海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2017年8月3日

毛利国土交通事務次官、「海の日」のあり方、国民合意醸成を

「海の日」のあり方、国民合意醸成を 毛利国土交通事務次官  国土交通省の毛利信二国土交通事務次官(写真)は2日、就任後初の会見で、国民の祝日「海の日」を従来の7月20日に固定化す続き

2017年8月3日

東京MOU、航行安全の集中キャンペーン

東京MOU、航行安全の集中キャンペーン  東京MOUはパリMOUと共同で「航行の安全」(SOLAS条約第5章関係)に関する集中キャンペーンを9月1日から11月30日まで3カ月間実続き

2017年8月3日

福井でクルーズ・シンポ開催

福井でクルーズ・シンポ開催  福井県と福井県海外クルーズ客船誘致推進会議は7月29日、福井市内でクルーズ・シンポジウムを開催した。敦賀港に今年9月2日と10月14日に、プリンセス続き

2017年8月3日

北見工業大、網走沖でメタンの湧出ガスを採取

北見工業大、網走沖でメタンの湧出ガスを採取  北見工業大学は7月31日、北海道網走沖のオホーツク海で海底から気泡となって湧出するメタンプルームの撮影と採取に成功したと発表した。メ続き

2017年8月2日

三井造船、表層型メタハイ開発、実証技術を基に早期に対応

「実証技術を基に早期実用化へ」 三井造船、表層型メタハイの開発で  表層型メタンハイドレートの開発に向けてドイツの海底掘削機器会社MHヴィルトと業務提携した三井造船。メタンハイド続き

2017年8月2日

NK、EU MRVの認証報告書を発行

EU MRVの認証報告書を発行 NK、イイノマリンの監視計画書で初  日本海事協会(NK)は7月28日にイイノマリンサービスが運航するケミカル船“Chemroad W続き

2017年8月2日

国交省、燃料環境規制で石油業界と第2回会合

国交省、燃料環境規制で石油業界と第2回会合  国土交通省海事局は3日、燃料油環境規制への対応について海運業界と石油業界を交えて議論する「第2回燃料油環境規制対応連絡調整会議」を開続き

2017年8月2日

エクサ、船舶映像管理システムの提供開始

エクサ、船舶映像管理システムの提供開始  情報システムに関する設計・開発などを手掛けるエクサ(本社=神奈川県川崎市、塚本明人社長)はこのほど、船舶映像管理システム「BlipRec続き

2017年8月2日

商船三井、安全・環境・社会報告書を発行

商船三井、安全・環境・社会報告書を発行  商船三井は1日、「安全・環境・社会報告書2017」を発行したと発表した。  同報告書は商船三井グループによるESG(環境、社会、ガバナン続き

2017年8月1日

日本郵船、経常益103億円、黒字転換

【日本郵船】 経常益103億円、黒字転換  日本郵船の2017年4~6月期決算は各損益段階で黒字化した。定期船、不定期専用船、航空運送の各事業が黒字に転換したことで、経常利益は1続き

2017年8月1日

商船三井、経常益8倍増の59億円

【商船三井】 経常益8倍増の59億円  商船三井の2017年4~6月期決算は、営業損益が前年同期の36億円の損失から11億円の利益へと黒字化した。経常利益は前年同期から8倍増の5続き

2017年8月1日

川崎汽船、経常益60億円、黒字転換

【川崎汽船】 経常益60億円、黒字転換  川崎汽船の2017年4~6月期決算は、経常損益が60億円の黒字となり、前年同期の225億円の赤字から黒字転換した。昨年度までの構造改革が続き

2017年8月1日

川崎汽船、新井大介氏が常務昇格

川崎汽船、新井大介氏が常務昇格 針谷氏がLNG・液化ガス新事業担当に  川崎汽船は7月31日、執行役員の異動と10月1日以降の執行役員の担当・委嘱業務を発表した。現在&ldquo続き

2017年8月1日

IMO、関水元事務局長に国際海事賞

関水元事務局長に国際海事賞 IMO  日本人で初めてIMO(国際海事機関)の事務局長を務めた関水康司氏(IMO名誉事務局長)に国際海事賞が授与される。国土交通省が7月31日発表し続き

2017年8月1日

川崎近海汽船、九州北部大雨で義援金

川崎近海汽船、九州北部大雨で義援金  川崎近海汽船は7月31日、九州北部豪雨災害の被災者支援と被災地復興のために、福岡県と大分県にそれぞれ義援金100万円の拠出を決めたと発表した続き

2017年8月1日

MODEC、上期の業績予想を下方修正

MODEC、上期の業績予想を下方修正  三井海洋開発(MODEC)は7月28日、2017年1~6月期の連結業績予想を下方修正すると発表した。未実現利益の利益認識が下期にずれ込む影続き

2017年8月1日

サイペム、ゾールガス田でEPCI契約

サイペム、ゾールガス田でEPCI契約  サイペム(本社=イタリア)は7月27日、エジプト沖合のゾールガス田の増産プロジェクトに関するEPCI(設計・資材調達・建造・据付)業務をペ続き

2017年7月31日

内航総連、7月期建造申請は23隻、499型一般貨物船は4隻

7月期建造申請は23隻 内航総連、499型一般貨物船は4隻  日本内航海運組合総連合会によると、2017年7月期の船舶建造募集に対する内航事業者からの申請は、前年同月比8隻増の2続き

2017年7月31日

川崎市、小学生対象に自動車船見学会

川崎市、小学生対象に自動車船見学会  川崎市は27日、海の月間イベントの一環として、川崎市麻生区の小学3~4年生を対象とした外国船見学会を川崎港で開催した。約20人が参加し、日本続き

2017年7月31日

川崎汽船、「“K”LINE REPORT 2017」発行

川崎汽船、「“K”LINE REPORT 2017」発行  川崎汽船は28日、日本語版の「“K”LINE REPORT 2017」続き