造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2021年2月1日
日本海事協会(NK)は27日、NK本部で2021年度第1回技術委員会を開催した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ウェブ会議システムも併用して実施した。 委員会は海運・造…続き
2021年2月1日
コングスバーグ・マリタイムは21日、英ジョン・ウッド・グループとの契約の一環として、エクイノール(ノルウェー)の北海の浮体式洋上風力発電プロジェクト「ハイウィンド・タンペン」向け…続き
2021年2月1日
日本海事協会(NK)は1月29日、ClassNKアカデミーのコースである新入社員・内定者研修向けeラーニング「はじめての海運・造船講座」に、船舶の保険に関する解説などを追加した2…続き
2021年2月1日
赤阪鐵工所の2020年4~12月期単体決算は、売上高が前年同期比11%減の60億円、営業損失が2億5500万円(前年同期は4900万円の赤字)、経常損失が1億5100万円(同70…続き
2021年2月1日
中国塗料の2020年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比6%減の613億円、営業利益が2倍超の53億円、経常利益は74%増の53億円で増益だった。 船舶用塗料分野では、新…続き
2021年1月29日
本紙調べによると、国内ディーゼル主機メーカー9社の2020年の生産実績は、前の年と比べて生産馬力ベースで11%減の693台・641万馬力(19年は753台・724万馬力)と大幅に…続き
2021年1月29日
韓国の現代重工業グループは、同国のポスコインターナショナルとミャンマーのシュエ(Shwe)ガス田向け海洋プラントのEPCIC(設計・調達・製作・設置・試運転)契約を締結した。現代…続き
2021年1月29日
海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、新造する北極域研究船の計画を明らかにした。2021年度から建造に着手し、2026年度に竣工予定。日本の北極域の研究船として初めて砕氷機能を持…続き
2021年1月29日
日本海事協会(NK)は27日、「遠隔検査に関するガイドライン」第2版を発行したと発表した。情報通信技術(ICT)を用いた遠隔検査の実施に向けて2019年に発行した同ガイドラインの…続き
2021年1月29日
MANエナジーソリューションズ(MAN)は26日、韓国の大宇造船海洋がハパックロイド向けに建造する2万3500TEU級の超大型コンテナ船6隻向けに、主機関としてLNG燃料対応のデ…続き
2021年1月29日
現代重工グループの造船持株会社、韓国造船海洋は22日、大宇造船海洋の株式買収契約の満了日を今年6月30日に再延長することで韓国産業銀行と合意したことを明らかにした。欧州などの企業…続き
2021年1月29日
ダイハツディーゼルが27日発表した2020年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比7%減の385億円、営業利益が77%減の1億2900万円、経常利益が78%減の1億7300万…続き
2021年1月28日
コンテナ船の新造船市場は、3000TEU級以下のフィーダー級でも発注気運が高まりつつある。コンテナ船の運賃高騰などを受けたもので、昨年末以降1万~2万TEU級のメガコンテナ船の新…続き
2021年1月28日
韓国の大宇造船海洋は26日、今年の受注目標を前年受注実績比37%増の77億ドルに設定したと証券取引所に告示した。LNG船などを中心に受注を見込んでいるとみられ、今年も積極的な受注…続き
2021年1月28日
韓国のサムスン重工業は26日、大洋州地域の船主からコンテナ船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2022年12月までに順次引き渡す予定。契約総額は2292億ウォン(約2億800…続き
2021年1月28日
三菱重工グループの三菱重工機械システムは27日、運転データの自動記録機能などを持つ次世代型デッキクレーンを「Sシリーズ」として展開すると発表した。データの遠隔監視機能を追加した「…続き
2021年1月28日
バルチラは25日、海上輸送の脱炭素化を目指すプロジェクト「CHEK」への参画を発表した。バルチラが開発する水素燃料焚きエンジンを搭載したクルーズ船などコンセプト船計2隻を設計し、…続き
2021年1月28日
日立造船と川崎重工業がトンネル掘削に用いるシールドマシン事業の営業とエンジニアリングを統合する。27日、新会社設立に向けて詳細検討を行うことで基本合意したと発表した。折半出資とし…続き
2021年1月27日
別項のとおり、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は、台湾船社ワンハイラインズから3000TEU級コンテナ船12隻の受注を決めた。今治造船との合弁新会社、日本シップヤード(NSY…続き
2021年1月27日
現代重工グループの造船持株会社である韓国造船海洋は26日、傘下の造船事業会社である現代重工の株式を年内に上場する方針を明らかにした。現地紙によると、上場により1兆ウォンを調達し、…続き