造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2021年3月4日
中国国営造船最大手の上海外高橋造船は、オランダの海洋開発大手SBMオフショアからFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)の船体部を受注した。中国船舶工業行業協会(CANS…続き
2021年3月4日
新来島豊橋造船の新社長に、2月28日付で髙山則雅(こうやま・のりまさ)取締役常務執行役員が昇格した。森本洋二前社長は新来島サノヤス造船の社長に就任するとともに、新来島豊橋造船の取…続き
2021年3月4日
韓国の大宇造船海洋は、米国船主から受注していたドリルシップ1隻の納期を船主の要請に応じて再度1年6カ月延期すると証券取引所に告示した。同船は今回が4度目の納期延期で、新たな納期を…続き
2021年3月4日
韓国・現代重工業グループの持株会社である現代重工ホールディングスはこのほど、サウジアラビア国営石油サウジアラムコとの間で、水素とアンモニアの事業に関する覚書(MOU)を交わした。…続き
2021年3月4日
韓国のSTXエンジンはこのほど、バルチラと、可変ピッチプロペラ、固定ピッチプロペラ、ウォータージェット推進装置の国内事業業務協約を締結したと発表した。 今回の提携で、STXのデ…続き
2021年3月4日
アルファ・ラバルは2日、スコットランド最大の洋上風力発電所「シーグリーン・プロジェクト」向けに、フラモポンプシステムを提供すると発表した。サクションバケット基礎工法で活用される。…続き
2021年3月3日
LNG船やVLCC、メガコンテナ船の新造船価は、今年に底を打ち、来年以降は右肩上がりで推移するとの観測が出ている。大宇造船海洋が同社のIR資料の中で船価予測を引用して伝えている。…続き
2021年3月3日
日本造船工業会加盟造船所の2021年度の鋼材購入量は、前の年度比12%減の237万トンとなる見通しだ。2年連続で300万トンを下回り、ピーク時の2008年からほぼ半分に縮小する見…続き
2021年3月3日
サノヤス造船が新来島どっくグループ入りし、今週から「新来島サノヤス造船」としてスタートした。 初日の3月1日には、森本洋二社長が朝礼に合わせて、新しい会社としての出発に際して…続き
2021年3月3日
デジタル化の波が海事産業にも押し寄せる中、将来を担う若手・中堅世代がデジタル技術などを活用したイノベーション創出に向けて、自由な発想で社会課題の解決や新たなビジネス創出に向けたア…続き
2021年3月3日
ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)は2日、商船三井近海向けに尾道造船が建造する1万7500重量トン型近海船に、主機関として「6UEC35LSE-B2」機関3台を受注し…続き
2021年3月3日
韓国現地紙によると、大韓造船は先月23日、欧州船主から11万5000重量トン型のアフラマックス・タンカー2隻とLRⅡ型プロダクト船1隻を受注したことを明らかにした。今年2月初旬に…続き
2021年3月3日
韓国のHSDエンジンはこのほど、大宇造船海洋と、440億ウォン(約42億円)規模の船舶用エンジン供給契約を締結したと公示した。契約期間は2月18日から2023年2月13日までで、…続き
2021年3月3日
極洋電機は1日、テレワークを前提とした働き方に合わせるため現東京事務所を解約し、同日から東京サテライトオフィスに移転すると発表した。 同社は新型コロナウイルス感染拡大防止対策と…続き
2021年3月3日
オーケーエムは1日、韓国釜山広域市に韓国駐在事務所を開設し、同日から運営開始したと発表した。同社は2017年から、韓国で船舶排ガス用バルブを大手舶用エンジンメーカーに供給している…続き
2021年3月3日
日本海事協会(NK)は2日、国際船級協会連合(IACS)のバルカーとタンカーのための共通構造規則(CSR)に対応したソフトウェア「PrimeShip-HULL(HCSR)」の最新…続き
2021年3月2日
韓国造船大手3社の造船・海洋(オフショア)部門の今年1月の新規受注実績は計21隻・25億ドルで、前年同期の5.8倍(受注金額ベース、以下同)となった。昨年来から新造交渉を進めてい…続き
2021年3月2日
三菱重工業は1日、環境負荷低減に貢献するグループの技術を表彰する「ベストイノベーション」5件を発表した。三菱造船が国内初のLNG燃料自動車運搬船“Sakura Leader”に納…続き
2021年3月2日
業種を超えてグリーンエネルギーの開発に取り組むグローバル連合「コーリション・フォー・ザ・エナジー・オブ・ザー・フューチャー(Coalitionfor the Energy of …続き
2021年3月2日
フィンランドのエネルギー企業ガスムは2月22日、同国ヴァーサ市とバルチラ、NLCフェリーの3者と、LNG供給に関する契約を結んだと発表した。フィンランド・ヴァーサ/スウェーデン・…続き