コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2014年9月24日
NACCSセンター、医薬品関連手続き電子化 輸出入・港湾関連情報処理センター(以下NACCSセンター)は11月から医薬品輸出入手続きをNACCS経由で電子化する。現在、紙ベース…続き
2014年9月24日
阪神港、10月に東京で集貨施策説明会 阪神港は10月22日と23日、同港の集貨施策に関する説明会を東京で計3回開催する。主催は阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局(10月1日設…続き
2014年9月24日
関西からアジアへ日本食の輸出を推進 関西からアジア全域に向けた中小食品事業者の日本食の輸出を推進することを目的に設立した「関西フードエクスポート&ブランディング協議会」(KAN…続き
2014年9月22日
大水深バース、基幹航路優先に 戦略港湾「戦略不全」、北米船大型化の障害 国際コンテナ戦略港湾の大水深バースを、東西基幹航路を運航する船社に優先的に割り当てる措置を求める声が強ま…続き
2014年9月22日
「2M」サービス体制案を公表 マースクライン/MSC、日本から黒海向け新設 マースクラインとMSCは18日、来年開始を予定している「2M」の新サービス体制を公表した。日本寄港サ…続き
2014年9月22日
本牧ふ頭「D-4」全面供用 横浜港埠頭、開業披露式典を開催 再整備を進めていた横浜港本牧ふ頭D突堤第4号ターミナル(以下、「D-4」)が完成し、今月1日から全面供用を開始した。…続き
2014年9月22日
東京港改定港湾計画を承認 東京都港湾審議会、新会長に草刈・郵船相談役 東京都港湾審議会(高橋宏会長)は19日、第88回審議会を開き、東京港第8次改定港湾計画案を「適当である」と…続き
2014年9月19日
1万4500TEU型5隻を発注 チャイナ・コスコ チャイナ・コスコ・ホールディングスは17日、中国国有の上海江南長興造船に対して1万4500TEU型コンテナ船5隻を発注したと発…続き
2014年9月19日
APL、来月から「キャンセル・フィー」 日本発中南米向けが対象 APLジャパンは10月15日付で、日本発中南米向けのコンテナ貨物を対象に「ブッキング・キャンセレーション・フィー…続き
2014年9月19日
タイ・ホーチミン向け運賃修復 川崎汽船 川崎汽船は10月15日付で、日本発タイおよびホーチミン向けの海上コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額は100ドル/TEU。ケイ…続き
2014年9月19日
7月は1.4%増の34万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き 日本/アジア間の今年7月の海上コンテナ荷動きは、主要船社の合計で前年同月比1.4%増の約33万9000TEUだった…続き
2014年9月19日
7月は4.3%減の297万トン 日中コンテナトレード 日本海事センターが17日公表した今年7月の日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は輸出入合計で前年同月比4.3%減の2…続き
2014年9月19日
8月は7.2%増の1756万TEU 中国港湾取扱量 中国交通運輸部が発表した8月の全国港湾のコンテナ取扱量は前年同月比7.2%増の1756万3800TEUだった。内訳は沿海港が…続き
2014年9月19日
上海/九州航路を増便 SITC SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は今月中旬から博多・門司/上海航路「U7」を開始した。SITCジャパンが12日発表した…続き
2014年9月19日
タイ航路で寄港曜日変更 ワンハイラインズ ワンハイラインズは来月中旬から日本/香港・タイ航路「NTE」でサービス安定化のため寄港曜日を変更する。16日発表した。 同航路はワン…続き
2014年9月19日
上海発名古屋向けでMES シノトランス シノトランス・コンテナラインズ(日本総代理店=シノトランスジャパン)は今月中旬から、上海発名古屋向けコンテナ貨物を対象にマンデー・エンシ…続き
2014年9月19日
8月は過去最高、9月以降も堅調 全米小売業協会 米国の小売関連コンテナ貨物が堅調に推移している。全米小売業協会(NRF)によると、米国における今年7月の小売関連のコンテナ貨物の…続き
2014年9月19日
港湾全15施設に「A評価」 東京都港湾局、指定管理者の運営状況 東京都港湾局は17日、指定管理者制度を導入し管理・運営している港湾施設について、2013年度の指定管理者の業務実…続き
2014年9月19日
香港、8月は2.9%減の188万TEU 香港の8月のコンテナ取扱量は前年同月比2.9%減の187万7000TEUと7カ月ぶりに減少した。香港港口発展局が発表した。内訳は葵涌埠頭…続き
2014年9月19日
神戸港のコンテナ、3カ月連続増加 神戸市みなと総局によると、神戸港の6月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値、以下同)は、前年同月比4.5%増の17万5309TEUと…続き