コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2015年6月3日
「コンプライアンスを重視」 九州地方港運協会・野畑会長 九州地方港運協会(野畑昭彦会長)は1日、北九州市内で総会を開催し、2015年度の事業計画など全議案を承認した。 あいさ…続き
2015年6月3日
神戸港、SITCの1800個型4番船が初入港 神戸市関係者は1日、SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)の1800TEU型シリーズの4番船“SI…続き
2015年6月2日
《連載》定航市況と邦船ライナー部門① 欧州の低迷、想定上回る 3社で割れた見通しに黄信号 邦船3社のコンテナ船部門は、今期の業績見通しが大きく分かれている。大幅な増益を目指す日…続き
2015年6月2日
《連載》キーマンに聞く東京港の港湾経営② 手段先行の議論に問題提起 東京港埠頭会社社長 平野裕司氏 東京港埠頭会社の平野裕司社長(写真)は国際コンテナ戦略港湾政策の現状について…続き
2015年6月2日
中計達成へ順調に収益拡大 日本コンテナ・ターミナル、「技術力」に焦点 日本郵船グループのターミナル事業会社、日本コンテナ・ターミナル(NCT、碓井康之社長)は、5カ年の中期経営…続き
2015年6月2日
欧州・地中海向け最低値更新 中国・コンテナ運賃市況 上海発欧州・地中海向けの海上コンテナ運賃が低迷している。上海航運交易所が5月29日公表したSCFIによると、欧州・地中海向け…続き
2015年6月2日
横浜港、南本牧に新物流施設 輸出コンテナ向け、日本運搬社が進出 横浜市港湾局は5月29日、南本牧ふ頭に近接するエリアに日本運搬社が輸出コンテナ貨物を取り扱う物流施設を建設するこ…続き
2015年6月2日
大阪港、SITCの1800個型4番船が初入港 大阪市港湾局は1日、SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)の1800TEU型シリーズの4番船“SI…続き
2015年6月2日
阪神港の集貨説明会、大阪会場に166人参加 阪神港の今年度の貨物集貨事業に関する説明会が5月29日、大阪市内で開催された。主催は阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会(阪神国…続き
2015年6月1日
日本のバター追加輸入措置、1.5万トンの輸送需要に 全量がリーファーコンテナの海上輸送、NZなど中心 農林水産省はこのほど、年末のバター需要期における安定供給に向けて、バターと…続き
2015年6月1日
墨・タクスパン港に運営参画 ICTSI フィリピンのターミナルオペレーターICTSIは5月27日、メキシコの物流企業グルーポTMMおよび傘下のインモビリアリアTMMから同国東岸…続き
2015年6月1日
2800TEU型船10隻を新造整備 エバーグリーンライン エバーグリーンラインはこのほど、2800TEU型コンテナ船10隻を調達する方針を固めたと発表した。以前から、3000T…続き
2015年6月1日
「戦略港湾、飛躍の材料に」 神奈川倉庫協会・小此木会長 神奈川倉庫協会(小此木歌藏会長、写真)は28日、第68回通常総会を横浜市内で開き、2015年度の事業計画案や収支予算案な…続き
2015年6月1日
神戸港の外貿コンテナ、3月は1.1%増 神戸市みなと総局によると、神戸港の3月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値、以下同)は前年同月比1.1%増の17万9307TE…続き
2015年6月1日
ナイルダッチ、3500TEU型新造船の命名式 ナイルダッチ・アフリカラインはこのほど、南アフリカで同社の新造船“NileDutch Rotterdam”…続き
2015年5月29日
4月は4.5%増の125万TEU 米国東航荷動き、過去最高を更新 日本海事センターが28日公表した4月のアジア発米国向けの東航コンテナ荷動きは前年同月比4.5%増の124万70…続き
2015年5月29日
スカンジナビア向けサービスを強化 ハパックロイド ハパックロイドは27日、スカンジナビア向けサービスを拡充すると発表した。6月から、ハンブルク港を基点にバルト海で提供するフィー…続き
2015年5月29日
南米西岸で新サービス開始 商船三井 商船三井は27日、南米西岸航路で新サービス「GPX」を開設すると発表した。カヤオやグアヤキル、ブエナベンチュラ、パイタなどをカバーし、日本へ…続き
2015年5月29日
神戸で集貨事業の概要や手続き説明 阪神国際港湾、兵庫県の集貨施策も紹介 阪神国際港湾会社は27日、神戸市内で「平成27年度 阪神港の貨物集貨事業説明会」を開催し、集貨事業の概要…続き
2015年5月29日
瀬戸内・九州の集荷強化 郵船、内航利用でT・T短縮 日本郵船は内航コンテナサービスを利用し、瀬戸内・九州地区での集荷を強めていく方針だ。同社は今春、西日本地方港サービスの再編を…続き