海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2014年8月27日

日中韓物流発展フォーラム、3国の物流会社首脳が物流活性化で講演

3国の物流会社首脳が物流活性化で講演 日中韓物流発展フォーラム  25日に開催された第5回日中韓物流大臣会合の後、「アジアにおけるシームレス物流の展開について」と題して日中韓物流続き

2014年8月27日

ジム・2Q業績、最終損益6700万ドルの赤字

最終損益6700万ドルの赤字 ジム・2Q業績  イスラエル船社ジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスの2014年第2四半期(4~6月)業績は、最終損益が6700万ドルの赤続き

2014年8月27日

博多港、港湾関連用地の分譲予定者決定

港湾関連用地の分譲予定者決定 博多港  福岡市港湾局は26日、アイランドシティ港湾関連用地「A・B・C区画」の分譲予定者を決定したと発表した。これにより、アイランドシティ・コンテ続き

2014年8月27日

博多港、港湾関連用地の分譲予定者決定

港湾関連用地の分譲予定者決定 博多港  福岡市港湾局は26日、アイランドシティ港湾関連用地「A・B・C区画」の分譲予定者を決定したと発表した。これにより、アイランドシティ・コンテ続き

2014年8月27日

ワンハイ、レムチャバンを週1回寄港に、スケジュール安定化図る

レムチャバンを週1回寄港に ワンハイ、スケジュール安定化図る  ワンハイラインズは日本/香港・タイ航路「NTE」で、レムチャバン港に週2回寄港していた体制を週1回寄港に改編する。続き

2014年8月27日

MCCトランスポート、マニラ南港向けブッキング休止

マニラ南港向けブッキング休止 MCCトランスポート  MCCトランスポートは今月21日から、アジア各国発マニラ南港向けのブッキングを一時的に休止したと発表した。同社は「今春から深続き

2014年8月27日

日中韓物流大臣会合、アセアンとの協力を模索、北極海航路の協力も

アセアンとの協力を模索 日中韓物流大臣会合、北極海航路の協力も  日中韓物流大臣会合が25日、横浜市内で開催され、アセアン諸国との物流分野の協力を探求する方針を確認した。物流ニー続き

2014年8月27日

国交省、「NEAL-NET」の運用開始、日中韓でコンテナ物流情報把握

日中韓でコンテナ物流情報把握 国交省、「NEAL-NET」の運用開始  国土交通省は25日、港湾局が開発・運用しているコンテナの物流情報サービスとして、「北東アジア物流情報サービ続き

2014年8月27日

寧波港のトラック運転手スト、25日夕で収束も影響続く見込み

25日夕で収束も影響続く見込み 寧波港のトラック運転手スト  寧波港で先週から発生していたトラック運転手によるストライキは、現地時間25日夕で収束した。ただ船社関係者によると、ス続き

2014年8月27日

CSAV、4億ドルの増資計画承認、臨時株主総会で

4億ドルの増資計画承認 CSAV、臨時株主総会で  CSAVは22日、チリ・バルパライソで臨時株主総会を開催し、4億ドルの増資計画について株主から承認された。調達資金はハパックロ続き

2014年8月27日

日本郵船、台湾・比航路でマニラ抜港、高雄T/Sで対応

台湾・比航路でマニラ抜港 日本郵船、高雄T/Sで対応  日本郵船は来月上旬から日本/台湾・マニラ航路「ITX」でマニラを抜港する。NYKコンテナラインが26日発表した。既報(8月続き

2014年8月26日

トライネット・川久保篤社長「グループと連携、新規営業拡大」

グループと連携、新規営業拡大 トライネット・川久保篤社長に聞く  三井物産グループで、フォワーディングなど国際輸送を手掛けるトライネット。鋼材関連貨物のコンテナ化推進や新規営業努続き

2014年8月26日

日本郵船、ハイフォン発日本向け運賃修復

ハイフォン発日本向け運賃修復 日本郵船  日本郵船は10月1日付でハイフォン発日本向け輸入コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。  修復額はドライコンテナ、リーファーコンテナと続き

2014年8月26日

中国・コンテナ運賃市況、主要航路で軒並み下落

主要航路で軒並み下落 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が22日公表したSCFI統計によると、主要航路全般で運賃が下落した。欧州・地中海航路は前週から100ドル近く下落。特続き

2014年8月26日

中国・コンテナ運賃市況、主要航路で軒並み下落

主要航路で軒並み下落 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が22日公表したSCFI統計によると、主要航路全般で運賃が下落した。欧州・地中海航路は前週から100ドル近く下落。特続き

2014年8月26日

鈴江、ミャンマーで事業基盤確立へ

ミャンマーで事業基盤確立へ 鈴江、冷凍・冷蔵倉庫事業進出も計画  鈴江コーポレーション(本社=横浜市、鈴江孝裕社長、以下鈴江)はミャンマー連邦共和国の民間国際コンテナ船社大手KM続き

2014年8月26日

長錦商船、西日本航路で寄港地組み替え

西日本航路で寄港地組み替え 長錦商船  長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今週から西日本航路を再編する。シノコー成本が22日発表した。瀬戸内/釜山航路「KJS5」を新「KJ続き

2014年8月26日

フジトランス、トランスポーター新規導入

トランスポーター新規導入 フジトランス  フジトランスコーポレーション(名古屋市港区、系井辰夫社長)は、航空機部品の輸送を主目的とした「トランスポーター」(写真)を1台、従来の車続き

2014年8月26日

MSC、ブエノスアイレス港でCT運営に進出

ブエノスアイレス港でCT運営に進出 MSC  MSCは21日、ターミナル事業部門であるターミナル・インベストメント・リミテッド(TIL)を通じ、ブエノスアイレス港の港湾事業会社I続き

2014年8月26日

日港協、軽油引取税の課税免除延長を、来年度税制改正要望

軽油引取税の課税免除延長を 日港協、来年度税制改正要望  日本港運協会は25日付で、2015年度の税制改正に関する要望書を太田昭宏国土交通大臣宛に提出した。重点要望として、港湾運続き