海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2018年9月27日

船協・武藤会長、「船舶特償延長、何としても」、海運の環境規制対策に国民理解要請

「船舶特償延長、何としても」船協・武藤会長、海運の環境規制対策に国民理解要請 日本船主協会の武藤光一会長(商船三井会長=写真)は26日に記者会見し、2019年度税制改正で要望してい続き

2018年9月27日

商船三井、ロールス・ロイスと共同で瀬戸内海で見張り高度化実証

瀬戸内海で見張り高度化実証商船三井、ロールス・ロイスと共同で 商船三井は26日、英国のロールス・ロイスと、商船三井グループのフェリーさんふらわあが瀬戸内海で運航するフェリーに、アド続き

2018年9月27日

船舶管理大手BSM、海洋分野専門部署を設置

海洋分野専門部署を設置船舶管理大手BSM 船舶管理大手ベルンハルト・シュルテ・シップマネジメント(BSM)はこのほど、海洋分野の船舶管理などを専門に扱う部署を設置したと発表した。オ続き

2018年9月27日

関空連絡橋被災で酒井西日本高速道路社長、賠償請求は「海難審判を待つ」と

賠償請求は「海難審判を待つ」と西日本高速道路関空連絡橋被災で酒井社長 西日本高速道路会社(NEXCO西日本)の酒井和広社長は26日の定例会見で、同社が管理する関西国際空港と対岸を結続き

2018年9月26日

アマゾンCEO関連会社が海運進出か、ロケット部品輸送用にRORO船買船

アマゾンCEO関連会社が海運進出かロケット部品輸送用にRORO船買船 インターネット通販大手アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが設立した宇宙開発企業ブルーオリジンが、スウェーデン船社ス続き

2018年9月26日

保険ブローカーのAJG/JEIBジャパン、P&Iセミナーで4クラブ講演

P&Iセミナーで4クラブ講演保険ブローカーのAJG/JEIBジャパン 英国の保険ブローカー大手アーサー・J・ギャラハー(AJG)と日本でのパートナーのJEIBジャパン(東京都港区、続き

2018年9月26日

バンカー価格、星港で487ドル、約4年ぶり高値

星港で487ドル、約4年ぶり高値バンカー価格 バンカー(船舶燃料油)価格が原油マーケットの上昇を受けて続伸し、シンガポール積み380CST油の24日付の価格はトン当たり487ドルと続き

2018年9月26日

三井住友信託銀行、国内船主調査を実施、今治・東京で報告会

国内船主調査を実施三井住友信託銀行、今治・東京で報告会 三井住友信託銀行は国内船主約100社から事業環境や経営方針をアンケート調査する「船主サーベイ」を実施し、19日に今治市内、2続き

2018年9月26日

海洋興業のタグ“鹿野丸”京浜ドック追浜工場で進水

海洋興業のタグ“鹿野丸”進水京浜ドック追浜工場で  海洋興業(本社=横浜市中区、多々良幸尋社長)は25日、4400馬力型タグボート“鹿野丸”の進水式を京浜ドック(=横浜市神奈川区、続き

2018年9月26日

MSC・CMA-CGM、SOx規制対応、BAFで補填

SOx規制対応、BAFで補填MSC・CMA-CGM、マースクに続く MSCとCMA-CGMは2020年に発効するSOx(硫黄酸化物)排出規制に対応するため、追加コストをBAF(燃料続き

2018年9月26日

SSF、中国版ECAの規制前倒しで低硫黄燃料サーチャージを値上げ

低硫黄燃料サーチャージを値上げSSF、中国版ECAの規制前倒しで 下関/太倉間で国際RORO船を運航する蘇州下関フェリー(SSF)は10月7日下関出港便から、低硫黄燃料サーチャージ続き

2018年9月26日

中労委、港湾労組のあっせん申請受理、制度問題解決へ

港湾労組のあっせん申請受理中労委、制度問題解決へ 産別制度賃金の統一回答を要求してきた全国港湾労働組合連合会(全国港湾)はこのほど、中央労働委員会(中労委)へのあっせんを申請し、8続き

2018年9月26日

OSM、船員管理アプリを自社開発

OSM、船員管理アプリを自社開発 ノルウェーの船舶管理大手OSMマリタイム・グループは25日、新型の船員管理アプリケーション「My OSM」を自社開発したと発表した。同社の1万10続き

2018年9月26日

全国港湾、糸谷委員長が再任

全国港湾、糸谷委員長が再任 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は19~20日、愛知県豊橋市で第11回定期大会を開催し、今年度の運動方針案を正式に決定した。役員改選では、糸谷欽一郎中続き

2018年9月26日

全港湾、新委員長に真島書記長

全港湾、新委員長に真島書記長 全日本港湾労働組合(全港湾)はこのほど、沖縄県内で第89回定期全国大会を開催した。2018・19年度の運動方針案を正式に決定した。役員改選では、真島勝続き

2018年9月25日

復原性・安全性会議、牧野氏が講演、連絡橋とタンカー衝突事故「異常な走錨」

連絡橋とタンカー衝突事故「異常な走錨」復原性・安全性会議、牧野氏が講演 台風21号により関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋にタンカーが衝突した事故は、「異常な走錨で起こった」―。神戸で続き

2018年9月25日

東京海上が洋上風力セミナー、デジタルテクノロジーの活用テーマに

東京海上が洋上風力セミナーデジタルテクノロジーの活用テーマに 東京海上日動火災は20日、都内で第3回洋上風力発電保険セミナーを開催した。洋上風力におけるデジタルテクノロジーの活用を続き

2018年9月25日

海事広報協会・川崎汽船、小学生が自動車船・施設見学

小学生が自動車船・施設見学海事広報協会・川崎汽船、総合的な学習に 日本海事広報協会、川崎汽船、豊橋市、豊橋市教育委員会は18日、愛知県・三河港で小学生を対象とした自動車船と輸入新車続き

2018年9月25日

海保庁、ジブチ沿岸警備の能力向上支援

海保庁、ジブチ沿岸警備の能力向上支援 海上保安庁は21日、8月31日~9月14日に職員5人を国際協力機構(JICA)短期専門家としてジブチ沿岸警備隊に派遣したと発表した。日本政府か続き

2018年9月25日

郵船、小中学校教員10人の研修受け入れ

郵船、小中学校教員10人の研修受け入れ 日本郵船は21日、経済広報センター主催の「教員の民間企業研修」に協力し、8月20日・21日の2日間、東京都品川区教育委員会から小・中学校の教続き