海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2017年9月22日

グリーンシッピング、海上構造物の特殊曳航を強化、客船代理店業務は堅調

海上構造物の特殊曳航を強化 グリーンシッピング、客船代理店業務は堅調  商船三井グループで北九州港を基盤に船舶代理店業、曳船業、通関業を展開するグリーンシッピング(本社=北九州市続き

2017年9月22日

東京都港湾局、全ての港湾施設で「A評価」、指定管理者の運営状況

全ての港湾施設で「A評価」 東京都港湾局、指定管理者の運営状況  東京都港湾局は20日、指定管理者制度を導入して管理・運営している港湾施設について、2016年度の指定管理者の業務続き

2017年9月22日

「大阪港湾連携会議」発足、3港一元管理案今年は見送り

3港一元管理案、今年は見送り 「大阪港湾連携会議」発足  大阪府と大阪市は、今月開会のそれぞれの議会に、大阪市が管理する大阪港と大阪府が管理する堺泉北港、阪南港の3港を一元管理す続き

2017年9月22日

国際荷役セミナー、港湾の技術基準改訂を説明、港湾局・西尾室長が講演

港湾の技術基準改訂を説明 国際荷役セミナー、港湾局・西尾室長が講演  港湾荷役機械システム協会と国際荷役調整協会(ICHCA)日本国内部会は21日、都内でICHCA国際荷役セミナ続き

2017年9月22日

内航総連、7月期建造申請22隻を認定

内航総連、7月期建造申請22隻を認定  日本内航海運組合総連合会は、2017年7月期の船舶建造募集で受け付けた23隻のうち、取り下げがあった油送船1隻を除く22隻(1万6303総続き

2017年9月22日

海上保安業務の海外研修生、受入れ500人超え

海上保安業務の海外研修生、受入れ500人超え  海上保安庁が国際協力機構(JICA)の枠組みで受け入れている、海外の海上保安実務者研修の研修生が、昨年までに510人に達した。  続き

2017年9月22日

国内貨物船・旅客船の船員最低賃金を審議

国内貨物船・旅客船の船員最低賃金を審議  国土交通省は22日に交通政策審議会海事分科会第93回船員部会を開催する。今年度の国内の貨物船と旅客船の最低賃金の改正について、船員部会の続き

2017年9月22日

21日に海上旅客運送業最低賃金専門部会

21日に海上旅客運送業最低賃金専門部会  国土交通省海事局は21日に交通政策審議会海事分科会船員部会第2回海上旅客運送業最低賃金専門部会を開催した。今月5日に開催した第1回部会を続き

2017年9月22日

アジアパシフィックマリン、女性の就労支援で国交省から表彰

アジアパシフィックマリン、女性の就労支援で国交省から表彰  内航セメント輸送を手掛けるアジアパシフィックマリン(牛山啓二社長)は20日、今月4日に国土交通省の蒲生篤実海事局長より続き

2017年9月21日

【港湾めぐり】徳山下松港⑧日本通運周南支店

港湾めぐり 徳山下松港⑧ 日本通運周南支店 陸海空の輸送ニーズに対応  日本通運周南支店は徳山下松港の中心地の徳山地区に海運課事務所を構える。海運課の人員は24人で、代理店チーム続き

2017年9月21日

スタンダードP&I/東京海上日動、石油ガス開発保険セミナー

英大使館で石油ガス開発保険セミナー スタンダードP&Iと東京海上日動が共催  国際P&I保険組合スタンダードクラブと東京海上日動火災は14日夕刻に都内の英国大使館で石油天然ガス開続き

2017年9月21日

IHI、AUVを初受注、海上保安庁から2基

IHI、AUVを初受注 海上保安庁から2基、大型測量船に搭載  IHIは海上保安庁からAUV(自律型潜水探査機)2基を計8億6000万円で受注した。受注したAUVは、海底地形など続き

2017年9月21日

横河電機、ベーカー・Hと提携

横河電機、ベーカー・Hと提携 石油・ガスの操業効率化のソフトウェアで  横河電機の英国子会社KBCアドバンスド・テクノロジーズ(KBC)は19日、GEの子会社ベーカー・ヒューズと続き

2017年9月21日

神戸港で海中転落者救助訓練

神戸港で海中転落者救助訓練 官民70人が参加  大阪湾パイロットボート(渡邉真二社長)は20日、神戸港メリケンパーク南側海域で2017年度海中転落者救助訓練を実施した。水先人や水続き

2017年9月21日

スカンガスのLNG供給船、初オペレーション

スカンガスのLNG供給船、初オペレーション  ノルウェーのスカンガスは19日、新造LNG燃料供給船“Coralius”が初めてシップ・ツー・シップによる燃続き

2017年9月21日

神戸港、アート・イベントが開幕

神戸港、アート・イベントが開幕  神戸開港150年記念事業の一環として、神戸港や神戸空港島を舞台としたアート・イベント「港都KOBE芸術祭」が16日に開幕した。主催は同芸術祭実行続き

2017年9月20日

【港湾めぐり】徳山下松港⑦東ソー物流

港湾めぐり 徳山下松港⑦ 東ソー物流 化学製品・原料輸送のエキスパート  東ソー物流(本社=山口県周南市、佐伯哲治社長)は総合化学メーカーの東ソーが100%出資する総合物流会社。続き

2017年9月20日

郵船グループ/NTTら、次世代船舶IoT分野で協業

次世代船舶IoT分野で協業 日本郵船/MTI/NTTら  日本郵船、MTI(郵船グループ)、NTT、NTTデータは19日、日本郵船が進めている船舶IoT(モノのインターネット)の続き

2017年9月20日

INPEX、ノルウェーの探鉱事業に参入へ

ノルウェーの探鉱事業に参入へ INPEX、バレンツ海西部の権益取得  国際石油開発帝石(INPEX)は15日、子会社のインペックス・ノルゲを通じて、ノルウェーのバレンツ海西部の探続き

2017年9月20日

北極海航路船、21日に苫小牧入港

北極海航路船、21日に苫小牧入港 コスコが運航、一般貨物船では初  コスコ・グループの多目的船・重量物船社、コスコシッピング・スペシャライズド・キャリアーズ(中遠海運特運)の一般続き