コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2013年8月28日
大阪港のインセンティブ制度を改善 大阪港埠頭会社、利用拡大を補助額に直接反映 大阪港埠頭会社は今年度、大阪港の利用の拡大などに対して補助を行う「大阪港集荷インセンティブ制度」を…続き
2013年8月28日
CCNIと提携し南米サービス スワイヤ・シッピング スワイヤ・シッピングは、チリ船社CCNIのサービスを利用して南米西岸・東岸発着の新サービスを開始すると発表した。また、南米に…続き
2013年8月28日
ダムコ、ミャンマー進出 ダムコはこのほど、ミャンマーに現地法人を設立すると発表した。7月に政府からライセンスを取得。同国でのエンドツーエンドのロジスティクスサービス提供を狙う。…続き
2013年8月27日
物流変化に対応、物流不動産強化 イヌイ倉庫・乾康之社長に聞く イヌイ倉庫は今年度、2007年度にスタートした中長期経営ビジョン「Next―7」の最終年度を迎えた。期中、子会社や…続き
2013年8月27日
長野発着貨物の取り込みに注力 日本通運直江津支店、上越市との連携通じて 日本通運直江津支店は直江津港発着貨物を増やすため、長野県の荷主の取り込みに注力している。直江津港ではコー…続き
2013年8月27日
日本最大のコンテナクレーン受注 JFEエンジニアリング、横浜港埠頭向け JFEエンジニアリング(本社=東京・千代田区、岸本純幸社長)は26日、横浜港埠頭(横浜市、髙島正之社長)…続き
2013年8月27日
6年連続で大気汚染改善を達成 ロングビーチ港 ロングビーチ港は港湾地区におけるディーゼル排気微粒子が6年連続で減少し、05年比で81%減少したと発表した。同港湾局によると、大気…続き
2013年8月27日
主要航路全般で下落 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が23日発表したSCFI統計によると、主要コンテナ航路は全般で下落した。特に欧州向けは100ドル近く下落した。主要船社…続き
2013年8月27日
9月から日中航路でCAF導入 中国船社 日中コンテナ航路に配船する中国船社は9月16日付で日本発中国向け輸出貨物を対象にCAF(為替変動割増)を導入する。課徴金額は20フィート…続き
2013年8月27日
ポートセールス推進会議を設置 長崎港、長崎市内でポートセミナー 長崎港活性化センターは23日、長崎市内で「長崎港ポートセミナー」を開催した。韓国・釜山港との外貿コンテナ定期航路…続き
2013年8月27日
上半期は2.1%増の450万TEU ハンブルク港 ハンブルク港の13年上半期のコンテナ取扱量は前年同期比2.1%増の約450万TEUとなった。特に輸出が好調で2.6%増の約22…続き
2013年8月27日
上期は取扱増も減収減益 APMターミナルズ APMターミナルズの今年上半期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比0.2%減の21億800万ドル、EBIT(利払前・税引前当期損益…続き
2013年8月27日
1~7月は2%増の88.2万TEU 大阪港 大阪港の輸出実入りコンテナ取扱量が回復基調を見せている。大阪市港湾局の港湾統計(最速報値)によると、7月の実入りコンテナ取扱量は前年…続き
2013年8月27日
アルへシラス港向け荷役機器を受注 カルマー カーゴテック傘下のカルマ-はこのほど、韓進海運傘下のターミナル運営会社TTIから、スペイン・アルへシラス港の自営ターミナル向けにスト…続き
2013年8月27日
22列対応クレーン1基追加 プリンスルパート港 カナダ・プリンスルパート港はこのほど、フェアビュー・コンテナターミナルに横22列対応のコンテナ船荷役に対応したスーパー・ポストパ…続き
2013年8月27日
豊田自動織機のコンテナ搬送AGV、独デザイン賞にノミネート 豊田自動織機は、コンテナ搬送AGV(Automated Guided Vehicle=無人搬送車)システムがドイツの…続き
2013年8月27日
ロサンゼルス港、7月は1.4%減の71万TEU ロサンゼルス港の7月のコンテナ取扱量は前年同月比1.4%減の71万5640TEUだった。実入り輸入貨物は0.3%減の37万745…続き
2013年8月27日
ロングビーチ港、7月の実入り輸入2ケタ増 ロングビーチ港の7月のコンテナ取扱量は前年同月比7.6%増の56万2166TEUと好調だった。特に実入り輸入貨物が好調で、7月は12.…続き
2013年8月26日
レムチャバン港で倉庫運営 日本コンテナ・ターミナル、新中計を具現化 日本郵船グループのターミナル事業会社、日本コンテナ・ターミナル(碓井康之社長)は12月をめどに、タイ・レムチ…続き
2013年8月26日
CT運営NCC買収へ ロシアのグローバル・ポーツ APMターミナルズなどが出資するロシアの港湾運営大手グローバル・ポーツ・インベストメント(GPI)は、同国のコンテナターミナル…続き