海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2015年6月16日

博多港、福岡市青果物流事業協同組合へ分譲地引き渡し

博多港、福岡市青果物流事業協同組合へ分譲地引き渡し  福岡市港湾局は11日、博多港アイランドシティ・コンテナターミナル背後地に整備中の新青果市場西側「青果市場関係者事業用地」の分続き

2015年6月16日

TraPac新社長にフランク・ピサノ氏

TraPac新社長にフランク・ピサノ氏  商船三井グループの米国ターミナル関連会社TraPacの新社長にフランク・ピサノ(Frank Pisano)エグゼクティブ・バイス・プレジ続き

2015年6月15日

≪連載≫邦船3社のタイ定航戦略①/NYKライン(タイランド) 宮治豊社長

≪連載≫邦船3社のタイ定航戦略① 最速サービスで日本貨物集荷拡大 NYKライン(タイランド) 宮治豊社長  CKD輸送を軸に、邦船社のアジア域内航路で大きな存在感を発揮してきたタ続き

2015年6月15日

高麗海運/ESL/韓進海運/RCL、韓中/インド・中東航路を新設

韓中/インド・中東航路を新設 高麗海運/ESL/韓進海運/RCL  高麗海運、エミレーツ・シッピング・ライン(ESL)、韓進海運、RCLは今月後半から、4社共同運航で韓国・中国と続き

2015年6月15日

名古屋港、主要航路16mで暫定供用へ、今秋めどに物流機能強化

主要航路16mで暫定供用へ 名古屋港、今秋めどに物流機能強化  国土交通省中部地方整備局・名古屋港湾事務所はこのほど、名古屋港の物流機能強化に向け、主要航路である東航路で大型船舶続き

2015年6月15日

欧州西航荷動き、4月は9.1%減の116万TEU

4月は9.1%減の116万TEU 欧州西航荷動き  日本海事センターが12日発表したCTS(Container Trades Statistics)の統計によると、今年4月のアジ続き

2015年6月15日

境港、物流フォーラムに出展、韓国・ロシア航路をPR

境港、物流フォーラムに出展 韓国・ロシア航路をPR  鳥取県と境港貿易振興会はこのほど、東京で開催された「アジア・シームレス物流フォーラム2015」に初出展した。境港に就航してい続き

2015年6月15日

ハンブルク・シュド、3社と提携し横浜直接寄港、中南米・南米西岸で3ループ

中南米・南米西岸で3ループ ハンブルク・シュド、3社と提携し横浜直接寄港  ハンブルク・シュドは来月、中南米・南米西岸航路を改編しアジアから週3便のサービスを開設する。新たにハパ続き

2015年6月15日

ゼポ・米国東航荷動き、5月は2.4%増の122万TEU

5月は2.4%増の122万TEU ゼポ・米国東航荷動き  米国のゼポ・コーポレーションが発表した5月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積地ベース)は、前年同月比で2.続き

2015年6月15日

日中コンテナトレード、4月は4.8%減の290万トン

4月は4.8%減の290万トン 日中コンテナトレード  日本海事センターが12日発表した今年4月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は輸出入合計で前年同月比4.8%続き

2015年6月15日

泰国三菱倉庫、倉庫自営化で周辺業務取り込む、グループで域内物流対応

倉庫自営化で周辺業務取り込む 泰国三菱倉庫、グループで域内物流対応  三菱倉庫のタイ現地法人泰国三菱倉庫は一昨年から倉庫業務を自営化した。輸出入のゲートウェーであるレムチャバン、続き

2015年6月12日

≪連載≫台湾船社首脳に聞く③/TSラインズ 陳徳翔董事長

≪連載≫台湾船社首脳に聞く③ 燃料油安による競争激化に懸念 TSラインズ 陳徳翔董事長  TSラインズは昨年、一部航路を縮小する一方で業績改善を実現した。陳徳翔董事長(写真)は「続き

2015年6月12日

三菱商事ロジスティクス・田村社長「物流に商社の総合力を」

物流に商社の総合力を 三菱商事ロジスティクス・田村幸士社長に聞く  三菱商事ロジスティクスは商社系物流会社として、顧客志向のソリューションの提供を強化していく。4月に就任した田村続き

2015年6月12日

マースクライン/MSC、需要減で一部欧州航路を小型化

需要減で一部欧州航路を小型化 マースクライン/MSC、地中海向けスペースを削減  マースクラインとMSCは、「2M」を通じて運航するアジア/欧州・地中海サービス「AE9/Cond続き

2015年6月12日

横浜港、営業プロモーションを強化、台湾・長野県皮切りに展開

営業プロモーションを強化 横浜港、台湾・長野県皮切りに展開  横浜市港湾局は11日、横浜港埠頭会社と連携して昨年度に開始した、横浜港のポートセールスのターゲット地域をアジア地域お続き

2015年6月12日

東京港運協会・鶴岡会長、京浜港運営会社に言及

「統合メリットいまだ見えぬ」 東京港運協会・鶴岡会長、京浜港運営会社に言及  東京港運協会(鶴岡純一会長)は11日、第50回通常総会を都内のホテルで開き、2014年度の事業報告・続き

2015年6月12日

清水港、新興津2号バース供用2年で、T/S貨物量28倍に

清水港、T/S貨物量28倍に 新興津2号バース供用2年で  国土交通省中部地方整備局はこのほど、清水港新興津コンテナターミナル(CT)2号岸壁の供用開始から2年が経過したことを受続き

2015年6月12日

鈴江コーポレーション、メキシコに現地法人設立

メキシコに現地法人設立 鈴江コーポレーション  鈴江コーポレーション(鈴江孝裕社長)は11日、メキシコ合衆国サカテカス州に物流事業会社「Suzue Logistics Mexic続き

2015年6月11日

≪連載≫台湾船社首脳に聞く②/ワンハイラインズ 謝福隆副総経理

≪連載≫台湾船社首脳に聞く② サービス品質が好業績のカギ ワンハイラインズ 謝福隆副総経理  船腹の供給過剰感や船社間の競争激化で事業環境が悪化しているとされるアジア域内航路。そ続き

2015年6月11日

日本港運協会、副会長に藤岡・後藤・溝江氏

副会長に藤岡・後藤・溝江氏 日本港運協会、新任3人を承認  日本港運協会(久保昌三会長)は10日、都内のホテルで第53回通常総会を開催し、2015年度の事業計画、収支予算案など全続き