海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2012年12月10日

海賊対処法護衛、2789隻に

海賊対処法護衛、2789隻に  国土交通省は7日、海賊対処法に基づく船舶護衛の活動状況を発表した。2009年7月の同法施行から11月30日までに行われた護衛活動は371回で、護衛続き

2012年12月7日

LA/LB港、荷役正常化にはなお時間

荷役正常化にはなお時間 LA/LB港  ロサンゼルス/ロングビーチ両港ではスト終結で荷役が再開されたが、正常化にはまだ時間を要しそうだ。閉鎖されていた10ターミナルで、沖待ちとな続き

2012年12月7日

ポーテック、パプアニューギニアでCT運営参画

パプアニューギニアでCT運営参画 ポーテック  三井物産傘下のコンテナターミナル(CT)運営業者ポーテック・インターナショナルはこのほど、パプアニューギニア・ポーツ・コーポレーシ続き

2012年12月7日

東京港CT、車両待機場が供用、青海混雑緩和へ

東京港CT、車両待機場が供用 青海埠頭3ターミナル周辺の混雑緩和へ  東京港コンテナターミナル(CT)周辺のトラック混雑の緩和に向け、東京都と東京港埠頭会社が中央防波堤埋立地外側続き

2012年12月7日

エバーグリーン、米西岸サービス開始

中米西岸サービス開始 エバーグリーン  エバーグリーンラインは今月中旬から、シンガポール船社Xプレス・フィーダーズ(X-Press Feeders)と共同運航で中米西岸サービス「続き

2012年12月7日

三栄海運、ウランバートル向け混載サービス開始

ウランバートル向け混載サービス開始 三栄海運  興亜海運の日本総代理店、三栄海運は来年1月中旬から東京・横浜発モンゴル・ウランバートル向けの小口混載(LCL)サービスを開始する。続き

2012年12月7日

大阪港のコンテナ貨物、3年ぶり前年割れへ

コンテナ貨物、3年ぶり前年割れへ 大阪港  大阪市港湾局の統計(最速報値)によると、10月の外貿コンテナ取扱量は19万6953TEUで月間ベースで今年最高の貨物量と前年比伸び率(続き

2012年12月7日

横浜港、9月は22.6万TEU・0.5%増

9月は22.6万TEU・0.5%増 横浜港の外貿コンテナ  横浜港の9月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月比0.5%増の22万5875TEUとわずかに前年実績を上続き

2012年12月7日

敦賀港、外貿コンテナが過去最高

敦賀港、外貿コンテナが過去最高 1~11月、2.6万TEU・18.3%増  敦賀港の外貿コンテナ取扱量(実入り)は1~11月累計で前年同期比18.3%増の2万5695TEUとなり続き

2012年12月6日

TOTE、3100TEU型LNG推進船を発注

3100TEU型LNG推進船を発注 TOTE  米国船社トーテム・オーシャン・トレイラー・エクスプレス(TOTE)は4日、米国西岸の造船所NASSCOに3100TEU型のLNG推続き

2012年12月6日

LA/LB港スト終結へ、労使が暫定合意

LA/LB港スト終結へ 暫定合意を締結、雇用者が譲歩か  ロサンゼルス・ロングビーチ港のストライキは終結に向かう見通しだ。現地時間4日午後11時のILWUの声明によると、事務員組続き

2012年12月6日

TSA、10月の運賃指標、西岸・東岸ともに下落

西岸・東岸ともに下落 TSA、10月の運賃指標  TSA(太平洋航路安定化協定)がこのほど発表したアジア発米国向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」によ続き

2012年12月6日

大阪市、モーダルシフト補助、交付32件

モーダルシフト補助、交付32件 大阪市、シャープ/クボタは関西でも連携  大阪市港湾局は5日、大阪港埠頭会社と共同で取り組む「大阪港モーダルシフト補助制度」の今年度補助対象事業を続き

2012年12月6日

北海道開発局、室蘭発香港向け混載で輸送実験

室蘭発香港向け混載で輸送実験 北海道開発局、12フィート型でシー&レール  北海道開発局は6日から、北海道から12フィート(ft)コンテナを活用し鉄道で出荷する農産品について、室続き

2012年12月5日

東京港CT早朝オープン、混雑緩和効果なお不透明

混雑緩和効果なお不透明 東京港CT早朝オープン、1年で定着も  東京港周辺のトラック混雑対策の切り札として、コンテナターミナル(CT)の早朝ゲートオープンが始動して5日で丸1年。続き

2012年12月5日

リックマース・グループ、省エネ型コンテナ船8隻発注へ

省エネ型コンテナ船8隻発注へ リックマース・グループ、投資会社オークツリーと提携  ドイツ海運大手リックマース・グループは3日、米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメントと続き

2012年12月5日

現代商船、コンテナ船事業が7~9月期黒字化

コンテナ船事業が黒字化 現代商船の7~9月期  現代商船の2012年第3四半期(7~9月)におけるコンテナ船事業部門の業績は、売上高が前年同期比13.6%増の1兆5320億ウォン続き

2012年12月5日

ハパックロイド、オークランド港で陸電供給

オークランド港で陸電供給 ハパックロイド  ハパックロイドはこのほど、米国・オークランド港で4860TEU型コンテナ船“Dallas Express”が同続き

2012年12月5日

釜山港湾公社、PNCに29億ウォン交付

PNCに29億ウォン交付 釜山港湾公社、トランシップ貨物の集荷促進  釜山港湾公社(BPA)はこのほど、釜山新港のターミナルオペレーターPNC(Pusan Newport Com続き

2012年12月5日

UASC、FESAMECを脱退

UASC、FESAMECを脱退  極東/南アジア・中東同盟(FESAMEC)はこのほど、今月6日付でUASCが脱退すると発表した。11月29日付でインド国営船社のSCI(Ship続き