海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2015年7月28日

日通酒田支店、海事功労大臣表彰を受賞

日通酒田支店、海事功労大臣表彰を受賞  日本通運は24日、同社酒田支店が国土交通大臣から「海の日」海事関係功労大臣表彰を受賞したと発表した。22日、酒田産業会館で表彰式が開催され続き

2015年7月28日

鈴与海運、本社移転

鈴与海運、本社移転  鈴与海運(新間克樹社長)は本社事務所を移転し、21日から新事務所で業務を開始した。新事務所の概要は次のとおり。 ▼住所=〒424-0941 静岡市清水区富士続き

2015年7月27日

出港前報告制度、税関通知が急増、船社悲鳴

出港前報告制度、税関通知が急増 ハウス情報未報告が大半、船社は対応に悲鳴  昨年3月に導入された出港前報告制度で、ハウスB/L情報の未報告に起因する税関からのSPD通知が急増して続き

2015年7月27日

ダイトーコーポレーション、売上高2割増へ新事業育成

売上高2割増へ新事業育成 ダイトーコーポレーション、5カ年計画  川崎汽船グループで京浜地区のターミナル事業などを手掛けるダイトーコーポレーションは、2015~19年度までの5カ続き

2015年7月27日

APL、日本/台湾航路を新設、高雄接続で比向け対応

日本/台湾航路を新設 APL、高雄接続で比向け対応  APLは今月下旬から日本/台湾航路「JT3」を新設する。台湾の高雄港で同社のフィリピン航路に接続することで、マニラ、セブ、ス続き

2015年7月27日

現代商船、日本/タイ・比航路休止

日本/タイ・比航路休止 現代商船  現代商船は来月中旬をもって、日本/香港・タイ・マニラ航路「JT1」を休止する。現代商船ジャパンが22日発表した。  同サービスは5月からチェン続き

2015年7月27日

ハパックロイド、北欧州/西ア航路を改編

北欧州/西ア航路を改編 ハパックロイド  ハパックロイドは8月から、北欧州/西アフリカ航路で提供している「WAX」サービスを改編・強化する。現在は商船三井との共同運航サービスとな続き

2015年7月24日

シアトル港/タコマ港、アライアンス設立、FMCが認可

シアトル港/タコマ港、アライアンス設立 FMCが認可  米国海事連邦委員会(FMC)は23日付で、米国西岸のシアトルとタコマの両港で構成する「ノースウエスト・シーポート・アライア続き

2015年7月24日

コンテナ船待機が増加、欧州航路などの欠便で

コンテナ船待機が増加 欧州航路などの欠便で  待機状態にあるコンテナ船が2カ月連続で増加している。フランスの海事コンサルタント、アルファライナーのまとめによると、7月13日時点の続き

2015年7月24日

埼玉県、CRU推進へ協議会開催、貨物流動状況や社会実験で報告

CRU推進へ協議会開催 埼玉県、貨物流動状況や社会実験で報告  埼玉県は22日、第1回コンテナラウンドユース(CRU)推進協議会を開催した。同協議会は昨年10月に設置され、荷主や続き

2015年7月24日

SITC、日中航路で堺泉北に追加寄港

日中航路で堺泉北に追加寄港 SITC、CCLに次ぐ2社目  SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は中国/日本航路「TKS/PBT1」で堺泉北港へ追加寄港する続き

2015年7月24日

CMA-CGM、西ア航路を地中海に延航

西ア航路を地中海に延航 CMA-CGM  CMA-CGMは、地中海と西アフリカを結ぶ「EURAF4」サービスを改編・強化すると発表した。現在はタンジールと西アフリカ各港を結んでい続き

2015年7月24日

八戸セミナー、15年は「5万TEU超に」

15年は「5万TEU超に」 八戸セミナー、港勢拡大をPR  八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は22日、都内で「八戸セミナー2015~企業の未来力を続き

2015年7月24日

香港、6月は13%減の172万TEU

香港、6月は13%減の172万TEU  香港の6月のコンテナ取扱量は前年同月比12.9%減の171万9000TEUと2ケタ減となった。これにより、上半期(1~6月)累計は前年同期続き

2015年7月23日

カメリアライン、コンテナ船2隻体制に

コンテナ船、2隻体制に カメリアライン、大阪・水島に追加寄港  カメリアライン(佐藤潔社長=写真)は今春からコンテナ船1隻を増便、釜山/西日本の定期コンテナ航路を2隻体制に強化し続き

2015年7月23日

ロッテルダム港、15年上期は3.7%増の623万TEU

15年上期は3.7%増の623万TEU ロッテルダム港  ロッテルダム港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比3.7%増の623万8581TEUだった。ロッテルダ続き

2015年7月23日

米国東航荷動き、6月は6.2%増の132万TEU、上期も過去最高

6月は6.2%増の132万TEU 米国東航荷動き、上期も過去最高  日本海事センターが17日公表した6月のアジア発米国向けの東航コンテナ荷動きは、前年同月比6.2%増の131万6続き

2015年7月23日

近畿農政局が食品輸出セミナー、大阪市港湾局の鈴木氏、「関空との連携模索」

近畿農政局が食品輸出セミナー 大阪市港湾局の鈴木氏、「関空との連携模索」  近畿農政局は21日、大阪市内で「第14回輸出セミナー&情報交換会」を開催した。新関西国際空港会社航空営続き

2015年7月23日

神戸港、港島トンネルが一時通行止め

神戸港、港島トンネルが一時通行止め  神戸市みなと総局によると、神戸港港島トンネル内の照明器具の点検、不点球取替および施設などの点検、補修が行われるため、同トンネルが一時通行止と続き

2015年7月23日

全国港湾、安保法案の廃案求め決議

全国港湾、安保法案の廃案求め決議  全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は16日、安全保障関連法案の衆議院での強行採決に抗議し、同法案の廃案を求める決議書を公表した。  決議書では続き