海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2017年12月13日

日・デンマークで海事政策対話、デジタル化/先端・環境技術に焦点

日・デンマークで海事政策対話 デジタル化/先端・環境技術に焦点  国土交通省海事局はデンマーク海事局との間で12日、日・デンマーク海事政策対話を実施した。アンドレアス・ノルセス・続き

2017年12月13日

中国の大連航運が破産

中国の大連航運が破産  中国の地方政府系船社、大連航運集団が破産したようだ。現地報道によると、遼寧省大連市中級人民法院が先月末、破産手続き開始を決定したもよう。負債額は計11億8続き

2017年12月13日

田川総合/マックス法律事務所、船舶衝突関連書の出版記念パーティー

田川総合/マックス法律事務所、船舶衝突関連書の出版記念パーティー  海事法律事務所の田川総合法律事務所とマックス法律事務所は11日、船舶衝突に関する書籍の合同出版記念パーティーを続き

2017年12月13日

宇和島運輸フェリー、新造船の見学会

宇和島運輸フェリー、新造船の見学会  臼杵/八幡浜でフェリーを定期運航する宇和島運輸フェリーは17日、新造船“あけぼの丸”の一般見学会を開催する。  見学続き

2017年12月13日

大阪港、マーメイド像を移設

大阪港、マーメイド像を移設  大阪港の水族館「海遊館」近くに設置されていた「マーメイド像」が、記念撮影スポットとなっている場所へ移設された。像の隣には大阪港開港150年記念碑も設続き

2017年12月13日

早駒運輸、旅客待合室をリニューアル

早駒運輸、旅客待合室をリニューアル  早駒運輸はこのほど、神戸港中突堤中央ターミナル「かもめりあ」の2階で観光船“ファンタジー”の待合室で使用しているコー続き

2017年12月13日

練習船“日本丸”が遠洋航海に出航

練習船“日本丸”が遠洋航海に出航  海技教育機構(JMETS)の練習帆船“日本丸”が9日、ハワイに向け横浜港から出航した。出航式で続き

2017年12月12日

商船三井、船員への社長表彰、6人が受章

船員への社長表彰、6人が受章 商船三井  商船三井は11日、船員の安全運航への貢献と後進の指導における功績に対する社長表彰「MOLプレジデンシャル・アワード」の表彰式を開催したと続き

2017年12月12日

みずほ銀行産業調査部、18年の海上荷動き伸び鈍化予想

18年の海上荷動き、伸び鈍化予想 みずほ銀行産業調査部  みずほ銀行産業調査部はこのほど発表した調査報告「日本産業の中期見通し」の中で、海運業界の向こう5年(2018~22年)の続き

2017年12月12日

横浜港、大黒ふ頭再編改良工事に着工、大型PCC・客船受け入れに対応

大黒ふ頭再編改良工事に着工 横浜港、大型PCC・客船受け入れに対応  国土交通省関東地方整備局は10日、横浜港の大黒ふ頭再編改良事業に着手した。同日、P3・P4岸壁で着工式典を開続き

2017年12月12日

上組、ミャンマーにバルクターミナル事業会社を設立

ミャンマーにバルクターミナル事業会社を設立 上組、三菱商事と同国企業の合弁会社と  上組は11日、ミャンマー・ティラワ地区港でバルクターミナルを開発・運営するための事業会社「In続き

2017年12月12日

11月のPSC、処分対象9隻

11月のPSC、処分対象9隻  国土交通省海事局は11月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。国際条約が定める基準への不適合により、日本で航行停止処分などが課続き

2017年12月11日

日本郵船、大連・上海海事大に奨学金授与、17年で延べ1052人

大連・上海海事大に奨学金授与 日本郵船、17年連続、延べ1052人の学生支援  日本郵船は中国の大連海事大学と上海海事大学の学生計78人を対象に奨学金を授与し、その授与式を各校で続き

2017年12月11日

クルーズ・オブ・ザ・イヤー、セレブリティ日本一周がグランプリ

セレブリティ日本一周がグランプリ クルーズ・オブ・ザ・イヤー  日本外航客船協会(JOPA)は8日、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2017」の選考結果を発表し、“セレブ続き

2017年12月11日

海賊対処護衛、11月まで3824隻

海賊対処護衛、11月まで3824隻  海賊対処法に基づきソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、2007年9月から今年11月までに3824隻になった。国土交通省によると護衛活動続き

2017年12月11日

国交省、12日に日・デンマーク海事政策対話

国交省、12日に日・デンマーク海事政策対話  国土交通省海事局はデンマーク海事庁との間で日・デンマーク海事政策対話を12日に開催する。今年10月に両国海事当局間で署名した「海事分続き

2017年12月11日

Vシップス、プルタミナのFSO管理2基目

Vシップス、プルタミナのFSO管理2基目  船舶管理最大手Vシップスはインドネシアの石油・ガス会社プルタミナ向けにFSO(浮体式貯蔵・積出設備)の船舶管理を受託した。このほど発表続き

2017年12月8日

海運集会所、神戸で年末懇親パーティー、山友汽船の望月社長、来年の漢字は「躍」

山友汽船の望月社長、来年の漢字は「躍」 海運集会所、神戸で年末懇親パーティー  日本海運集会所(鈴木邦雄会長)は6日、年末恒例の懇親パーティーを神戸銀行倶楽部(神戸市)で開催した続き

2017年12月8日

“にっぽん丸”、「C to Seaプロジェクト」協賛プログラム実施

“にっぽん丸”、「C to Seaプロジェクト」協賛プログラム実施  商船三井客船は、国土交通省が進めている「C to Sea(シー・トゥー・シー)プロジ続き

2017年12月7日

≪講演≫シンガポール日系海事産業セミナー、日本郵船アドバイザー、国際船員労務協会会長 赤峯浩一氏

≪講演≫シンガポール日系海事産業セミナー 「外航日本人船員から海技者へ-過去、現在、そして未来-」 日本郵船アドバイザー、国際船員労務協会会長 赤峯浩一氏  日本郵船の前身である続き