1. ニュース

造船・舶用

造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース

2021年3月17日

世界の新造船建造量、20年は1割減で6000万トン割り込む、日本はシェア22%

 IHS(旧ロイド)統計速報値によると、昨年1~12月の世界の新造船建造量は前年比11%減(トン数ベース、以下同)の2129隻・5812万総トンとなり、平年水準の6000万総トン台続き

2021年3月17日

現代重工グループ、VLGCなど新造船10隻受注、総額7.2億ドル

 現代重工業グループは15日、新造船10隻を受注した。現代重工グループの造船持株会社、韓国造船海洋がVLCC4隻、大型LPG船(VLGC)3隻の受注を証券取引所に告示したほか、韓国続き

2021年3月17日

VLCC新造船価、現代重工が9150万ドルで成約、相場価格わずかに上回る

 VLCCの新造船価は、これまでの相場価格をわずかに上回る成約が表面化した。韓国の現代重工業は15日、欧州船主からVLCC4隻を1隻当たり9150万ドルで受注したと証券取引所に告示続き

2021年3月17日

ダイハツD、MTU機関納入の新型護衛艦が進水、シリーズ1番艦“もがみ”

 ダイハツディーゼルは15日、MTU機関を納入した新型護衛艦(FFM)の1番艦“もがみ”の命名・進水式が、三菱重工業長崎造船所で3日に行われたと発表した。同新型護衛艦はシリーズ建造続き

2021年3月16日

招商局工業集団、洋上風力支援船最大6隻受注、ノルウェー企業向け

 中国の招商局工業集団は、ノルウェーのエーウィンド(Awind)社から洋上風力発電所向けの支援船であるコンストラクション・サービス・オペレーション・ベッセル(CSOV)2隻プラス・続き

2021年3月16日

マックグレゴー、LNG燃料自動車船の機器受注、日本郵船向け

 フィンランドの船舶用荷役機器大手カーゴテック傘下・マックグレゴーは11日、中国の招商局南京金陵船舶が日本郵船向けに建造する新造LNG燃料自動車船4隻に、機器を受注したと発表した。続き

2021年3月16日

大宇造船、受注済VLCCの技術仕様を変更、ADNOC向けLNG焚きへ

 韓国の大宇造船海洋は12日、中東船主向けに昨年受注したVLCC3隻の技術仕様の変更で合意したと証券取引所に告示した。技術仕様の変更に伴って、船価も増額。増額後の船価は1隻当たり9続き

2021年3月16日

現代重工グループ、買収路線に舵、造船・建機・精油でM&Aによる拡大戦略

 韓国の現代重工業グループが、大型の事業買収を相次いで進めている。中核の造船事業で大宇造船海洋の引き受けを決めたが、その後に同国建設機械最大手とガソリンスタンドネットワークの買収も続き

2021年3月16日

サノヤスHD、健康経営優良法人に認定

 サノヤスホールディングスはこのほど、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」に認定されたと発表した。同社は「人財重視経営」の実践のため、続き

2021年3月16日

コングスバーグ、クラウド基盤の学習ツールが浸透

 業界のデジタル化などを背景に、デジタル学習ツールの浸透が進んでいるようだ。コングスバーグ・デジタルは11日、同社のクラウドベースのeラーニングシミュレーションが、カナダの海事訓練続き

2021年3月16日

極洋電機、「健康経営優良法人2021」に認定

 極洋電機は9日、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度で、社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む法人として「健康経営優良法人2021(中小続き

2021年3月15日

CSSC、LNG専焼内航バルカー50隻建造、広東省向け、2000・3000重量トン型

 中国国営造船グループ、CSSC(中国船舶集団)は、広東省の内航輸送向けに投入するLNG専焼の内航バルカー50隻を受注した。中国船舶工業行業協会(CANSI)が12日発表した。20続き

2021年3月15日

大宇造船、LNG焚きVLCC初受注、世界で3社目

 韓国の大宇造船海洋は12日、LNG二元燃料推進のVLCC10隻を受注したと発表した。別項のとおり、ロイヤル・ダッチ・シェル向けで3船主から受注した。LNG焚きVLCCの正式受注と続き

2021年3月15日

川崎重工ら、豪州の水素生産・積出設備が完成

 川崎重工業らは12日、6社共同で実施する世界初の水素サプライチェーンの実証試験で、豪州に建設した水素の生産・積出施設が運転開始したと発表した。12日に両国政府関係者に施設を公開し続き

2021年3月15日

原田産業、造船・海洋特化のHPを新設

 原田産業はこのほど、船舶向け製品を取り扱う機械チームのホームページを新規開設した。造船向けをはじめ、海洋開発・洋上風力、陸上向けにさまざまなソリューションを提案している。特に今後続き

2021年3月12日

世界の新造船発注、20年は16%減の3405万トンと低迷、中国がシェア4割超

 IHS(旧ロイド)統計速報値によると、昨年の世界の新造船受注量は1091隻・3405万総トン(1808万CGT)で、前年の16%減(総トンベース、以下同)となった。日本、韓国、中続き

2021年3月12日

滬東中華造船、中国荷主から中型LNG船受注へ、深センガス向け8万立方㍍型

 中国の滬東中華造船は、同国のエネルギー企業、深セン市燃気集団から中型LNG船1隻を受注する見通しだ。深セン市燃気集団が滬東中華造船と新造交渉を進めていることをこのほど発表した。 続き

2021年3月12日

川重の運航管理システム「SOPass」に革新技術認証、NKが付与

 川崎重工業の船舶運航管理支援システム「SOPass」がこのほど、革新技術を対象とした日本海事協会(NK)の認証制度「イノベーション・エンドースメント(Innovation End続き

2021年3月12日

SDARI、LNG焚き210型バルカー開発、DNVから基本承認

 中国国営造船グループ、CSSC(中国船舶集団)の船舶設計会社、上海船舶設計研究院(SDARI)は、LNG二元燃料に対応した21万重量トン型バルカーを開発し、ノルウェー船級協会(D続き

2021年3月12日

理研計器、「健康経営優良法人2021」に認定

 産業用ガス検知・環境測定製品を手掛ける理研計器は9日、「健康経営優良法人2021」に認定されたと発表した。今年度が初の認定。  健康経営優良法人認定制度は、地域の健康課題に即した続き