1. ニュース

Information

改革特区先行の規制緩和、関係省庁は慎重な対応

改革特区先行の規制緩和には慎重な対応 内閣官房、関係各省庁の回答を公表  内閣官房構造改革特区推進室は25日、構造改革特区提案に対する関係各省庁からの第1次回答を公表した。回答は続き

10月に ベトナム投資セミナー

10月にベトナム投資セミナー  日本アセアンセンター主催のベトナム投資セミナーが10月8日に東京、同10日に大阪でそれぞれ開催される。共催はベトナム計画投資省、ベトナム大使館。 続き

海保庁、フィリピンから研修生受け入れ

海保庁、フィリピンから研修生受け入れ 海上保安庁は、フィリピン沿岸警備隊からセシル・R・チェン教育訓練局副局長ら4人の研修生を受け入れ、海上保安教育に関する講義・研修を開始した。海続き

旭汽船、本社を神戸から東京に移転

旭汽船、本社を神戸から東京に移転  川崎近海汽船の子会社、旭汽船は26日、経営基盤強化のため、本社を神戸市から東京都に移転すると発表した。営業開始日は10月7日。移転先は東京都港続き

国際自動車コンプレックス研、10月に研究会

国際自動車コンプレックス研、10月に研究会  国際自動車コンプレックス研究会は10月16日、豊橋グランドホテルで「自動車リサイクル法とアジアにおける自動車リサイクルの実態」をテー続き

船協の﨑長会長、「欧米は大胆な減税措置、法人税引き下げ加速」

欧米は大胆な減税措置、法人税引き下げ加速船協の﨑長会長、諸外国の税制改革を緊急調査 日本船主協会の﨑長保英会長(写真)は25日の定例会見で、2003年度海運税制改正要望について「ト続き

ダイキン、タイで空調圧縮機の新工場全面稼働

タイで空調圧縮機の新工場全面稼働 ダイキン、輸出減も輸入は増大  3年後に世界屈指の空調メーカーを目指す ダイキン工業は24日、家庭用エアコン圧縮機を生産するタイ・R oyong続き

神戸空港ターミナルビル会社の出資、10月中にめど

ターミナルビル会社の出資、10月中にめど 神戸空港、市は誘致活動一層本格化へ  2005年度中の開港を目指す神戸空港の旅客・貨物ターミナルビルなどを建設・運営する第3セクター、「続き

全日本海員組合、組合員数3万1,000人余まで激減

在籍組合員数が3万1,000人余まで激減 海員組合の運動方針案、組合費値上げ   全日本海員組合は24日、第58年度運動方針案をまとめ、発表した。活動の基調では、「 組合員数が3続き

国際エネルギー・フォーラムが閉幕

エネルギー安定供給の重要性など確認 国際エネルギー・フォーラムが閉幕  石油・天然ガスの生産国と消費国による対話(産消対話)である「第8回国際エネルギー・フォーラム」(IEF)が続き

ボレロ、香港のトレードリンクと提携

ボレロ、香港のトレードリンクと提携アジアの電子通関機関との連携を強化 貿易金融EDIネットワークを運営するボレロ・インターナショナル(Bolero International)は1続き

大阪で エネルギー・シンポジウム

生産国と消費国の対話を促進 大阪でエネルギー・シンポジウム   日本エネルギー経済研究所と第8回国際エネルギーフォーラム地元協力協議会の共催により、「 Symposium on 続き

カタール、日本向けLNG供給量を6隻分追加

日本向けLNG供給量を6隻分追加 カタール工業大臣、“安定供給”強調  カタールのアティーヤ・エネルギー工業大臣は平沼赳夫経済産業大臣と会談した際、日本が原子力発電所がトラブルで続き

IEAエネルギー需要展望、2030年に66%増加

エネルギー需要、2030年に66%増加IEAが展望、東アジアで2倍に 国際エネルギー機関(IEA)は21日、「世界のエネルギー展望」(World Energy Outlook)を発続き

トヨタ自動車、トラック/主要部品の世界的供給体制へ

トラック/主要部品の世界的供給体制へ トヨタ自動車、クロスドック物量増加  トヨタ自動車は、アジアを軸に2004年から海外で生産するピックアップトラック(以下トラック)/多目的車続き

日本のクルーズ人口は約20万人・7.3%減

日本のクルーズ人口は約20万人、微減 外航は2年連続して10万人の大台  2001年の日本のクルーズ人口は約20万人で、前年に比べ7.3%減少した。このうち、外航クルーズ乗客数は続き

エネルギー学会、10月に講演会

エネルギー学会、10月に講演会  日本エネルギー学会は、10月11日13時30分から省エネルギー部会設立記念講演会を開催する。  会場は労働スクエア東京(旧東京都勤労福祉会館、東続き

日本、天然ガス開発でイラン・カタールと合意

天然ガス開発でイラン・カタールと合意 平沼経産相、産油国閣僚と相次ぎ会談  平沼赳夫経済産業大臣は、第8回国際エネルギー・フォーラムに出席するため訪日した中東産油国のエネルギー担続き

香港貿易発展局、大阪でセミナー開催

香港貿易発展局、大阪でセミナー開催 香港貿易発展局大阪事務所は、9月30日から2日間、大阪市のマイドームおおさかで「香港トータルファッションフェア2002」を開催するが、同30日午続き

川崎近海、八戸/苫小牧航路の割引を延長

川崎近海、八戸/苫小牧航路の割引を延長 川崎近海汽船は、今月30日までの期間限定で八戸/苫小牧航路のフェリー“シルバークィーン”乗船運賃を最大30%割り引く「シルバークィーン・ウェ続き