「海と船を知る教室」を開催した。同委員会が実施している「第7…続き
2017年9月12日
みなとオアシス、下関港登録、100カ所に 国土交通省港湾局は17日に「みなとオアシス下関」(山口県下関市)を登録する。2003年に「みなとオアシス」登録制度を開始して以降、10…続き
2017年9月11日
【港湾めぐり】徳山下松港① 日本有数の化学コンビナートを支える 山口県の徳山下松港は後背地に国内有数の複合化学コンビナートを有し、韓国・中国・東南アジアと結ぶ定期コンテナサービ…続き
2017年9月11日
シンガポールで日系海事セミナー 船舶金融・海運業・海技者テーマに11月開催 海事プレス社と三井住友海上火災保険らは11月7日、シンガポールで「日系海事産業セミナー」を開催する。…続き
2017年9月11日
ラバウルとポートモレスビーに追加寄港 スワイヤ・シッピング スワイヤ・シッピング(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は7日、ノース・アジア・サービス(NA…続き
2017年9月11日
船舶管理部門をジーボーンに売却 リックマース 経営再建手続き中のドイツ船主リックマース・ホールディングは7日、グローバルな船舶管理事業をドイツ船社ジーボーンとハンブルクの船主ベ…続き
2017年9月11日
2隻運用のSEP船を建造へ アチハ、自然電力、東光電工、吉田組、若築建設 アチハ、自然電力、東光電気工事、吉田組、若築建設の5社は7日、洋上風力発電所の建設に利用する2隻運用の…続き
2017年9月11日
NKのリサイクルへの取組評価 アジア船主協会 日本海事協会(NK)が、フィリピンで計画中の常石造船船舶リサイクル施設の適合鑑定を開始したことをアジア船主協会(ASA)が評価する…続き
2017年9月11日
第50回迎え、関係者からお祝いの言葉 神戸ラスキン会 阪神地区の海事関係者による会合「神戸ラスキン会」が7日、生田神社会館(神戸市)で開催された。第50回を迎え、記念講演会や祝…続き
2017年9月11日
「グローバル経営塾」を開講 商船三井、7カ国・14人が参加 商船三井は4日に社内スクール「One MOLグローバル経営塾」を開講した。8日に発表した。次世代のグローバル経営を担…続き
2017年9月11日
郵船、15年連続でSRI指標DJSIの銘柄に選定 日本郵船は7日、世界的な社会的責任投資(SRI)の指標である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス(DJSI)」の…続き