1. ニュース

造船・舶用

造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース

2021年8月11日

佐世保重工、四半期経常損益、3年ぶり黒字化、希望退職費用で純損失は1.5億円

 名村造船所グループの佐世保重工業が6日明らかにした2021年4~6月期の連結経常利益は6億1500万円(前年同期は8億3100万円の赤字)だった。円安効果などで18年4~6月期以続き

2021年8月11日

台湾船主フランボ、日本の造船所に40型バルカー発注

 台湾船主フランボ・ラインズ(正德海運)は4日、日本の造船所に4万重量トン型バルカー2隻の新造整備を取締役会で承認したと証券取引所に発表した。子会社や孫会社を通じて2隻を今後正式に続き

2021年8月11日

JMU、経常利益60%増の64億円、4~6月期、円安と収益改善で増益

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が10日発表した2021年4~6月期の経常利益は前年同期比60%増の64億円だった。生産性改善などによるコストダウンと円安効果で増益となった。続き

2021年8月11日

日舶工、神戸大でオンライン講義を開催

 日本舶用工業会(日舶工)は4月から今月にかけて、神戸大学対象の舶用工業講義をオンライン形式で開催した。同大学海事科学部の2年生約120人を対象に、「最新舶用機器・技術概論」として続き

2021年8月11日

日舶工、米オフショア展OTC2021に出展

 日本舶用工業会(日舶工)は、今月16~19日に米ヒューストン市で開催される世界最大のオフショア展示会「Offshore Technology Conference(OTC)202続き

2021年8月11日

海技研、自動運航船技術開発の公開実験開催

 海上技術安全研究所(海技研)は3日、7月13日に開催したオンラインイベント「操船シミュレータによる音声支援・自動着桟の公開実験」の結果報告を公表した。自動運航船に関する研究開発の続き

2021年8月11日

ロールス・ロイス、ベルゲン・エンジン売却で合意

 英ロールス・ロイスは3日、傘下の中速エンジンメーカー、ベルゲン・エンジンを、英エンジニアリング企業のラングレー・ホールディングスに売却すると発表した。売却額は7000万ユーロ(約続き

2021年8月11日

ABBのアジポッド搭載船が累計300隻に

 ABBは5日、尾道造船グループのスリランカ造船所、コロンボ・ドックヤードがフランスの通信大手オレンジ・グループ傘下のケーブル船社オレンジ・マリン向けに建造する海底ケーブル敷設船に続き

2021年8月10日

メガコンテナ船の新造発注、今年は既に150隻超で過去最高、1.5万TEU型船中心

 メガコンテナ船の新造発注が過去最高規模となっている。今年に入り表面化した1万TEU型以上のメガコンテナ船の新造発注は、本紙集計で157隻となった。1万5000TEU級の新造整備が続き

2021年8月10日

現代重工、米国企業からFPS受注、海洋関連は今年3件目

 韓国の現代重工業グループは、米国企業から半潜水式石油生産設備(FPS)を受注した。現代重工グループの造船持株会社、韓国造船海洋が6日証券取引所に発表した。納期は2024年9月で、続き

2021年8月10日

名村造船、4~6月期は55億円の経常赤字、新造船6隻受注、保有船1隻売船

 名村造船所が6日発表した2021年4~6月期の連結経常損失は55億円(前年同期は経常損失23億円)だった。鋼材価格の大幅値上げにより、工事損失引当金を積み増し、赤字幅が拡大した。続き

2021年8月10日

ササクラ、4~6月期の経常益3倍

 ササクラの2021年4~6月連結決算は、売上高が前年同期比15%減の23億円、営業利益が2倍超の1億3400万円、経常利益が3倍の1億3700万円だった。  船舶用機器事業は、世続き

2021年8月6日

《連載》中国一極集中リスク②、世界の船の半数が中国で修繕

 中国は船舶修繕でも世界最大の地域だ。1年間に手掛ける工事は5000隻超で、世界全体の実に50%前後を占める。対応力も年々高まっており、バルカーやタンカーだけでなく、大型コンテナ船続き

2021年8月6日

三菱造船と名村造船、VLGCで提携、伊万里で建造、重工系以外の建造は初

 三菱造船と名村造船所は、LPGと重油の二元燃料に対応可能で、LPGとアンモニアを輸送できる大型ガス運搬船(VLGC)に関する技術提携契約を締結したと発表した。商船三井グループから続き

2021年8月6日

川崎重工、船舶海洋事業は13%の減収、新造船受注残は9隻

 川崎重工業が5日発表した船舶海洋事業の2021年4~6月期の売上高は前年同期比13%減の193億円、受注高は46%減の53億円だった。新造船受注残はLPG船7隻と潜水艦2隻の計9続き

2021年8月6日

三井E&Sマシナリー、新型港湾荷役クレーン4基受注、ユニエツクスNCT向け

 三井E&Sマシナリーは5日、日本郵船のグループ会社であるユニエツクスNCTから、日本郵船東京コンテナ・ターミナル(NYTT)向けのニアゼロエミッション型トランステーナ計4基を受注続き

2021年8月6日

オーケーエム、ABSから自主検査制度認定取得、バルブメーカーでは国内初

 オーケーエムは4日、米国船級協会(ABS)から、船舶用バタフライバルブの自主検査制度認定を取得したと発表した。国内バルブメーカーとしては初。従来行っていた検査員による立会検査が不続き

2021年8月6日

日立造船、1Qは営業損失20億円も赤字幅縮小

 日立造船の2021年4~6月期連結決算は、売上高が6%増の804億円、営業損失が20億円(前年同期は41億円の赤字)、経常損失が27億円(同49億円の赤字)だった。売上高は、環境続き

2021年8月6日

三浦工業、4~6月期は営業益22%増

 三浦工業が5日に発表した2021年4~6月期連結決算は、売上収益が前年同期比微減の274億円、営業利益が22%増の31億円だった。国内ではメンテナンス事業が堅調に推移する一方、舶続き

2021年8月5日

マイヤーベルフト、客船1隻受注、マンション型、LNG焚きなど採用

 ドイツの客船建造大手、マイヤーベルフトは7月30日、オーシャン・レジデンス・ディベロップメント社から8万4800総トン型の客船1隻を受注したと発表した。117室のプライベートな住続き