造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2023年7月25日
ダイハツディーゼルのLNG燃料焚きの二元燃料(デュアルフューエル=DF)機関「6/8DE35DF」を搭載した、韓国造船所で建造中だったハパックロイド向けの2万3660TEU型コン…続き
2023年7月24日
MANエナジーソリューションズ(MAN)は19日、同社とドイツのWTZロスラウ(WTZ Rosslau)社およびダルムシュタット工科大学による研究組合が、メタノールに対応する、中…続き
2023年7月24日
名村造船所は21日、岩谷産業向けに日本初となる水素燃料電池を動力源とする軽合金製双胴型旅客船1隻を受注したと発表した。日本造船技術センターの支援を受けながら、瀬戸内クラフトで建造…続き
2023年7月24日
常石造船はこのほど、常石工場でLNG燃料タンクの製造を開始した。LPG運搬船用の貨物タンクに続いて、LNG燃料タンクも内製化する。 現在は同社初となる5000立方㍍型LPG船…続き
2023年7月24日
日本、韓国、中国の造船主要国の受注残は、今年に入ってからも増加基調を継続している。今年上半期末時点での統計を基にした各国の受注残は昨年末時点と比べて2〜17%増加した。新造船の受…続き
2023年7月24日
中国船舶集団(CSSC)グループの中船澄西船舶修造は、香港の香港良和海運から8万2600重量トン型バルカー2隻を受注した。CSSCが19日発表した。受注した82型バルカーは中船澄…続き
2023年7月24日
中北製作所の2023年5月期単体決算は、売上高が前の期比8%減の158億円、営業利益が52%増の8億1600万円、経常利益が37%増の11億円、純利益が45%増の8億600万円で…続き
2023年7月21日
日本シップヤード(NSY)は、スイスのジュネーブに拠点を置くアドバンテージ・タンカーズからスエズマックス・タンカー2隻を受注したようだ。アドバンテージ・タンカーズがこのほど、同社…続き
2023年7月21日
海上技術安全研究所(海技研)は20日、研究発表会を対面とオンラインで開催した。21日までの2日間の日程で行われ、今年度から始まった「第2期中長期計画」でのテーマを中心に、12件の…続き
2023年7月20日
日本財団は19日、環境負荷低減効果に優れた船舶の建造資金を長期無利子で融資する新制度の第2回目の受付を行い、2件に14億円の貸付を決めたと発表した。これで今年度の環境船への無利子…続き
2023年7月20日
中国船舶工業行業協会(CANSI)が19日発表した今年1〜6月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比68%増の3767万重量トンだった。仮に上期の受注ペースが続けば、今年の年間新…続き
2023年7月20日
HD韓国造船海洋が韓国造船所として初となる液化二酸化炭素(LCO2)運搬船の受注を決めた。19日、ギリシャ船主キャピタルマリタイム・グループから2万2000立方㍍型2隻を受注した…続き
2023年7月20日
韓国造船大手3社の造船・海洋(オフショア)部門の今年1~6月の新規受注実績は計119隻・179億ドルで、前年同期比32%減(受注金額ベース、以下同)となった。発注ブームにわいた前…続き
2023年7月20日
ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は18日、2025年の納入に向けて、アンモニア燃料エンジンの開発が順調に進んでいると発表した。25年第1四半期までにアンモ…続き
2023年7月20日
古野電気は14日、2024年2月期通期連結業績予想を、売上高が前期比10%増の1000億円(前回発表は970億円)、営業利益が97%増の30億円(同20億円)、経常利益が54%増…続き
2023年7月19日
四国ドックは6月26日、建造していた4万2000重量トン型バルカー“Lignum Matrix”(第1161番船)を引き渡した。従来船型の4万重量トン型バルカーの寸法を見直し、幅…続き
2023年7月19日
中国船舶集団(CSSC)グループの大連船舶重工は、ダイナコム・タンカーズからVLCC2隻を受注した。中国船舶工業行業協会(CANSI)が17日発表した。納期や船価は明らかにしてい…続き
2023年7月19日
韓国のサムスン重工業は17日、アジア船主からメタノール燃料推進の1万6000TEU型コンテナ船16隻を受注したと発表した。同社の単一プロジェクトの受注金額としては過去最高で、受注…続き
2023年7月19日
大型コンテナ船で、従来型燃料の主機関をグリーンメタノール対応に改造するレトロフィット工事が世界的に相次ぐ中、改造に必要となる技術検証を日立造船マリンエンジンがライセンサーのMAN…続き
2023年7月19日
韓国紙によると、HD現代とハンファオーシャン(旧大宇造船海洋)が艦艇建造をめぐる受注競争を繰り広げている。ハンファオーシャンが防衛グループ入りしたことや、HD現代が当面ペナルティ…続き