海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2015年7月9日

日本コンテナ・ターミナル、酒田営業所を開設

物流支えるターミナルサービス提供 日本コンテナ・ターミナル酒田営業所  「荷役作業を止めないことが第一。そのために日々観察し、点検します。異常を起こさせないようにし、もしトラブル続き

2015年7月9日

G6アライアンス、欧州航路で4便追加欠便

欧州航路で4便追加欠便 G6アライアンス、今月末から  G6アライアンス(日本郵船、商船三井、APL、ハパックロイド、現代商船、OOCL)は今月末から来月にかけて、アジア/欧州航続き

2015年7月9日

IAPH、第28回日本セミナー開催

第28回日本セミナー開催 IAPH  国際港湾協会(IAPH)協力財団は7日、「第28回IAPH日本セミナー」を都内で開催した。先月のIAPH総会(ハンブルクで開催)で会長に選出続き

2015年7月9日

SITC、1800TEU型6番船が竣工

SITC、1800TEU型6番船が竣工  SITCグループは6日、台湾・基隆で1800TEU型新造船“SITC Liaoning”の命名式を開催したと発表続き

2015年7月9日

マツダ、31日に船積み見学会

マツダ、31日に船積み見学会  マツダは社会貢献活動の一環として、31日に広島市内で小学4年生から中学3年生およびその保護者を対象とした船積み見学会を開催する。同見学会は1996続き

2015年7月9日

横浜港、4月は5.1%減の22万TEU

横浜港、4月は5.1%減の22万TEU  横浜市港湾局が発表した4月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比5.1%減の22万2223TEUだった。内訳は輸出が4.3%続き

2015年7月8日

井本商運、売上高・輸送量、4期連続過去最高へ

売上高・輸送量、4期連続過去最高へ 井本商運、国内貨物の集荷を本格化  井本商運は業容を大きく拡大している。井本隆之社長が就任した2001年の運航船は9隻だったが、今年6月時点で続き

2015年7月8日

エバーグリーンライン、今治とCSBCに2800TEU型各5隻発注

2800TEU型計10隻を発注 エバーグリーンライン、今治とCSBCに各5隻  エバーグリーンラインは6日、今治造船と台湾国際造船(CSBC)に2800TEU型コンテナ船各5隻、続き

2015年7月8日

HASCOの定時運航率、4~6月は名古屋航路で改善

4~6月は名古屋航路で改善 HASCOの定時運航率  上海海華輪船(HASCO)の日本総代理店、HASCOジャパンは、今年第2四半期(4~6月)の定時運航率を公表した。名古屋航路続き

2015年7月8日

大阪で「ハラール」講演会、物流企業の認証、近い将来必須に

物流企業の認証、近い将来必須に 大阪で「ハラール」講演会  大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は6日、「ハラール」に関する講演会を開催した。NPO法人の日本ハラール協会でハラール認証続き

2015年7月8日

博多港ふ頭、社長に大東氏

博多港ふ頭、社長に大東氏  博多港ふ頭は6月29日に開いた定時株主総会・取締役会で、同日付で江頭和彦社長が相談役に退き、新社長に大東光一専務(写真)が就任する人事を決めた。 【新続き

2015年7月8日

CMA-CGMの1.8万TEU型船、サザンプトン初寄港

CMA-CGMの1.8万TEU型船、サザンプトン初寄港  CMA-CGMは6日、同社運航船の中で最大船型である1万8000TEU型船“CMA CGM Georg Fo続き

2015年7月7日

日東物流・河内満社長「新規事業・海外展開を模索」

新規事業・海外展開を模索 日東物流・河内満社長に聞く  川崎汽船グループで港湾運送・物流事業を展開している日東物流。阪神港を中心に西日本エリアを事業基盤とする同社だが、近年は既存続き

2015年7月7日

北米東岸港湾労使、労働協約延長へ早期交渉入り

労働協約延長へ早期交渉入り 北米東岸港湾労使、最大7年か  北米東岸港湾の港湾労働者団体ILA(北米東岸港湾労組)と使用者団体USMXは、2018年9月に失効する現行の労働協約に続き

2015年7月7日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・地中海航路が続伸

欧州・地中海航路が続伸 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が3日公表したSCFIによると、上海発北欧州および地中海向けの海上コンテナ運賃が続伸した。欧州・地中海向けの運賃は続き

2015年7月7日

TSラインズ、上海航路で四日市休止、名古屋は関東航路でカバー

上海航路で四日市休止 TSラインズ、名古屋は関東航路でカバー  TSラインズ(日本総代理店=ティ・エス・ラインズ・ジャパン)は今月末で日本/上海航路での四日市寄港を休止する。現在続き

2015年7月7日

東京都港湾整備振興大会、中防外CT・南北線整備など要望

中防外CT・南北線整備など要望 東京都港湾整備振興大会  東京都港湾振興協会(石田忠正会長)は6日、2015年度の港湾事業講習会および東京都港湾整備振興大会を都内で開催した。  続き

2015年7月7日

G6アライアンス、北米東岸航路改編、ハリファックス追加

北米東岸航路改編、ハリファックス追加 G6アライアンス  G6アライアンスは3日、スエズ運河経由のアジア/北米東岸サービス「AZX」の改編を発表した。復航でカナダ・ハリファックス続き

2015年7月7日

ロッテルダム港、6月末で日本事務所を閉鎖

6月末で日本事務所を閉鎖 ロッテルダム港  ロッテルダム港湾公団は、6月末で日本駐在事務所(木島信比古代表)を閉鎖した。日本における業務はロッテルダム港湾本社が引き継いだ。担当者続き

2015年7月7日

長錦商船、日本海航路で投入船大型化

日本海航路で投入船大型化 長錦商船  韓国船社長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月中旬から日本海/韓国航路「NKJ」で投入船を大型化する。これまでは316TEU型船&ld続き