コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2015年3月30日
今後の方向性を取りまとめ 名古屋港、自動車産業との連携で 名古屋港を利用する自動車メーカー、船社、港運事業者、経済団体、行政機関で構成する「自動車産業と港の連携のあり方に関する…続き
2015年3月30日
「MC-3」4月1日供用 横浜港南本牧ふ頭・大水深CT 横浜市港湾局は27日、横浜港・南本牧ふ頭「MC-3コンテナターミナル」が4月1日から供用を開始すると正式発表した。同日、…続き
2015年3月30日
14年業績、増収減益 コスコ・パシフィック コスコグループのターミナル運営会社、コスコ・パシフィックの2014年業績は売上高が前年比8.9%増の8億7009万ドル、営業利益は7…続き
2015年3月30日
アジア/中南米西岸航路で新サービス 現代商船/韓進海運/ヤンミン 現代商船、韓進海運およびヤンミン・マリン・トランスポートは7月から、アジア/中南米西岸を結ぶ新サービスを開設す…続き
2015年3月27日
燃油価格下落は長期的にマイナスか アリックスパートナーズ、コンテナ船調査 グローバルコンサルティング会社のアリックスパートナーズは、コンテナ船業界に関する調査レポート「&ldq…続き
2015年3月27日
上海・ハイフォン航路が週2便化 川崎港、輸入雑貨など年間5000TEUを想定 川崎港の上海・ハイフォン航路が今月末から週2便化される。川崎市港湾局が26日発表した。SITCコン…続き
2015年3月27日
ストを1週間延期 港湾春闘 2015年港湾春闘は25日、第4回中央団交が行われ、組合側は29日日曜始業時から予定していた24時間ストライキの実施を1週間延期する方針を事業者側に…続き
2015年3月27日
2年後、CKD輸出倍増へ スバルロジスティクス 富士重工業の物流子会社、スバルロジスティクス(群馬県太田市、上野康男社長)が取り扱う日本発のノックダウン部品(CKD)の輸出コン…続き
2015年3月26日
顧客層拡大へ非日系営業チーム 郵船ロジスティクス(米国)、海上輸出に注力 郵船ロジスティクスの米国法人、郵船ロジスティクス(米国)は輸出貨物の取り込みを強化していく方針だ。主力…続き
2015年3月26日
会員数が増加、地方セミナー奏功 JAFSA、27回総会開催 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は24日、都内のホテルで第27回通常総会を開催した。飯垣隆三会長(ベン・ライン・エ…続き
2015年3月26日
環境対応で欧州港湾機構から認証 ルアーブル港 ルアーブル港は、欧州港湾機構(ESPO)から環境への先進的な取り組みを評価されたことにより、PERS(Port Environme…続き
2015年3月26日
アジア経済と港湾の最新状況でセミナー 神戸港振興協会 神戸港振興協会は24日、会員企業を対象にセミナーを開催した。テーマは「アジア経済と港湾および内陸物流輸送の最新状況について…続き
2015年3月26日
大阪南港に国内最大級の物流施設 レッドウッド・グループ、計27万㎡ 不動産投資開発のレッドウッド・グループは大阪市住之江区に新物流施設「レッドウッド南港中ディストリビューション…続き
2015年3月26日
千葉に大型物流施設 住友商事 住友商事は、千葉県習志野市茜浜地区で延べ床面積約3万8000㎡の物流施設を開発すると発表した。16年9月に稼働させる予定。これにより住友商事が同地…続き
2015年3月26日
北九州港、錦江が上海航路新設 北九州港に上海錦江航運(集団)(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)による上海航路が新設された。太刀浦第1コンテナターミナル(CT)に24日、錦…続き
2015年3月25日
内陸バージ輸送で混雑悪化 ロッテルダム港/アントワープ港 欧州北部の主要港湾であるロッテルダム港とアントワープ港の一部ターミナルで、主に内陸向け貨物の接続で混雑が悪化しているも…続き
2015年3月25日
海峡地・ジャカルタ航路で四日市追加 ハパックロイド ハパックロイドは23日、日本郵船および川崎汽船との共同運航で提供しているアジア域内サービス「JSJ」で、4月末から四日市港に…続き
2015年3月25日
マリアナ・エクスプレス・ラインズに過半出資 PIL シンガポール船社PILはこのほど、同じくシンガポール船社で南太平洋航路を主力とするマリアナ・エクスプレス・ラインズ(MELL…続き
2015年3月25日
ティラワSEZに進出 住友商事/上組、物流で初 住友商事と上組は23日、ミャンマー・ティラワ経済特別区(SEZ)の先行開発エリア「ゾーンA」(A区画)に、総合物流事業会社ティラ…続き
2015年3月25日
海外進出の注意点・事例を紹介 大阪府営港湾国際経済セミナー開催 大阪府港湾協会と堺泉北港港湾振興連絡協議会は23日、大阪府堺市で「大阪府営港湾国際経済セミナー2015」を開催し…続き