タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2011年1月28日
《コリアライン問題》 現会長は経営権を維持か 船協会長職の去就にも注目 韓国船社コリアラインが25日に法定管理を申請し事実上経営破綻したことを受け、韓国国内では同社の大株主で…続き
2011年1月28日
スポット成約、09年に次ぐ低水準 10年のPG積みVLCC、1012隻に 2010年のペルシャ湾積みVLCCのスポット用船成約数は本紙調査で1012隻(別表参照)となり、前年…続き
2011年1月28日
明治海運、為替差損を計上 明治海運は27日、2011年3月期4~12月期に発生する営業外費用として為替差損5億8800万円を計上すると発表した。 パナマの船舶保有子会社で、…続き
2011年1月27日
コリアライン法定管理申請で声明 米国上場海運会社 コリアライン(大韓海運)が25日にソウル中央地方裁判所に法定管理申請を行ったことを受け、米国上場海運会社のイーグルバルク・シ…続き
2011年1月27日
韓国関連業界への影響は限定的 コリアライン問題 コリアラインが25日にソウル中央地方裁判所に法定管理申請したことを受け、韓国の現地メディアは関連ニュースを一斉に報じたが、今の…続き
2011年1月27日
高齢VLGC1隻を解撤 BWガス、解撤価格上昇で マーケットレポートなどによると、ガス船大手のベルゲッセン・ワールドワイド・ガス(BWガス)は、大型LPG船(8万立方㍍前後=…続き
2011年1月27日
JOのケミカル船発注、納期は13年半ば JOタンカーズは中国の南通明徳重工に発注した3万重量トン型ケミカル船(ステンレス船、IMOⅡ/Ⅲタイプ)を自社の基幹船隊の拡充およびリ…続き
2011年1月26日
コリアラインが法定管理申請 ドライ市況下落で 韓国の不定期船大手コリアライン(大韓海運)は25日、ソウル中央地方裁判所に回復手続き(日本の会社更生法に相当)開始…続き
2011年1月26日
VLGC市況が上昇基調 中東/極東で40ドル上回る 大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況が上昇基調だ。マーケットレポートによると、中東/日本間のスポット…続き
2011年1月26日
ハンディサイズBC6隻新造売船 ノルデン デンマークの不定期船大手ノルデンは24日、中国造船所が建造する3万2700重量トン型ハンディサイズ・バルカー6隻の新造…続き
2011年1月25日
昨年のVL運賃平均はWS71 日本向け、前半好調も後半低迷 2010年のペルシャ湾積み日本向けのVLCCスポット運賃は、本紙調査で平均WS71になった。前年比30ポイント増と…続き
2011年1月25日
邦船大手など7グループ応札か ブラスLNG商談、次期入札は不透明 情報筋や海外紙によると、ナイジェリアのブラスLNGのLNG船調達商談に対して、邦船大手3社を含む7社グループ…続き
2011年1月25日
インドに役員クラスを常駐へ 川崎汽船 川崎汽船が4月以降、インドに役員クラスを常駐させることを検討している。黒谷研一社長が21日の専門紙懇親会で明らかにした。インドは経済成長…続き
2011年1月25日
通期経常益10億円に下方修正 第一中央汽船、ドライ市況下落で 第一中央汽船は24日、2011年3月期の通期連結業績予想を、売上高1320億円(前回発表予想は1350億円)、営…続き
2011年1月25日
3万トン型ステンレス船発注 JO、中国・南通明徳重工に ケミカル船社JOタンカーズが中国の南通明徳重工に3万重量トン型のステンレス仕様(ステンレス鋼2205)のケミカル船を2…続き
2011年1月24日
昨年の中国石炭輸入量、31%増 インドも1億トン突破、中型バルカー市況牽引 中国税関総署が21日発表した2010年の石炭輸入量は前年比31%増の1億6478万トンで、3.1倍…続き
2011年1月24日
VLGC2隻を発注へ ペトレデック、現代重工に 今後の大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況上昇を見込んだ新造発注の動きが出てきた。海外紙によると、ガストレーダーのペト…続き
2011年1月21日
荷主に聞く⑧ 中部電力 定期用船で石炭輸送船を柔軟調達 中電エネルギートレーディング 取締役企画室長 紅村良雄 氏 ―― 中部電力は2008年に中電エネルギート…続き
2011年1月21日
九電、LNG購入で基本合意 ドンギ・スノロから年間30万トン 九州電力は19日、インドネシアのドンギ・スノロプロジェクトで生産されるLNGの購入でドンギ・スノロ…続き
2011年1月21日
昨年の韓国自動車輸出、29%増 フリーの自動車船を吸収 韓国自動車工業会(KAMA)がこのほどまとめた2010年の韓国の自動車輸出台数は前年比29%増の277万…続き