1. ニュース

造船・舶用

造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース

2020年10月15日

バラスト装置、メーカーの改正G8承認取得相次ぐ、旧型装置搭載期限迫る

 新しいガイドライン(改訂版G8)の要件を満たしたバラスト水処理装置しか搭載できなくなる10月28日の期限を前に、メーカーによる改正G8の承認取得が相次いでいる。7月にはバルチラ、続き

2020年10月15日

大宇造船、LNG船6隻受注、アークティック向け

 韓国の大宇造船海洋は12日、欧州船主からLNG船計6隻を受注したと証券取引所に告示した。契約は3隻ずつ2件で、受注総額は2兆274億ウォン(17億4400万ドル)で、船価は1隻当続き

2020年10月15日

東芝エネルギーシステムズ、船舶など向け水素燃料電池モジュール開発、実証事業に提供へ

 東芝エネルギーシステムズは8日、船舶や鉄道といった大型モビリティ(移動体)向けの多用途型燃料電池モジュールの研究開発を実施すると発表した。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NE続き

2020年10月15日

三菱神戸、国内最大の潜水艦“たいげい”命名進水式、新シリーズ1番艦

 三菱重工業は14日、神戸造船所で防衛省向け潜水艦“たいげい”の命名・進水式を執り行った。新シリーズの1番艦で、大きさも国内最大の約3000トン。  これまでの潜水艦“そうりゅう”続き

2020年10月15日

川崎重工ら9社、水素チェーン推進協議会設立へ、12月初旬に新団体

 川崎重工業は14日、水素分野でのグローバルな連携や水素サプライチェーンの形成を推進する新たな団体「水素バリューチェーン推進協議会」の設立に向けた準備委員会に参加すると発表した。準続き

2020年10月15日

仏GTT、VLEC向けカーゴタンク受注

 フランスのGTTは5日、韓国造船大手の現代重工業とサムスン重工業の2社が2隻ずつ建造する9万8000立方㍍型大型エタン運搬船(VLEC)向けに、カーゴタンクの設計を受注したと発表続き

2020年10月15日

サノヤスHD、ビジネスカジュアル導入

 サノヤスホールディングスは10月1日から、オフィス業務での服装の自由化「ビジネスカジュアルスタイル」を導入した。働き方改革と業務効率化の一環。工場勤務者は作業効率や安全性などを考続き

2020年10月15日

常石造船、作業服のデニム生地をバッグなどに再利用

 常石造船は14日、造船現場で使われたデニム生地のユニフォームを再利用すると発表した。地域活性化の一環として立ち上がったユニフォームの再利用プロジェクトに賛同し、ユーズドユニフォー続き

2020年10月14日

《連載》商社に聞く新造船市場<中>、年内は友好顧客向け期近納期中心、回復は来年の旧正月明けが焦点か

 新造船マーケットで焦点となるのが発注回復の時期だ。総合商社6社に実施したアンケートでは、今年後半の見通しとして「造船所は友好顧客向けに最低限の受注を確保していく」展開で半数以上が続き

2020年10月14日

日本の新造船受注、1~9月3割減の493万トンと低調、海外向け減少鮮明

 日本船舶輸出組合(輸組)が13日発表した今年1~9月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は計99隻・493万総トン(223万CGT)で、前年同期比26%減だった。このままの受注ペ続き

2020年10月14日

9月の輸組統計、新造船受注は1割増の94万トン、月間実績で今年最高

 日本船舶輸出組合(輸組)がまとめた今年9月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は16隻・94万総トンで、トン数ベースで前年同月比11%増となった。月間100万総トンは下回ったもの続き

2020年10月14日

韓国産LNGタンク、新型開発へ、22年までに韓国ガス公社と造船大手ら、政府も支援

 韓国で、LNG船貨物タンク用防熱システムの国産化に向けた研究開発が再び始まった。韓国ガス公社(KOGAS)や造船大手、政府が共同で開発する。韓国紙によると、初の国産タンクとして実続き

2020年10月14日

バルチラ、米海事大学にシミュレーター

 バルチラは12日、士官候補生が学ぶ米マサチューセッツ・マリタイム・アカデミー(MMA)に、1年契約でクラウドベースのシミュレーションソリューションを提供すると発表した。MMAの士続き

2020年10月14日

サノヤス、有価証券売却益36億円計上

 サノヤスホールディングスは13日、連結子会社が保有する投資有価証券の一部を売却し、投資有価証券売却益36億円が発生したと発表した。2020年4~12月期連結決算で特別利益として計続き

2020年10月14日

中北製作所、20年6~8月期は増収増益

 中北製作所の2020年6~8月期単体決算は、売上高が前年同期比15%増の48億円、営業利益が2倍超の3億4200万円、経常利益が86%増の3億9900万円、純利益が約3倍の2億7続き

2020年10月14日

日本の新造船受注残、1446万トンに微増

 日本船舶輸出組合がまとめた今年9月末時点の手持ち工事量は311隻・1446万総トン(640万CGT)だった。8月末時点から9万総トンの微増となった。  納期別の内訳は、2020年続き

2020年10月14日

アルファ・ラバル、新システムでメタンスリップ50%減

 アルファ・ラバルは7日、同社とウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)が連携して開発した「CEC-Sシステム(カスケード式排気ガス冷却システム)」である「Pure続き

2020年10月14日

バルチラ、独に輸送燃料用バイオLNG製造プラント建設

 バルチラは8日、輸送燃料用の二酸化炭素(CO2)ニュートラルなバイオ燃料を生産するプラント建設と、燃料供給の契約を結んだと発表した。食品廃棄物や液状の肥料といったバイオ廃棄物を活続き

2020年10月14日

マックグレゴー、アジア建造貨物船にクレーン

 フィンランドの船舶用荷役機器大手カーゴテック傘下・マックグレゴーは9日、アジアで建造される6万2000重量トン型の一般貨物船4隻に、荷役クレーンを提供する契約を結んだと発表した。続き

2020年10月14日

古野電気、通期予想を上方修正

 古野電気は2021年2月期連結業績予想を、売上高が前期比1%減の820億円(前回発表は790億円)、営業利益が24%増の30億円(同15億円)、経常利益が30%増の35億円(同2続き