造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2024年11月13日
韓国のHD現代尾浦は8日、アジア船主から1万8000立方メートル型のLNGバンカリング船4隻を受注したと証券取引所に告示した。4隻は2028年10月までに順次引き渡す予定。契約総…続き
2024年11月13日
日本海事協会(NK)は12日、グリーン鋼材の個品に対する第三者製品認証サービスを開始したと発表した。二酸化炭素(CO2)削減効果を製品に割り当てる「マスバランス方式」を利用した鉄…続き
2024年11月13日
日本船舶輸出組合(輸組)が12日発表した今年10月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は前年同月比71%減(トン数ベース、以下同)の16隻・69万総トンだった。目安となる月間10…続き
2024年11月13日
日本船舶輸出組合がまとめた今年10月末時点の手持ち工事量は637隻・3001万総トン(1394万CGT)で、今年9月末時点と比べて1万総トンの微増となり、ほぼ横ばいだった。23年…続き
2024年11月13日
名村造船所は12日、2025年3月期連結業績予想を上方修正し、経常利益が前期比20%増の240億円になる見通しだと発表した。円安効果とコスト低減活動により従来予想から60億円の増…続き
2024年11月13日
三井E&Sが12日発表した2024年4〜9月期の連結決算は、純利益が関係会社株式売却益の計上などにより、前年同期比8倍の323億円だった。また、売上高は、主力の舶用推進システム事…続き
2024年11月13日
日本海事協会(NK)が、国際民間航空機関(ICAO)の規定に基づく適格航空燃料(CORSIA SAF)の認証を担う機関として承認された。認証機関はこれまで欧州勢が独占していたが、…続き
2024年11月13日
日本舶用工業会(日舶工)は日本財団助成事業として26日、香港船主協会の協力も得て、香港で舶用工業セミナーを開催する。香港での開催は、約5年ぶり3回目。 同セミナーには会員企業…続き
2024年11月12日
政府の規制改革推進会議が設けたワーキング・グループで11日、常石グループとベルギー船社CMBグループの合弁会社ジャパンハイドロが水素燃料船の実現に向けた法整備の要望を行った。水素…続き
2024年11月12日
10月30~31日にフランス・パリで第139回OECD造船委員会が開催された。急速に発展する中国造船業に対して参加各国から懸念が示され、公正な造船市場確保のための措置について情報…続き
2024年11月12日
MANエナジーソリューションズ(MAN)は11日、都内の海運クラブで技術セミナーを開催し、アンモニア燃料焚きエンジンの開発状況を紹介した。世界初号機となる三井E&Sが製造中の「7…続き
2024年11月12日
韓国のハンファオーシャンは11日、ギリシャ船主アンジェリコシスグループ傘下のマランガスから17万4000立方メートル型LNG船2隻を受注したと発表した。追加2隻のオプションがつい…続き
2024年11月12日
カナデビアは2025年3月期の連結業績予想の売上高を前期比6%増の5900億円(前回発表は5700億円)に上方修正した。環境部門で増加する見込み。営業利益は7%増の260億円、経…続き
2024年11月12日
赤阪鐵工所が8日に発表した2024年4〜9月期単体決算は、売上高が前年同期比4%増の39億円、営業損益は1800万円の黒字(前年同期は8900万円の赤字)、経常損益は3600万円…続き
2024年11月11日
川崎重工業は8日、船舶海洋事業の2025年3月期の受注高が前期比4.4倍の1900億円になる見通しだと明らかにした。LPG/アンモニア船の受注増加を踏まえ、従来予想から900億円…続き
2024年11月11日
赤阪鐵工所が新規事業として立ち上げた、バイオディーゼル燃料(BDF)の製造・販売事業が本格始動する。このほど、同社中港工場(焼津市)内に整備を進めていた、BDFを精製するプラント…続き
2024年11月11日
中国民営造船所大手の揚子江船業グループは7日、年初来の新造船受注が計98隻・116億ドルとなったと発表した。金額ベースで年間受注目標の259%に達しており、年間受注実績は既に過去…続き
2024年11月11日
韓国のHD現代(現代重工業グループ)は7日、アジア船主からコンテナ船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2隻はHD現代三湖で建造し、2027年3月までに順次引き渡し予定。契約総…続き
2024年11月11日
函館どつくは5日と6日、市内の函館市立大森浜小学校5年生の71人を対象とした出前講座と工場見学を実施した。地元小学生向けの見学・授業は、2018年以来6年ぶりの開催となる。 …続き
2024年11月11日
ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)が7日発表した2024年4~9月期単体決算は、売上高が前年同期比80%増の143億円、営業利益が5.3倍の30億円、経常利益が4.8…続き