海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2011年2月16日

《コリアライン問題》法定管理申請は用船解約目的か

《コリアライン問題》 法定管理申請は用船解約目的か    コリアラインは15日、ソウル中央地方裁判所から企業再生手続き開始の決定を受けたが、同社が法定管理申請に踏み切続き

2011年2月16日

コリアライン、ケープサイズ1隻を売船・再用船

ケープサイズ1隻を売船・再用船 コリアライン    海外紙の報道によると、韓国船社コリアラインがケープサイズ・バルカー1隻の売船・チャーターバックを決めたもようだ。コ続き

2011年2月16日

コリアライン会長、船協会長辞任へ

コリアライン会長、船協会長辞任へ    韓国現地メディアによると、1月25日に法定管理申請したコリアラインのイ・ジンバン会長が、韓国船主協会会長を辞任する意向を表明した続き

2011年2月16日

ガルフ・ナビゲーション、VLCC船隊拡大を計画

VLCC船隊拡大を計画 ガルフ・ナビゲーション    海外紙によると、中東ドバイに本拠を置くガルフ・ナビゲーションは、VLCC船隊を拡大するようだ。同社は、サウジアラ続き

2011年2月16日

プロダクト船市況が停滞、変動幅小さく、安値圏抜けず

プロダクト船市況が停滞 変動幅小さく、安値圏抜けず    プロダクト船市況が停滞している。指標となる中東/日本向けのスポット運賃は、LRⅡ型がWS98、LRⅠ型がWS続き

2011年2月16日

アイツェン・ケミカル、純損失1億ドル超、赤字拡大

純損失1億ドル超、赤字拡大 アイツェン・ケミカル    ケミカル船社アイツェン・ケミカルの2010年通期業績は、最終損益が1億1377万ドルの赤字(前期は9858万ド続き

2011年2月15日

《連載》タンカー市況を読む【VLGC】、2011年は強含み、高騰局面も

《連載》タンカー市況を読む 【VLGC】 2011年は強含み、高騰局面も  市況低迷から立ち直りつつある大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況。新造船の竣工は完全にピーク続き

2011年2月15日

VLCC市況が急騰、輸送需要増と減速運航で

VLCC市況が急騰 輸送需要増と減速運航で  VLCC市況が急騰している。マーケットレポートによると、ペルシャ湾積み極東向けスポット運賃の気配値はWS80で、今年最高値を更新し続き

2011年2月15日

バルク戦略港湾、3月24日に選定案策定

選定にもれた港湾も支援継続 バルク戦略港湾、3月24日に選定案策定  国土交通省は国際バルク戦略港湾について3月24日の委員会で選定案を取りまとめ、政務三役で議論の上、年度内に続き

2011年2月15日

COSCOL、5000台積み自動車船2隻買船

5000台積み自動車船2隻買船 COSCOL  中国海運大手COSCOグループの多目的船・重量物船運航船社、COSCOシッピング(COSCOL、本社=広州)はこのほど、5000続き

2011年2月15日

オドフェル、純損失7900万ドル

オドフェル、純損失7900万ドル ケミカル船事業の業績悪化で  ケミカル船大手オドフェルの2010年通期業績(1~12月期)は主力のパーセル・タンカー(ケミカル船)部門の業績悪続き

2011年2月14日

《連載》タンカー市況を読む【ケミカル船】、改善兆候をCOA運賃回復の力に

《連載》タンカー市況を読む 【ケミカル船】 改善兆候をCOA運賃回復の力に  ケミカル船事業は全体的に見て、物流の回復という運賃上昇に向けたプラス要素が出てきているが、依然とし続き

2011年2月14日

ソブコム、アフラ型6隻買船、プリモルスクから

ソブコム、アフラ型6隻買船 プリモルスクから、サハリン向けで  ロシア国営船社ソブコムフロットは、ロシア船社プリモルスク・インターナショナル・シッピングから寒冷地仕様のアフラマ続き

2011年2月14日

乾汽船、通期経常益18億円に下方修正

通期経常益18億円に下方修正 乾汽船  ハンディバルカー専業の乾汽船は10日、2011年3月期通期連結業績見通しを、売上高157億円(前回予想174億円)、営業利益20億円(2続き

2011年2月14日

ドライ市況が全船型で反発

ドライ市況が全船型で反発 旧正月明けで上昇期待強まる  下落が続いていたドライ市況が全船型で反発した。英ボルチック・エクスチェンジの主要4航路平均用船料の9日付レートは、ケープ続き

2011年2月14日

ゴーラー、FSRUに改造

ゴーラー、FSRUに改造 プルタミナ主導の西ジャワプロジェクト向け  海外紙によると、ゴーラーLNGエナジーは、インドネシア国営石油プルタミナが進めている西ジャワでのFSRU(続き

2011年2月14日

NS海運、発足後初の竣工船、今治造船の51型バルカー

NS海運、発足後初の竣工船 今治造船の51型バルカー  NSユナイテッド海運は10日、今治造船本社工場で建造中だった5万1000重量トン型ハンディマックス・バルカー&ldquo続き

2011年2月10日

《連載》タンカー市況を読む【プロダクト船】回復進まず、昨年並みか

《連載》タンカー市況を読む 【プロダクト船】 回復進まず、昨年並みか  長期低迷が続くプロダクト船市況。リーマン・ショック以降の世界不況でガソリンをはじめとした石油製品需要が激続き

2011年2月10日

函館地裁で28型バルカーが競売、外航船では異例

函館地裁で28型バルカーが競売 外航船では異例  函館地方裁判所でハンディサイズ・バルカーが競売に出された。同地裁の1日付競売公告によると、競売期日は3月4日、売却決定期日は3続き

2011年2月10日

VLCC市況が続伸、中東/極東向けでWS60台に

VLCC市況が続伸 中東/極東向けでWS60台に  VLCC市況が続伸している。マーケットレポートによると、中東/中国向けスポット成約でWS60を付けた。中国の旧正月が明けてマ続き