海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2014年7月30日

ATL、北海道で中古車輸出開始、ナラサキスタックスが支援

ATL、北海道で中古車輸出開始 ナラサキスタックスが支援  中古車物流会社のオート・ロジスティクス・ジャパン(ATL、本社=福岡県福岡市、グルミート・シン代表取締役)はこのほど苫続き

2014年7月30日

アントワープ港、上期は2.7%増の9823万トン

上期は2.7%増の9823万トン アントワープ港  アントワープ港の今年上半期(1~6月)の貨物取扱量は前年同期比2.7%増の9822万9046トンだった。コンテナ取扱量が2.9続き

2014年7月30日

五洋港運、ホーチミン事務所を開設、メコン地域の輸送需要も視野に

五洋港運、ホーチミン事務所を開設 メコン地域の輸送需要も視野に  五洋港運(神戸市灘区、東口正秀社長)は、東南アジアでの事業を強化している。このほど設置したホーチミン駐在員事務所続き

2014年7月30日

HPHトラスト、上期は増収増益、T/S貨物好調

上期は増収増益、T/S貨物好調 HPHトラスト  ハチソン・ポート・ホールディングス傘下のターミナル運営会社、ハチソン・ポート・ホールディングス・トラスト(HPHT)の2014年続き

2014年7月30日

ジョージア州港湾局・14年度実績、コンテナ・ROROで新記録

コンテナ・ROROで新記録 ジョージア州港湾局・14年度実績  米国ジョージア州港湾局の2014会計年度(2013年7月~14年6月)における貨物取扱量は前年比8%増の2940万続き

2014年7月30日

カタールがUASC株過半取得、FMCに国営船社条項適用除外を要求

カタールがUASC株過半取得 FMCに国営船社条項適用除外を要求  カタール政府は中東船社UASCの株式の51.27%を取得し、過半数を超え同社の筆頭株主になる。24日付(米国時続き

2014年7月30日

DPワールド、上期は10.7%増の2940万TEU

上期は10.7%増の2940万TEU DPワールド  大手ターミナルオペレーター、ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)の2014年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同続き

2014年7月30日

建設促進協、主要幹線道路の早期開通を要望、横浜港の国内集荷力強化へ

主要幹線道路の早期開通を要望 建設促進協、横浜港の国内集荷力強化へ  神奈川県内・横浜市内の主要経済団体で構成する横浜市幹線道路網建設促進協議会(藤木幸夫会長)は28日、国土交通続き

2014年7月29日

ハンブルク・シュド、チリ船社CCNIを買収へ、南北航路をさらに強化

チリ船社CCNIを買収へ ハンブルク・シュド、南北航路をさらに強化  ドイツのハンブルク・シュドは25日、チリ船社CCNIのコンテナ船事業部門を買収することで基本合意したと発表し続き

2014年7月29日

OOCL、コンテナ輸送量10.1%増

コンテナ輸送量10.1%増 OOCL  OOCLの2014年上半期(1~6月)業績は、コンテナ輸送量が前年同期比10.1%増の280万5243TEU、売上高が4.3%増の28億9続き

2014年7月29日

中国・コンテナ運賃市況、東西航路が微減

東西航路が微減 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が25日公表したSCFI統計では、東西基幹航路が微減となった。欧州・地中海航路では主要船社が実施した7月の運賃修復により大続き

2014年7月29日

米国西岸労使交渉、今週は交渉なし、来月4日再開

今週は交渉なし、来月4日再開 米国西岸労使交渉  米国西岸港湾の労使交渉で、使用者団体のPMAと港湾労組ILWUは25日、交渉をいったん休止し、来月4日に再開すると発表した。もと続き

2014年7月29日

サムデラ・シッピング・ライン、4~6月は黒字転換

4~6月は黒字転換 サムデラ・シッピング・ライン  サムデラ・シッピング・ラインの2014年4~6月期業績は、最終損益が前年同期の359万ドルの赤字から428万ドルの黒字となった続き

2014年7月29日

CMA-CGM、コンテナ船乗船クルーズを実施

コンテナ船乗船クルーズを実施 CMA-CGM  CMA-CGMはこのほど、同社運航のコンテナ船に乗船してクルーズ旅行を楽しむ「カーゴ・クルーズ」の今期のプログラムを発表した。最大続き

2014年7月29日

CSCL、流動性確保へ3億ドル調達

流動性確保へ3億ドル調達 CSCL  CSCL(チャイナ・シッピング・コンテナラインズ)は、親会社の中国海運グループとの間で総額3億ドルの委託貸付契約を締結したと発表した。CSC続き

2014年7月29日

MCCトランスポート、中韓/東南ア航路を開設

中韓/東南ア航路を開設 MCCトランスポート  MCCトランスポートは8月上旬から韓国・中国/東南アジア航路「IA-6」を開設する。  同航路は4隻体制で運航する。寄港地・ローテ続き

2014年7月29日

天敬海運、横浜でACL対応、コンテナ貨物対象

横浜でACL対応 天敬海運、コンテナ貨物対象  天敬海運の日本総代理店、シーケー・マリタイムはこのほど、横浜積みのコンテナ貨物に関して、NACCSによるACL(船積確認事項登録)続き

2014年7月29日

国際海運経済学会で表彰、OCDIの柴崎氏ら5人が最優秀論文賞

OCDIの柴崎氏ら5人が最優秀論文賞 国際海運経済学会で表彰  先月に米国ノーフォークで開催された国際海運経済学会の年次総会で、OCDI(国際臨海開発研究センター)の柴崎隆一・国続き

2014年7月29日

災害時の旅客船輸送、神戸で協議会

災害時の旅客船輸送、神戸で協議会  神戸運輸監理部など関西の官庁・自治体、旅客船事業者などで構成する「災害時の旅客船による輸送に関する協議会」の今年度第1回目の会議がきょう29日続き

2014年7月29日

神戸港、錦江の新造第2船が初入港

神戸港、錦江の新造第2船が初入港  神戸市関係者は25日、上海錦江航運(集団)の新造コンテナ船“Mild Sonata”(1098TEU積み)が初入港した続き