1. ニュース

Information

関東地方整備局、12月に東京港親子見学会

関東地方整備局、12月に東京港親子見学会 関東地方整備局東京港湾事務所は12月3日、東京港臨海部在住の小学生以下の子どもとその保護者を対象に、東京港の見学会を開催する。青海水上バス続き

“ぱしふぃっく びいなす”、06年度上期スケジュール

“ぱしふぃっく びいなす”、06年度上期スケジュール   日本クルーズ客船は24日、都内で商品発表会を開き、“ぱしふぃっく びいなす”( 2万6,518総㌧)の2006年度上期ス続き

川崎汽船、自己株式100万株取得

川崎汽船、自己株式100万株取得 川崎汽船は25日、東京証券取引所のToSTNeT−2を通じて自己株式を取得することを明らかにした。ストックオプションを目的として発行した新株予約権続き

水先制度の抜本改革、交通政策審議会・水先部会で答申まとむ

水先制度の抜本改革交通政策審議会・水先部会で答申まとむ水先人不足、適確化・効率化、安全確保に対応 交通政策審議会海事分科会第3回水先制度部会が24日、国土交通省で開催され、文言の修続き

インドネシア船員教育訓練で講演会

インドネシア船員教育訓練で講演会   国土交通省海事局はインドネシア運輸通信省教育訓練庁のデディ・ダルマワン長官の来日に合わせ、日 本海運振興会の協力を得て、12月14日にインド続き

大運、新株発行で失権処理

大運、新株発行で失権処理   大運(本社=大阪市、河原建夫社長)は22日、株 主割当による新株発行(882万517株、普通株)で、申し込み期日の11月10日までに申し込みがなかっ続き

財務省、いまだ国民負担の必要性が見えず、埠頭公社民営化の予算要求で

いまだ国民負担の必要性が見えず財務省、埠頭公社民営化の予算要求で国交省に納得のいく説明を求む 財務省は、国土交通省が埠頭公社の民営化(株式会社化)に向けて行っている来年度予算要求に続き

日アセアン交通大臣会合、物流改善計画を採択

日アセアン交通大臣会合 交通連携プロジェクトで物流改善計画を採択  第3回日アセアン交通大臣会合が18日にラオス・ビエンチャンで開催され、 国土交通省の北側一雄大臣のほかアセアン続き

NOWPAP政府間会合、24〜26日開催

NOWPAP政府間会合、24〜26日開催 北西太平洋地域海行動計画(NOWPAP)の第10回政府間会合が24日〜26日に富山県の富山国際会議場で開催される。NOWPAP本部事務局の続き

交通政策審議会水先部会、24日に答申まとめ

交通政策審議会水先部会、24日に答申まとめ  交通政策審議会海事分科会第3回水先制度部会が24日に開催される。今回が最終会合で、水先制度の抜本改革のあり方について答申案を審議し、続き

商船三井、IR優良企業大賞を受賞

商船三井、IR優良企業大賞を受賞 商船三井は日本インベスター・リレーションズ協議会(JIRA)から「IR優良企業大賞」を受賞した。 「IR優良企業大賞」はJIRAの優良企業賞を3回続き

リサイクルポート推進協議会、関東ブロック交流会

リサイクルポート推進協議会、関東ブロック交流会  リサイクルポート推進協議会は24日 、都内のホテル フロラシオン青山で「関東ブロック交流会」を開催する。これは地域関係者と地域外続き

ボジョレ・ヌーボー、輸入数105万ケースと過去最高

●ボジョレ・ヌーボー輸入数105万ケースと過去最高 今年のボジョレ・ヌーボーの輸入総数は105万ケース規模(フランス貿易振興会=CFCEによる)と過去最高を更新する見通し。最大手の続き

船・機長配乗要件見直し検討会、座長が労使に宿題

船・機長配乗要件見直し検討会 座長、労使に措置の意義など見解明示を指示  国際船舶制度の配乗要件見直しを検討する官公労使の「船・機長配乗要件の見直し等に関する検討会」(座長=野川続き

神戸港から古民家が初めて台湾に輸出

神戸港から古民家が初めて台湾に輸出  神戸港から古民家が初めて台湾に向けて輸出される。輸出者はMACHI-COMMUNICATIONで、神戸と台湾の地震の被災者同士の交流から、1続き

スタークルーズ、東地中海へ進出

スタークルーズ、東地中海へ進出 マレーシアに本社を置くスタークルーズが来年夏、東地中海へ進出する。投入するのは現在ムンバイ起点でインドに就航中の“スーパースター・リブラ”(4万2,続き

DCL日本、本社移転・社名変更

DCL日本、本社移転・社名変更  ダイレクト・コンテナー・ライン日本は12月1日付で、「ヴァンガード・ロジスティクス・サーヴィセス日本」に社名変更する。OTSロジスティクス・グル続き

広島銀行、船舶融資残高は1,700億円、地場船主を支援

広島銀行、船舶融資残高は1,700億円地場船主を支援、海外オペ向けも対応シンジケート・ローン組成目指し案件進行中 広島銀行の波多野智之・融資第一部主任審査役(写真右)と箱田浩二船舶続き

高知フェリー航路存続対策協議会、大阪航路復活は断念

高知フェリー航路復活問題 対策協議会、大阪航路復活は断念 既存航路寄港や他地点の新設誘致目指す  高知県の官民構成の大阪・高知フェリー航路存続対策協議会は18日の会合で、高知への続き

郵船商事/新日鉄大分製鉄所、ボイラ燃料削減の新システムを共同開発

郵船商事/新日本製鐵大分製鉄所 ボイラ燃料削減の新システムを共同開発  郵船商事は18日、新日本製鐵大分製鉄所と共同で、ボイラに使用する燃料を節減する燃焼補正システムを開発したと続き