海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2017年8月21日

全国港湾、事前協議制度の拡充目指す、AI・IoTの導入に反対

AI・IoTの実験・導入に反対 全国港湾、事前協議制度の拡充目指す  全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は18日、今年度の運動方針案を公表した。港湾政策・港湾労働政策に対しては、続き

2017年8月18日

名門大洋フェリー・野口社長、新造船は環境規制を見極め検討

新造船は環境規制を見極めて検討 名門大洋フェリー・野口社長に聞く  商船三井グループの名門大洋フェリー(本社=大阪市)は、大型フェリー4隻により大阪/新門司間を毎日2便運航してい続き

2017年8月18日

国交省、内航船の最低賃金を審議

国交省、内航船の最低賃金を審議  国土交通省は内航船運航業の最低賃金を審議する「全国内航鋼船運航業最低賃金専門部会」を21日に開催する。交通政策審議会海事分科会船員部会の下に設置続き

2017年8月18日

DOF、英国の洋上風力発電所で契約

DOF、英国の洋上風力発電所で契約  オフショア支援船を運航するDOFの子会社DOFサブシーは15日、シーメンスから英国領北海のギャロパー洋上風力発電所向けの契約を受注したと発表続き

2017年8月17日

トランスオーシャン、ソンガ・オフショアを買収、保有リグ51基に

ソンガ・オフショアを買収 トランスオーシャン、保有リグ51基に  海洋掘削最大手トランスオーシャンは15日、同業のソンガ・オフショアを買収すると発表した。ソンガ・オフショアは、長続き

2017年8月17日

青島・厦門港、危険品禁止、天津事故以降締めつけ続く

青島・厦門港で危険品禁止 天津事故以降締めつけ続く  中国の一部港湾で危険品規制が強化される。同国港湾協会によると、青島港と厦門港で今月、大部分の危険品貨物の取り扱いが禁止になる続き

2017年8月17日

日露運輸作業部会、極東港湾での計画具体化を

極東港湾での計画具体化を 日露運輸作業部会  国土交通省とロシア運輸省による日露運輸作業部会第4回次官級会合が4日、モスクワで開催された。会議では、ロシア極東港湾におけるさらなる続き

2017年8月17日

ナビゲート・ケミカル、上期純損失476万ドル

上期純損失476万ドル ナビゲート・ケミカル  ナビゲート・グループのケミカル船保有会社ナビゲート・ケミカル・タンカーズの2017年上半期決算は純損益が476万ドルの赤字だった。続き

2017年8月17日

JDC、マレーシア沖の掘削工事を受注

JDC、マレーシア沖の掘削工事を受注  日本海洋掘削(JDC)は15日、マレーシアのPetronnicに対して、子会社のJDC Offshore Malaysiaと共同で、マレー続き

2017年8月17日

四国運輸局、今治で海技者セミナー

四国運輸局、今治で海技者セミナー  国土交通省四国運輸局は9月16日、海技者(船員)の雇用のマッチングを図ることを目的とした「めざせ!海技者セミナー」を今治で開催する。海運事業者続き

2017年8月17日

郵船、難病の子供と家族招き“飛鳥Ⅱ”見学会

郵船、難病の子供と家族招き“飛鳥Ⅱ”見学会  郵船クルーズは11日、難病を患う子どもたちとその家族計87人を横浜大さん橋に停泊中の客船“飛鳥Ⅱ続き

2017年8月17日

練習船“銀河丸”で船上慰霊式

練習船“銀河丸”で船上慰霊式  海技教育機構は15日、練習船“銀河丸”がシンガポールへの航海中、南シナ海海上で同日に船上慰霊式を行続き

2017年8月16日

マツダ/川崎汽船、自動車船の船積み見学会開催

自動車船の船積み見学会開催 マツダ/川崎汽船  マツダは10日、社会貢献活動の一環で、小学4年生から中学3年生までの児童・生徒と保護者を対象とした自動車船への船積み見学会を広島県続き

2017年8月16日

Vグループ、グレイグシップマネジメントを買収、ドライバルク船の管理強化

グレイグシップマネジメントを買収 Vグループ、ドライバルク船の管理強化  世界最大の船舶管理会社Vシップスを擁するVグループは11日、グレイグ・シップ・マネジメント(Graig 続き

2017年8月16日

国交省、バラスト水設備期限など閣議決定、7月のMEPC審議結果に対応

バラスト水設備期限など閣議決定 国交省、7月のMEPC審議結果に対応  国土交通省は15日、IMO(国際海事機関)のバラスト水管理条約の改正に対応し、現存船に対するバラスト水処理続き

2017年8月16日

秋元国土交通副大臣、しっかりとした港湾が重要と強調

しっかりとした港湾が重要 秋元副大臣、インフラ充実し物流効率化  秋元司・国土交通副大臣は10日の就任会見で、空港、港湾などのインフラ整備・充実により「物流効率化を含めてスムーズ続き

2017年8月16日

牧野国土交通副大臣、物流効率化、関係者と連携

物流効率化、関係者と連携 牧野副大臣、技術革新や荷主の協力重要  牧野たかお国土交通副大臣が10日就任会見し、関係者・関係機関と協力して物流効率化に取り組むことの重要性を強調した続き

2017年8月16日

海賊対処護衛、7月まで3802隻

海賊対処護衛、7月まで3802隻  海賊対処法に基づきソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、2009年7月から今年7月までに3802隻となった。国土交通省によると、護衛活動は続き

2017年8月16日

内航未来創造プラン、神戸・大阪で説明会

内航未来創造プラン、神戸・大阪で説明会  国土交通省海事局が内航海運の活性化を目的にまとめた「内航未来創造プラン ~たくましく 日本を支え 進化する~」について、神戸運輸監理部と続き

2017年8月16日

さんふらわあ、大阪港で駐車場サービス券

さんふらわあ、大阪港で駐車場サービス券  フェリーさんふらわあは、大阪南港コスモフェリーターミナルから乗船する乗客に、駐車場サービス券をプレゼントする。現在、大阪南港以外の各港で続き