1. ニュース

Information

名村造船、208型ケープ“Santa Isabel”竣工

 名村造船所は24日、伊万里事業所で建造していた三菱鉱石輸送パナマ子会社向け、20万8千トン型バルカー“Santa Isabel”を竣工した。共通構造規則(CSR)を適用したニュー続き

松井商会、事務所移転と会社ロゴ変更

 松井商会は事務所を移転し、2月3日から新事務所で業務を開始する。併せて会社ロゴも変更する。新住所と連絡先は次のとおり。 ▼新住所=〒108-0014 東京都港区芝5-1-12 続き

国交省、全国11カ所で改正油賠法の説明会

 国土交通省は船舶油濁損害賠償法(油賠法)の改正法が10月1日に施行予定であることを踏まえ、内航旅客船・貨物船・漁船の船舶所有者や海運業の関係者を対象に、全国11カ所で説明会を開催続き

広島港、2月市内でセミナー

 広島港振興協会(池田晃治会長)は2月3日、広島市内で広島港セミナーを開催する。第1部ではイズミの米谷明浩物流部長が「イズミの物流の現状と広島港への期待」と題し講演、さらにフレッズ続き

JMU、81型バルカー“Sarah H”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は21日、舞鶴事業所で建造していた8万1000重量トン型バルカー“Sarah H”を引き渡した。次世代省エネ型バルカー「Gシリーズ」のパナマッ続き

川崎重工、“Phoenix Gaia”竣工

 川崎重工業は16日、フェニックス・タンカーズ向け8万2200立方㍍型大型LPG船(VLGC)“Phoenix Gaia”(川重1742番船)を引き渡した。川崎重工が建造した60隻続き

DACKS、61型バルカー竣工

 川崎重工業は16日、中国合弁の大連中遠海運川崎船舶工程(DACKS)で建造していた61型バルカー“FJ Viola”(川重-第8045番船/DACKS-第DE067番船)を引き渡続き

三井E&S造船、音響測定艦“あき”進水

 三井E&S造船は15日、玉野艦船工場で建造していた防衛省向け2900トン型音響測定艦(AOS)“あき”(第2000番船)の命名・進水式を行った。防衛省関係者が臨席した。“あき”は続き

内海造船、津軽海峡フェリー向け新造船進水

 内海造船は9日、瀬戸田工場で建造中の津軽海峡フェリー向け8800総トン型旅客船兼自動車航送船“ブルールミナス”を進水した。引き続き艤装工事を行い2020年6月1日に引き渡す予定。続き

JMU、208型バルカー“CSC Creator”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は9日、津事業所でチャイナ・スチール・エクスプレス・コーポレーション向けに建造していた20万8000重量トン型バルカー“CSC Creator続き

内海造船、“フェリーみしま”進水

 内海造船は昨年12月26日、瀬戸田工場で建造中の鉄道建設・運輸施設整備支援機構/三島村向け1850総トン型貨客船兼自動車航送船“フェリーみしま”を進水した。引き続き艤装工事を行い続き

ワンハイ、東京本社のフロア一時移転

 ワンハイラインズは東京本社のある富国生命ビル(東京都千代田区内幸町2-2-2)がリニューアル工事を実施することに伴い、オフィスのフロアを現在の3階から24階に一時移転する。期間は続き

山縣記念財団、寄稿論文など3事業で募集

 山縣記念財団はこのほど、学術研究誌「海事交通研究」第69集への寄稿論文、2020年の「山縣勝見賞」、20年度の補助金助成申込みの募集を開始した。「海事交通研究」は海運とその周辺分続き

ONEジャパン、新役員体制

(2020年1月) ▼代表取締役社長執行役員 木戸貴文<CEO> ▼取締役専務執行役員 中井拓志<各支店、港湾、マーケティング統括、企画経理、トレード運営、法務総務管掌、マーケティ続き

商船三井、YouTube公式チャンネルに“いしん”動画

 商船三井はYouTube公式チャンネルに新作動画を追加したと6日発表した。LNG燃料タグボート“いしん”による名古屋港初のLNG燃料供給と帆船&ldquo続き

商船三井の自動車船紹介番組、年末年始に再放送

 6月9日にテレビ東京系全国10局で放映された商船三井の自動車船“Beluga Ace”を紹介する番組が、年末年始に再放送される。「シップ・オブ・ザ・イヤー2018」と「グッドデザ続き

トヨフジ海運、組織改編

(1月1日) ▼経理部経理室監査・会計グループの名称を経理部経理室会計グループに変更する。 ▼海外営業本部海外運航部に安全・品質室を新設し、安全・品質グループを傘下に置く。 ▼国内続き

海事センター、都内で海事立国フォーラム

 日本海事センターは来年の2月4日、都内で「第27回海事立国フォーラムin東京2020」を開催する。国土交通省の大坪新一郎海事局長が「今後の海事産業の展望」、東京財団政策研究所の柯続き

海技振興センター、都内でフォーラム

 海技振興センターは2月18日、第5回「海技振興フォーラム」を開催する。船員政策の動向(船員の働き方改革)をテーマに国土交通省海事局の三輪田優子船員政策課長が解説するほか、船員のメ続き

安田倉庫、本社移転

 安田倉庫は2020年12月、本社を移転し、新オフィスで業務を開始する。現在の本社ビルから本社組織を移転するが、詳細は今後詰める。移転先のビルは来年完成予定。新本社の概要は次のとお続き