海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2012年5月30日

南星海運、八戸向けを週2便化、震災前の体制へ

南星海運、八戸向けを週2便化 震災前の体制へ、中国主要5港と直航配船  南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)の韓国・華北航路の運航船“Star Express&続き

2012年5月30日

CP鉄道、運行再開か

CP鉄道、運行再開か  カナディアン・パシフィック(CP)鉄道が、労働組合によるストライキで23日から運行を停止している問題で、カナダ下院では現地時間28日から職場復帰命令法案の続き

2012年5月30日

ウエストウッド、茨城寄港再開

ウエストウッド、茨城寄港再開  ウエストウッド・シッピングラインズは28日から、アジア/北米西岸航路で茨城港常陸那珂港区への月1便の定期寄港を再開した。東日本大震災による被害で使続き

2012年5月29日

《連載》台湾船社首脳に聞く②/ヤンミン・マリン・トランスポート 廬峯海董事長

《連載》台湾船社首脳に聞く② 「新造船、発注時期近づく」 ヤンミン・マリン・トランスポート 廬峯海董事長  ヤンミン・マリン・トランスポートの廬峯海董事長(写真)は、予定してい続き

2012年5月29日

アジア域内航路、7月に再度の運賃修復

7月に再度の運賃修復 アジア域内航路  IADA(アジア域内協議協定)は25日、7月1日付で日本発着コンテナ貨物を対象に100ドル/TEU、200ドル/FEUの運賃修復を実施す続き

2012年5月29日

大阪港運協会・溝江会長「激変に敏感対応を」

溝江会長「激変に敏感対応を」 大阪港運協会総会  大阪港運協会(会員124社)は25日に第54回通常総会を開き、今年度収支予算など全議案を承認した。溝江輝美会長(辰巳商會社長)続き

2012年5月29日

4月の5大港貿易額、自動車輸出が増加

自動車輸出、3港で反動増 4月の5大港貿易額  税関の貿易速報によると、4月の5大港貿易額は輸出が前年同月比10.5%増の2兆5553億円、輸入が2.7%減の1兆9456億円だ続き

2012年5月28日

《連載》台湾船社首脳に聞く①/エバーグリーン 王宗進董事長

《連載》台湾船社首脳に聞く① 超大型船でコスト競争力強化 エバーグリーン・マリン・コーポレーション 王宗進董事長  アジア/欧州・地中海航路におけるCKYHグループとの提携開始続き

2012年5月28日

エバーグリーン、新フィーダー2ループ

新フィーダー2ループ エバーグリーン、西アジアと台湾国内  エバーグリーンラインは来月から、南インドとスリランカ・中東を結ぶ「SGE(South India-Gulf Expr続き

2012年5月28日

トランスコンテナ、アジアに照準、合弁で越現法設立

アジアに照準、合弁で越現法設立 トランスコンテナ、インドネシアに駐在派遣  NVOCC大手トランスコンテナ(TCL)は拡大するアジア市場に照準を合わせ、東南アジア地域でサービス続き

2012年5月28日

APL/PIL、アジア/紅海航路で共同運航

アジア/紅海航路で共同運航 APL/PIL  APLとPILは来月後半から、中国・シンガポールと紅海沿岸各港を結ぶ共同運航サービスを新設する。紅海沿岸向けの輸出需要が特に強い華続き

2012年5月28日

APMターミナルズ、ヴァージニア州で全CT運営へ

ヴァージニア州で全CT運営へ APMターミナルズ  APMターミナルズは23日、ヴァージニア州港湾局傘下の全ターミナルの管理運営権取得に向けて、ヴァージニア州政府に提案書を提出続き

2012年5月28日

四日市港、3月は4.9%増の1.5万TEU

3月は4.9%増の1.5万TEU 四日市港  四日市港管理組合の速報値によると、四日市港の3月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比4.9%増の1万5893TEUと続き

2012年5月25日

CP鉄道、ストで全列車が運行停止

ストで全列車が運行停止 CP鉄道、船社は代替ルートを検討  カナディアン・パシフィック(CP)鉄道が労働組合のストライキによりカナダ国内における全列車の運行を停止した。現地時間2続き

2012年5月25日

米国西航荷動き、2月は5.8%増の55.6万TEU

2月は5.8%増の55.6万TEU 米国西航荷動き、中国揚げが過去最高  今年2月の米国発アジア向けコンテナ荷動き(米国西航)は前年同月比5.8%増の55万5599TEUだった。続き

2012年5月25日

中東・紅海・南アジアの各協定、日本出し運賃修復

6月1日付で日本出し運賃修復 中東・紅海・南アジアの各協定  アジア/中東航路「IRA」、アジア/紅海航路「IRSA」、南アジア航路「ISAA」の各協議協定は6月1日付で、日本発続き

2012年5月25日

大阪港・舞洲計画変更、物流需要で4.9ha確保へ

物流需要で4.9ha確保へ 大阪港、港湾審で舞洲計画変更  大阪港は物流や業務系機能の施設需要に対応するため、現土地利用計画で緑地となっている舞洲(220ha)中央部の用地を都市続き

2012年5月25日

中国港湾取扱量、4月は8.4%増の1439万TEU

4月は8.4%増の1439万TEU 中国港湾取扱量  中国交通運輸部が発表した4月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比8.4%増の1439万4300TEUとなった。伸び率は2続き

2012年5月25日

ヤンミン、華南/インド東岸で新サービス

華南/インド東岸で新サービス ヤンミン、スロット借りで  ヤンミン・マリン・トランスポートは先週から、華南・海峡地とインド東岸のチェンナイ港を結ぶ新サービス「TMT」を開始した。続き

2012年5月25日

APL、環境保全で表彰

APL、環境保全で表彰  APLはこのほど、海事産業において環境保全で優れた実績を残した企業・団体を表彰するベンカート提督アワードで、最上位のオスプレー賞を受賞した。ベンカート提続き