2019年3月12日
85型バルカー2隻受注中船澄西船舶修造、パンオーシャン向け 海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船澄西船舶修造は、韓国船社パンオーシャンから8万5000重量トン型バ…続き
2019年3月12日
大宇労組、現代への売却に反対姿勢崩さず 韓国現地紙によると、大宇造船海洋の現代重工業への売却について、大宇の労働組合は反対姿勢を崩していない。11日に現地で記者会見を開き「手段・方…続き
2019年3月12日
ケッペル、セミサブ式掘削リグ追加受注 ケッペル・オフショア・アンド・マリンは9日、子会社のケッペルFELSが英国の海洋掘削会社アヴィルコ・ドリリングからセミサブ(半潜水)式掘削リグ…続き
2019年3月12日
MAN、世界初のLNG機関転換工事受注 MANエナジーソリューションズ(MAN)は6日、ハパックロイドの1万5000TEU型コンテナ船“Sajir”の搭載機関を、LNG燃料推進機関…続き
2019年3月12日
日舶工、「舶用実践英語」講座を実施 日本舶用工業会(日舶工)は先月、社会人教育講座「舶用実践英語」の最終セミナーを実施した。昨年10月~今年2月に開催し、会員企業16社から20人が…続き
2019年3月12日
バルチラ、バラスト装置を大型受注 バルチラは8日、ギリシャ船主エレットソンからバラスト水処理装置を最大で69基受注したと発表した。エレットソンのプロダクト船、ケミカル船、LPG船の…続き
2019年3月11日
21年に自律化船を実用化三井E&S造船、自律操船システム製品化へ専門組織 三井E&S造船が、船舶の自律運航の開発を加速し、2021年に自律化船の実用化を目指す。自社建造船に限らず新…続き
2019年3月11日
現代重工、大宇造船買収で本契約 巨大グループ誕生には労組説得と競争法がカギ 韓国の現代重工業は8日、大宇造船海洋の買収で韓国産業銀行と本契約を交わした。現代重工の持株会社…続き
2019年3月11日
SOx規制の対応や動向など講演大阪で造船・舶用セミナー 国土交通省近畿運輸局と神戸運輸監理部は6日、大阪市内で「造船業・舶用工業経営技術セミナー」を開催した。硫黄酸化物(SOx)規…続き
2019年3月11日
名村造船、85型バルカー2隻受注台湾ナビゲーション向け 台湾航業(台湾ナビゲーション)は7日、名村造船所と8万重量トン級バルカー2隻の建造契約を締結したと証券取引所に告示した。船価…続き
2019年3月8日
MRプール、極東最大30隻程度目指す商船三井、参加船主増加に意欲 商船三井はMR型プロダクト船の新たなプール運営会社「Asahi MOL Tankers」を旭タンカーとの間で設立し…続き
2019年3月8日
国内の受注シェア5%未満に低迷韓国中堅造船、多くが外航船の営業停止 韓国現地紙によると、韓国の中堅以下の造船所の受注低迷が深刻化している。韓国輸出入銀行の統計によると、韓国中堅造船…続き
2019年3月8日
鋼材価格の据え置きを要請韓国造工、鉄鋼業に2度目の価格申し入れ 韓国紙によると、韓国造船海洋プラント協会(韓国造工)が鉄鋼業界に対し、鋼材価格の値上げを自制するよう要請した。業界団…続き
2019年3月8日
船主にレトロフィット費用融資日本財団、バラスト装置やスクラバーの資金を支援 日本財団は6日、バラスト水処理装置や硫黄酸化物(SOx)スクラバーなどの装置を船舶に搭載する船主に対し、…続き
2019年3月8日
受注残4.3兆円で過去最高フィンカンチェリ、クルーズ船発注ブームで イタリアの客船建造大手フィンカンチェリは先月25日、2018年12月期連結決算を発表した。期末時点の受注残高は1…続き
2019年3月8日
広船国際、ROPAX2隻受注コスコグループ向け、4万3000総トン型 現地紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の広船国際はこのほど、同国のCOSCOシッピング・フェリーから…続き
2019年3月8日
MAN、リアルタイムの機関解析ツール開発 MANエナジーソリューションズ(MAN)は5日、エンジン機器の稼働状況をリアルタイムで評価・解析するツール「MAN CEON」を開発したと…続き
2019年3月8日
日舶工、海洋大の舶用工業講義で工場見学 日本舶用工業会(日舶工)は先月22日、東京海洋大学・海洋工学部の舶用工業講義の一環として、赤阪鐵工所・豊田工場の工場見学を実施した。学生と教…続き
2019年3月7日
過半が黒字化、市況回復継続で海外ドライ船社の18年通期決算 ドライバルク主力の海外不定期船社の2018年通期決算は、ドライ市況の回復継続を受けてほぼ全社が増収となり、過半が最終黒字…続き
2019年3月7日
サムスン重工、特殊船3隻受注解約船を新たな船主に売却 韓国のサムスン重工業は6日、アジア地域の船主から特殊船3隻を受注したと証券取引所に告示した。受注した3隻は、今年1月末に解約し…続き