1. コラム

青灯

海事プレスの記者陣によるコラム。

2024年2月7日

【青灯】モーダルシフトはなぜ難しいのか

◆トラックドライバーの残業規制が強化される物流の2024年問題が目前に迫る中、東京商工リサーチの調査によると2023年の道路貨物運送業の倒産は14年以降の10年間で最多の328件と続き

2024年2月6日

【青灯】とっかかりを作る

◆一昨年ほど前の出来事だろうか。渋谷スクランブルスクエアのカフェで外を眺めていると、宮益坂の交差点沿いにあるビックカメラの上に個性的なロゴで「渋谷愛ビジョン」と書かれた屋外大型ビジ続き

2024年2月5日

【青灯】若手の強み、ベテランの凄み

◆どんな分野においても、「新人・若手」は勢いや突破力、新鮮さなどが武器になる。また、新人・若手だからこそ、失敗を恐れず挑戦できることも、強みと言える。あるメーカーの重鎮は、「失敗の続き

2024年2月2日

【青灯】鉄鉱石の需要動向は

◆英調査会社ウッドマッケンジーはこのほど、2024年の鉄鉱石需給環境で注目すべき点をまとめたレポートを公表した。レポートでは24年の鉄鉱石マーケットを形成する主要テーマをいくつか挙続き

2024年2月1日

【青灯】まだまだ人間の手で

◆正月はほぼ毎年、高校時代の部活動のOB・OG会の新年会に参加している。現役から上は70歳近くの先輩たち、さらにその先輩たちを見てきた初代顧問まで駆けつける年に1回のイベントだ。 続き

2024年1月31日

【青灯】お湯が出る当たり前の日常

◆先日、帰宅してから給湯器のボタンを押して、風呂場の蛇口をひねった。しばらくして風呂に入ろうと足を入れたら冷たい水だった。再度お湯を出し直したが途中で水に変わってしまった。翌日も同続き

2024年1月30日

【青灯】太陽光発電の取り組みに注目

◆脱炭素化に向けて再生可能エネルギーの活用に向けたさまざまな取り組みが進むなか、水上に浮体式の太陽光発電を設置するプロジェクトも近年は増えているようにみえる。海外メデイアの報道によ続き

2024年1月29日

【青灯】Geminiが目指すもの

◆今月17日にマースクとハパックロイドが長期業務提携「Gemini Cooperation」を来年2月から開始する方針を明らかにし、業界関係者を驚かせた。マースクはMSCとの2M解続き

2024年1月26日

【青灯】将来見据える船舶管理会社

◆今年から海運にも導入されたEUの排出権取引制度(EU−ETS)。その対応の一翼を担う船舶管理会社も第三者機関である船級協会などを通じた排出量報告書の作成、海運事業者の口座の管理な続き

2024年1月25日

【青灯】三度の危機で深まる認識

◆先日、スポーツ用品店に勤めている友人と話していると、「在庫を持っていない店はこれから辛いのではないか」という指摘が出た。その理由として友人が挙げたのが、紅海での民間商船への攻撃。続き

2024年1月24日

【青灯】新年のマーケット祈願

◆記者と同年代の友人との会話で最近出てくるようになった言葉が「厄年」。初詣すら稀にしか行っていない記者は、前回の厄年がいつだったかもわからず、厄年はまだ先のことと思っていたが、今年続き

2024年1月23日

【青灯】供給十分、それとも

◆今年のタンカーマーケットはどんな展開となるのだろう。国際エネルギー機関(IEA)はこのほど、1月の石油市場リポートを公表した。2024年の世界の石油需要の伸び予測を上方修正したが続き

2024年1月22日

【青灯】貿易業務の相棒に?

◆最近、コンテナ船社のチャットボット導入のお知らせをよく見かけるようになった気がする。ひとくちにチャットボットと言っても、自社のホームページ上に追加する船社もあれば、LINEなどの続き

2024年1月19日

【青灯】見直される分散工場モデルの利点

◆本紙新年号で掲載した、日本造船工業会の金花芳則会長とのインタビューの中で、地政学リスクがもたらす構造変化として「世界中のどこで何をするのが経済合理性の観点で最もメリットがあるか、続き

2024年1月18日

【青灯】米国大統領選挙と海事業界

◆今年の世界的なビッグイベントは、何と言っても11月の米国大統領選挙だ。その結果は米国だけでなく世界の政治・経済を左右するため、当然海事業界にも大きく影響する。邦船各社社長の年頭あ続き

2024年1月17日

【青灯】船旅は懐かしく新しい

◆記者はこの年末年始に福岡の実家へ帰省するにあたり、長期休暇を存分に楽しもうとフェリーを使って移動した。乗船したのは商船三井さんふらわあが運航する神戸/大分航路の“さんふらわあ ご続き

2024年1月16日

【青灯】「海しる」で広がる可能性

◆海上保安庁は海洋状況表示システム「海しる」を運用している。地形・地質をはじめ、海象・気象に関する情報や港湾や船舶通航量など海に関するありとあらゆるデータを地図上に重ね合わせて表示続き

2024年1月15日

【青灯】2024年の目標は…

◆あっという間に2023年が過ぎ去り、いつの間にか24年も10日以上が過ぎてしまった。昨年はたくさんの目標を立てたものの、その半分も達成できなかった記者。友人らに23年の目標の達成続き

2024年1月12日

【青灯】重なる地政学的リスク

◆紅海周辺ではイエメンの武装組織フーシ派による一般商船への攻撃が相次いでいる。自動車船の拿捕を皮切りに、これまでにコンテナ船やバルカーなど複数の船舶がドローンやミサイルなどで攻撃を続き

2024年1月11日

【青灯】引越クライシスになりかけて

◆「5箱で足りるわけがない!」。数年ぶりの引っ越しだ。自称・引越マニアの友人にアドバイスを求めると「段ボールは用意したか」と聞かれたので「大丈夫。5箱ある」と答えたらそのように返っ続き