1. ニュース

Information

新刊紹介『海上物流を支える若者たち』

新刊紹介『海上物流を支える若者たち』 「海上物流を支える若者たち―内航海運と船員のいまを知る」が今月発行された。著者は流通科学大学の森隆行教授。 物流インフラとして、そして災害時な続き

BPA、7月金沢で釜山港セミナー

BPA、7月金沢で釜山港セミナー 釜山港湾公社(BPA)は7月3日、石川県金沢市で釜山港セミナーを開催する。セミナーではBPAや現代商船の担当者が釜山港のメリットおよびサービスを紹続き

海技研、7月に研究発表会

海技研、7月に研究発表会 海上技術安全研究所は7月18日に第19回研究発表会を開催する。GHG削減、海洋開発、デジタルツイン、AI、自律船の5分野で15の研究講演を行うほか、基盤的続き

ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン、東京事務所移転

ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン、東京事務所移転 ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン・エーエスは東京事務所を5月27日に移転する。▼新住所=〒101-0051 東京都続き

ユーコー・カーキャリアーズ、東京支店移転

ユーコー・カーキャリアーズ、東京支店移転 ユーコー・カーキャリアーズは5月27日に東京支店を移転する。▼新住所=〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビ続き

G20、第3回港湾事業者向け説明会

G20、第3回港湾事業者向け説明会 6月28~29日、大阪港咲洲で開催される主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に関して、サミット関西推進協力協議会は第3回港湾事業者向続き

ナカシマプロペラ、東京支店移転

ナカシマプロペラ、東京支店移転 ナカシマプロペラは、業務拡充に伴い、東京支店を移転する。新事務所での営業開始は6月3日。新住所と連絡先は次のとおり。▼新住所=〒105-0003 東続き

名村造船、250型鉱石運搬船“Cape Esperanza”竣工

名村造船、250型鉱石運搬船“Cape Esperanza”竣工 名村造船所は10日、伊万里事業所で建造していた25万重量トン型鉱石運搬船“Cape Esperanza”を引き渡し続き

NK、全国4カ所で来月技術セミナー

NK、全国4カ所で来月技術セミナー 日本海事協会(NK)は来月、東京、神戸、今治、広島で「ClassNK技術セミナー~研究開発成果報告~」を開催する。2017年に策定した研究開発ロ続き

潮冷熱、東京支店移転

潮冷熱、東京支店移転 潮冷熱は、業務拡大のため、東京支店を移転する。営業開始は5月20日。新住所と連絡先は次のとおり。▼新住所=〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目13番1号続き

国交省、モーダルシフト推進の補助事業募集

国交省、モーダルシフト推進の補助事業募集 国土交通省は6月14日まで、物流関係者で構成される協議会が実施するモーダルシフトなどの取り組みを支援する、「モーダルシフトなど推進事業」(続き

四日市港、今月市内でセミナー

四日市港、今月市内でセミナー 四日市港利用促進協議会は今月、四日市市内で四日市港セミナーを開催する。セミナーには三重県の鈴木英敬知事や四日市市の森智広市長が出席する。四日市港のプレ続き

海技研、船舶海洋工学研修の参加者募集

海技研、船舶海洋工学研修の参加者募集 海上技術安全研究所は、6月5~21日(土日を除くの13日間)に開講する「船舶海洋工学研修」の参加者を募集する。研修は、東京都三鷹市の海技研会場続き

阪神港、集貨事業説明会の応募概要

阪神港、集貨事業説明会の応募概要 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会はこのほど、2019年度の阪神港集貨事業説明会の応募概要を発表した。国際コンテナ戦略港湾政策や、災害関連報続き

船員労災防止、優良事業者認定の募集開始

船員労災防止、優良事業者認定の募集開始 国土交通省は2019年度の船員労働災害防止優良事業者(1・2級)を6月28日まで募集している。 船員の労働災害防止に向けた自主的な取り組みで続き

内海造船、フェリー“いのり”完工

内海造船、フェリー“いのり”完工 内海造船は先月25日、瀬戸田工場で建造していた九州商船向け1400総トン型旅客船兼自動車航送船“いのり”を完工した。 2機2軸2舵のフェリーで、船続き

商船三井客船、役員新体制

商船三井客船、役員新体制(6月25日)【役員新体制】▼代表取締役社長 山口直彦▼常務取締役 村上 寛▼常務取締役 嶋田和芳▼取締役 小出文隆▼取締役 川野惠一郎(ゼネラルマネージャ続き

JMU、新スエズ型タンカー“Rhythmic”竣工

JMU、新スエズ型タンカー“Rhythmic”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は4月25日、津事業所で建造した15万7000重量トン型スエズマックス・タンカー“Rhyth続き

飯野海運、組織変更

飯野海運、組織変更 飯野海運は6月26日付で組織変更を実施する。内部監査室を「経営監査室」に改称する。業務管理部を「業務管理部」と「SR広報部」に分割する。中期経営計画で策定された続き

NSユナイテッド海運、組織改編

NSユナイテッド海運、組織改編 NSユナイテッド海運は6月26日付で組織改編を行う。石炭グループと油送船グループを統合し「資源エネルギーグループ」とする。石炭グループ石炭一チームの続き