海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2014年8月6日

米国向け運賃、東岸が急騰、2年ぶり4000ドル台、市況に変化

米国向け運賃、東岸が急騰 2年ぶり4000ドル台、市況に変化  8月1日付で実施された運賃修復の結果、東西航路、特に米国向け海上運賃が著しく上昇した。太平洋航路安定化協定(TSA続き

2014年8月6日

商船三井、LA/LB港から環境表彰

LA/LB港から環境表彰 商船三井  商船三井は5日、米国ロサンゼルス(LA)港およびロングビーチ(LB)港から、両港沿岸から40マイル域内での減速航行実施率が高い船社として表彰続き

2014年8月6日

ヒューストン港、大型船対応へ水路浚渫に着手

大型船対応へ水路浚渫に着手 ヒューストン港  ヒューストン港湾局はこのほど、より大型のコンテナ船入港に対応するための水路浚渫工事に着手したと発表した。浚渫工事は2カ所で実施する計続き

2014年8月6日

オーナミ、配車・配船効率化で大幅増益

オーナミ、配車・配船効率化で大幅増益  オーナミの2014年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比12.2%増の24億7200万円、営業利益が50.4%増の1億円、経常利益が4続き

2014年8月6日

海上交通システム研、21日に122回研究会

海上交通システム研、21日に122回研究会  関西の海事関係者で構成する海上交通システム(MTS)研究会は21日、神戸大学深江キャンパス(神戸市東灘区)で第122回研究会を開催す続き

2014年8月5日

ミャンマー定航配船社、採算厳しく合従連衡も、輸出運賃低迷

配船社、採算厳しく合従連衡も ミャンマー定航市況、入超で輸出運賃低迷  ミャンマーに配船するコンテナ船社の採算が悪化している。同国では2011年春の新政権発足後、輸入規制の緩和で続き

2014年8月5日

上海でドレージ費用値上げ、旧型トラック淘汰で15%アップ

上海でドレージ費用値上げ 旧型トラック淘汰で15%アップ  【上海支局】中国上海市でドレージ費用が値上げされた。同市の排ガス規制強化により、先月から旧型車両が市内の環状高速道路を続き

2014年8月5日

中国発運賃、東西航路で急上昇、北米西岸は400ドル超改善

中国発運賃、東西航路で急上昇 北米西岸はFEUで400ドル超改善  東西航路の運賃が8月に入って大幅に上昇した。上海航運交易所が1日公表したSCFI統計によると、中国発米国向けの続き

2014年8月5日

宇徳、4~6月の経常益72.7%増

宇徳、4~6月の経常益72.7%増  宇徳の2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比15.0%増の123億円、営業利益が77.5%増の11億3500万円、経常利益が72続き

2014年8月5日

ヤマトHD、国際輸送など完全子会社化

ヤマトHD、国際輸送など完全子会社化  ヤマトホールディングス(HD)は、国内航空輸送のヤマトグローバルエキスプレス(YGX、東京都港区、広田敏克社長)と国際航空・海上輸送のヤマ続き

2014年8月4日

スワイヤ・シッピング、日本/豪州東部間で新サービス

日本/豪州東部間で新サービス スワイヤ・シッピング  スワイヤ・シッピング(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は今月から、日本/豪州東部間で多目的コンテナ船続き

2014年8月4日

横浜港、アジア貨物・集荷補助制度を新設、最大2500万円

航路新設強化に最大2500万円 横浜港、アジア貨物・集荷補助制度を新設  横浜市港湾局は今年度から、アジア航路で新設・強化を行う外航船社に対し、最大2500万円の補助金を交付する続き

2014年8月4日

商船三井・4~6月定時到着率、港湾混雑でアジア域内悪化

港湾混雑でアジア域内悪化 商船三井・4~6月定時到着率  商船三井は1日、2014年4~6月のコンテナ航路の定時到着率を発表した。  東西航路では、アジア/北米西岸航路は継続して続き

2014年8月1日

邦船3社定航、コスト削減の進捗で明暗、郵船・川汽は上方修正

邦船3社定航、コスト削減の進捗で明暗 郵船・川汽は予想を上方修正  邦船3社定航部門の2014年4~6月期業績は、コスト削減の進捗状況が明暗を分けた。運賃市況では欧州航路を中心に続き

2014年8月1日

川汽、ポーツ・アメリカと戦略的提携、米ITSの株式30%売却

ポーツ・アメリカと戦略的提携 川崎汽船、米ITSの株式30%売却  川崎汽船は7月31日、米国の大手ターミナルオペレーター、ポーツ・アメリカと戦略的業務提携を結んだと発表した。こ続き

2014年8月1日

商船三井の1万TEU型船、東京初入港

1万TEU型船、東京初入港 商船三井、6番船から北米西岸航路へ投入  商船三井が運航する1万100TEU型船“MOL Bravo”が7月31日、東京港・大続き

2014年7月31日

地方港・助成制度、内航重視へじわり転換、戦略港湾を側面支援

内航重視へじわり転換 地方港・助成制度、戦略港湾を側面支援  国土交通省港湾局の協力要請を受け、これまで主に外航航路を補助対象としていた地方港のインセンティブ(補助金)制度の内容続き

2014年7月31日

三栄海運、ACL対応開始、LCL貨物も対象

三栄海運、ACL対応開始 LCL貨物も対象  韓国船社興亜海運の日本総代理店、三栄海運は29日、興亜海運の取り扱い貨物に加えて三栄海運の取り扱い貨物に対してもNACCSによるAC続き

2014年7月31日

8月29日に都内で博多港振興セミナー

8月29日に都内で博多港振興セミナー  福岡市と博多港振興協会は8月29日、都内で「博多港振興セミナー」を開催する。セミナーでは北米向けのコンテナ基幹航路や東アジアとの高速ROR続き

2014年7月31日

敦賀港、上期は17%減の1.3万TEU

敦賀港、上期は17%減の1.3万TEU  敦賀みなと振興会の統計によると、敦賀港の2014年上期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量(実入り)は、前年同期比16.7%減の1万2688続き