海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2017年9月20日

IMO小委、燃料電池船の国際ルール、検討進む

燃料電池船の国際ルール、検討進む IMO小委  IMO(国際海事機関)の第4回貨物運送小委員会(CCC3)が11~15日、ロンドンのIMO本部で開催され、燃料電池船の国際ルールの続き

2017年9月20日

台風18号、港湾被害は軽微

台風18号、港湾被害は軽微  国土交通省は19日、台風18号による港湾・空港の被害と内航フェリーの欠航状況をまとめた。同日午前6時時点で、内航フェリーは16社22航路で運休または続き

2017年9月19日

【港湾めぐり】徳山下松港⑥トクヤマロジスティクス

港湾めぐり 徳山下松港⑥ トクヤマロジスティクス 内航船10隻で化学製品など輸送  トクヤマロジスティクス(本社=山口県周南市、大﨑勇一社長)は総合化学メーカーのトクヤマが100続き

2017年9月19日

印解撤設備に円借款85億円、日印首脳会談後に書簡交換

印解撤設備に円借款85億円 日印首脳会談後に書簡交換  インドのガンディナガルで日印首脳会談後、安倍晋三内閣総理大臣とナレンドラ・モディ首相の立会いの下、円借款5件と無償資金協力続き

2017年9月19日

テクニップFMC、ハリケーン・エナジーから英国沖合で海底生産設備を受注

英国沖合で海底生産設備を受注 テクニップFMC、ハリケーン・エナジーから  エンジニアリング大手テクニップFMCは14日、英国の石油会社ハリケーン・エナジーからスコットランド沖合続き

2017年9月19日

内航オペ輸送実績、7月の貨物船輸送量2%増,油送船1%減

7月の貨物船輸送量、2%増 内航オペ輸送実績、油送船1%減  日本内航海運組合総連合会がまとめた主要内航元請オペレーター(60社)の7月の輸送実績は、リキッド貨物を除いた貨物船(続き

2017年9月19日

国交省など水先人材検討委、モニタリング委設置し具体策、2次まとめ

モニタリング委設置し具体策 国交省など水先人材検討委が2次まとめ  国土交通省海事局は14日、学識経験者や関係団体などから成る「水先人の人材確保・育成等に関する検討会」の第11回続き

2017年9月19日

帆船日本丸、国の重要文化財に指定、保存・活用計画を策定へ

国の重要文化財に指定 帆船日本丸、保存・活用計画を策定へ  横浜市が所有し、帆船日本丸記念財団とJTBコミュニケーションの共同事業体が管理・運営する帆船“日本丸&rd続き

2017年9月19日

海保庁、北太平洋フォーラムサミット開催

海保庁、北太平洋フォーラムサミット開催  海上保安庁は14日、東京で「第18回北太平洋海上保安フォーラムサミット」が11~14日に開催されたと発表した。  参加6カ国(日本、カナ続き

2017年9月19日

世界の海上保安機関が初会合

世界の海上保安機関が初会合  海上保安庁は14日、日本財団と共同で、世界の海上保安機関の長官級が参加する世界初の「世界海上保安機関長官級会合」を同日東京で開催したと発表した。日本続き

2017年9月15日

【港湾めぐり】徳山下松港⑤徳山海陸運送

港湾めぐり 徳山下松港」⑤ 徳山海陸運送 「愛品安全」の総合物流サービス  徳山海陸運送(本社=山口県周南市、藤井英雄社長)は1946年の創業以来、「合力仁愛」「愛品安全」「全速続き

2017年9月15日

シードリル、再建計画で合意、11億ドルの資金を調達

シードリルが再建計画で合意 11億ドルの資金を調達、事業を5年継続か  海洋掘削大手シードリルは12日、主要な債権者と経営再建計画で合意し、10億6000万ドルの資金を調達すると続き

2017年9月15日

神戸大海事科学科、海洋や人材などテーマにシンポ

海洋や人材などテーマにシンポ 神戸大海事科学科  神戸大学大学院海事科学研究科(以下、海事科学科)は13日、深江キャンパス(神戸市東灘区)でシンポジウム「来るデジタル時代における続き

2017年9月15日

横浜港運協会、山下ふ頭再開発、MICE中核に国際展示場を誘致

山下ふ頭再開発、MICE中核に 横浜港運協会、国際展示場を誘致  横浜港運協会(藤木幸夫会長=写真)は14日、横浜市内で会見し、山下ふ頭の再開発に関して、これまでの経緯と同協会の続き

2017年9月15日

関東運輸局、改正物効法説明会で事例紹介

改正物効法説明会で事例紹介 関東運輸局、11件が認定  国土交通省関東運輸局は13日、改正物流総合効率化法の説明会を開催した。同法に基づいて認定された、モーダルシフトや輸配送の共続き

2017年9月15日

インマルサット次世代通信衛星、三菱重工が打ち上げ受注

インマルサット次世代通信衛星、三菱重工が打ち上げ受注  三菱重工業は12日、英国インマルサット社から第6世代通信衛星「Inmarsat-6」シリーズ初号機の打上げ輸送サービスを受続き

2017年9月14日

【港湾めぐり】徳山下松港④周南バルクターミナル

港湾めぐり 徳山下松港④ 周南バルクターミナル 石炭供給チェーンの中核担う  周南バルクターミナル(三笠博司社長、資本金1億5000万円)は、徳山下松港徳山地区の晴海埠頭の南端で続き

2017年9月14日

海洋技術フォーラム、第3期海洋基本計画で講演会

第3期海洋基本計画で講演会 海洋技術フォーラム、各分野の有識者が提言  海洋技術フォーラムは12日、東京大学安田講堂で「第3期海洋基本計画への提言」をテーマとしたシンポジウムを開続き

2017年9月14日

海事振興連盟、30日に八戸タウンミーティング

海事振興連盟、30日に八戸タウンミーティング  海事振興連盟(衛藤征士郎会長)は、9月30日に八戸で意見交換会(タウンミーティング)を開催する。同連盟に所属する国会議員、地元選出続き

2017年9月14日

商船三井運航船15隻が海洋情報提供で表彰

商船三井運航船15隻が海洋情報提供で表彰  商船三井は13日、同社の運航船15隻が海上保安庁の海洋情報業務に多大な貢献をしてきたことが評価され、第三管区および第五管区海上保安本部続き