海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2016年3月31日

ジャカルタの輸入コンテナ保管料、大幅増額を見直しへ

大幅増額を見直しへ ジャカルタの輸入コンテナ保管料  インドネシア・ジャカルタのタンジュンプリオク港で、輸入コンテナの保管料の見直しが検討されているもようだ。同港のコンテナターミ続き

2016年3月31日

ジム、業績改善、最終利益700万ドル

業績改善、最終利益700万ドル ジム  イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスの2015年業績は、最終損益が700万ドルの黒字となり、1億9800万ドルの赤続き

2016年3月31日

博多港、港湾関連用地の分譲予定者決定

港湾関連用地の分譲予定者決定 博多港、3年連続で完売  福岡市港湾局は29日、アイランドシティ港湾関連用地4工区6区画「A・B・C・D・E・F区画」の分譲予定者を決定したと発表し続き

2016年3月31日

横浜港埠頭会社、新社長に櫻井専務

横浜港埠頭会社、新社長に櫻井専務  横浜港埠頭会社は29日の臨時株主総会・取締役会で、櫻井文男専務取締役が4月1日付で社長に昇格する人事を決めた。髙島正之社長は退任する。 【さく続き

2016年3月31日

寶船冷蔵の倉庫を小学生が見学

寶船冷蔵の倉庫を小学生が見学  小学生を対象とした冷蔵倉庫見学会と遊覧船を体験乗船する「海の教室」が25日、大阪港で開催された。小学生高学年とその保護者の計39人が参加し、寶船冷続き

2016年3月30日

太平洋フェリー・安藤社長「“きたかみ”のリプレースを検討」

“きたかみ”のリプレースを検討 太平洋フェリー・安藤克己社長に聞く  名古屋/仙台/苫小牧間で国内フェリー3隻を運航している太平洋フェリー。ドライバー不足続き

2016年3月30日

エバーグリーンの欧州サービス、日本発の輸送日数が大幅改善

日本発の輸送日数が大幅改善 エバーグリーンの欧州サービス  エバーグリーンラインの日本発北欧州・地中海向けサービスが、CKYHEアライアンスのサービス改編に伴って大きく強化される続き

2016年3月30日

MCCトランスポート、日韓フィーダーで名古屋寄港

日韓フィーダーで名古屋寄港 MCCトランスポート、神戸は休止  マースク・グループのアジア域内専業船社MCCトランスポートは5月から日韓フィーダー航路「JP2」を改編する。神戸寄続き

2016年3月30日

堺泉北港、リサイクル関連事業者を公募

堺泉北港、リサイクル関連事業者を公募  大阪府港湾局は29日、廃棄物の埋立事業を進めている堺泉北港汐見沖地区の泉大津沖処分場(泉大津フェニックス)で、循環型社会の形成に寄与するリ続き

2016年3月29日

日本発欧州向け長期契約、足元の短期市場下落で全面安

足元の短期市場下落で全面安 日本発欧州向け長期契約、昨年比半減も  4月に更改される日本発欧州向け海上コンテナ貨物の長期契約は、アジア/欧州航路の荷動き鈍化と足元のスポット運賃の続き

2016年3月29日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・地中海向け小幅増

欧州・地中海向け小幅増 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が25日公表したSCFIによると、上海発欧州・地中海向けの海上コンテナ運賃は小幅増となった。両航路は年初に運賃が急続き

2016年3月29日

現代商船、PSAに釜山新港自営CTの株式売却

釜山新港自営CTの株式売却 現代商船、PSAに800億ウォンで  現代商船は25日、釜山新港の自営ターミナル「現代釜山新港湾」の株式の一部を大手ターミナルオペレーターのPSAに売続き

2016年3月29日

商船三井、アジア/黒海間で新サービス

アジア/黒海間で新サービス 商船三井  商船三井は4月から、アジアと黒海を結ぶ新サービス「BEX(Bosphorus Express)」を開始すると発表した。同サービスはCMA-続き

2016年3月29日

川崎港、地元荷主の利用、“民の力”で拡大

地元荷主の利用、“民の力”で拡大 川崎港、永星通商がラオス発輸入開始  官民の川崎港関係者で構成する川崎港戦略港湾推進協議会(齋藤文夫会長)が強化してきた続き

2016年3月29日

川崎商工会議所・山田会頭「ポートセールスの先頭走る」

「ポートセールスの先頭走る」 川崎商工会議所・山田長満会頭に聞く  官民の川崎港関係者で構成する川崎港戦略港湾推進協議会のメンバー、川崎商工会議所の山田長満会頭(写真)は、川崎港続き

2016年3月28日

MCCトランスポート、アジア域内航路を改編

博多発華南・香港向け直航開始 MCCトランスポート、アジア域内航路を改編  マースク・グループのアジア専業船社MCCトランスポートは北アジア/東南アジア航路「IA5」を改編した。続き

2016年3月28日

米国発アジア向け荷動き、1月は10%増の49万TEU

1月は10%増の49万TEU 米国発アジア向け荷動き  日本海事センターが24日発表した1月の米国発アジア18カ国・地域向けのコンテナ荷動きは、前年同月比10.2%増の49万14続き

2016年3月28日

国交省、ガイドラインを策定、港湾荷役機械の維持管理計画で

国交省、ガイドラインを策定 港湾荷役機械の維持管理計画で  国土交通省港湾局はこのほど、コンテナクレーンなどの港湾荷役機械の効果的で効率的な維持管理を行うことを目的に、維持管理計続き

2016年3月28日

南星海運、初の日本/東南ア直航便開設

初の日本/東南ア直航便開設 南星海運  韓国船社南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は来月から日本の主要港とベトナム・タイを結ぶ直航サービス「IA2」を開始する。同社にとっ続き

2016年3月28日

ハパックロイド、15年は最終益1.1億ユーロ、5年ぶり黒字転換

15年は最終益1.1億ユーロ ハパックロイド、5年ぶり黒字転換  ハパックロイドの2015年業績(確報値)は最終損益が前年の6億400万ユーロの赤字から1億1400万ユーロの黒字続き