海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2011年2月2日

アンソニー・ベーダー、小型LNG船で長期契約

小型LNG船で長期契約 アンソニー・ベーダー、ノルディック社と  オランダ船社アンソニー・ベーダーはこのほど、ノルウェーのエネルギー会社ノルディックLNGとLNG輸送に関して長続き

2011年2月1日

NSユナイテッド海運、通期経常益51億円に下方修正

通期経常益51億円に下方修正 NSユナイテッド海運  NSユナイテッド海運は1月31日、2011年3月期の通期連結業績予想を、売上高1230億円(従来予想は1250億円)、営業続き

2011年2月1日

第一中央汽船、1~3月期は赤字転落

1~3月期は赤字転落 第一中央汽船  第一中央汽船は1月31日、2010年4~12月期業績を発表した。2011年3月期通期予想を、売上高1320億円(前回発表予想は1350億円続き

2011年2月1日

飯野海運、通期の営業・経常益を下方修正

通期の営業・経常益を下方修正 飯野海運  飯野海運は1月31日、2011年3月期通期業績予想の修正を発表した。売上高は730億円(従来予想720億円)に上方修正したが、主力事業続き

2011年2月1日

川崎近海汽船、4~12月期経常益7割増の26億円

4~12月期経常益7割増の26億円 川崎近海汽船  川崎近海汽船が1月31日発表した2010年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比8%増の299億円、営業利益が72%増の続き

2011年2月1日

10年の中古車輸出台数、24%増、ロシアが首位復活

10年の中古車輸出台数、24%増 ロシアが約2倍で首位復活  国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計を基にまとめた2010年の日本からの中古車輸出台数は83万8401台で、続き

2011年2月1日

エクセル、優先債権の発行延期、コリアライン破綻の余波

エクセル、優先債権の発行延期 コリアライン破綻の余波  ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ船主エクセルマリタイムキャリアーズは1月28日、1月14日に発表した総額2億5000続き

2011年2月1日

川崎近海汽船、新春懇親会

川崎近海汽船、新春懇親会  川崎近海汽船は1月28日、船主、海運ブローカー、保険など関係業界を招き、都内で新春懇親会を開催した。  森原明社長(写真)が冒頭あいさつし、「ものづ続き

2011年1月31日

郵船、初のDH・VLCC売船、新鋭船に切り替え

郵船、初のDH・VLCC売船 新鋭船に切り替え、フリー船縮小  日本郵船がダブルハル(DH)VLCCを売船する。邦船社がDH船を売却するのは初めてとみられる。郵船初のDH・VL続き

2011年1月31日

ユニアジア、尾道の37型バルカー1隻新造買船

尾道の37型バルカー1隻新造買船 ユニアジア  船舶金融業などを手掛けるユニアジア・ファイナンス・コーポレーションはこのほど、ハンディサイズ・バルカー1隻の新造買船を決めた。 続き

2011年1月31日

ケープ市況続落、6000ドル台、1年用船が1.95万ドル

ケープ市況続落、6000ドル台 1年物期間用船が1.95万ドル  年明けから急落したケープサイズ・バルカーのスポット用船市況は、主要4航路平均用船料が13日に1万ドルを割り込ん続き

2011年1月31日

ノルディック、定期用船でケミカル船隊拡充

定期用船でケミカル船隊拡充 ノルディック、16型ステンレス船2隻  ノルディック・タンカーズはステンレス仕様のケミカル船による事業を引き続き強化する。1万6000重量トン型船2続き

2011年1月31日

エクスマール、通期純利益68%減の1400万ドル

通期純利益68%減の1400万ドル エクスマール、売船益で営業利益は大幅増  ガス船大手のエクスマールが28日発表した2010年通期(1~12月)業績は、純利益が前年比68%減続き

2011年1月31日

ストルト、ケミカル船、営業益が3割増

ケミカル船、営業益が3割増 ストルト・10年度通期業績  ケミカル船大手ストルトニールセン・リミテッド(SNL)が27日発表した2010年度通期業績(2009年12月~10年1続き

2011年1月31日

明治海運、4~12月期、経常損失11億円

4~12月期、経常損失11億円 明治海運、円高の影響で  明治海運が28日発表した2010年4~12月期業績は、売上高が前年同期比2.6%増の162億円、営業利益が32.4%減続き

2011年1月31日

興和、ケープ2隻を印アダニに10年貸船

ケープ2隻を印アダニに10年貸船 興和、韓進フィリピンで来年竣工  興和(愛知県名古屋市、三輪芳弘社長)は28日、インド財閥アダニ・グループとの間で日本とインドでの事業続き

2011年1月31日

丸紅、チリ出資会社が銅精鉱出荷

丸紅、チリ出資会社が銅精鉱出荷  丸紅は28日、アントファガスタ社とチリで共同運営するミネラ・エスペランサ社が銅精鉱の出荷を開始したと発表した。27日アントファガストタ港で第1続き

2011年1月28日

荷主に聞く⑨【神戸製鋼所】長契比率を高め市況リスクヘッジ

荷主に聞く⑨ 神戸製鋼所 長契比率を高め市況リスクヘッジ 鉄鋼事業部門原料部原料企画室長 瀧澤 徹 氏  ―― 神戸製鋼の鉄鋼原料の年間消費量は。  「鉄鉱石は年間1200万ト続き

2011年1月28日

《コリアライン問題》ドライ市場で高まる信用不安

《コリアライン問題》 ドライ市場で高まる信用不安 第ニの破綻に懸念、コリア社は例外か  コリアライン(大韓海運)の法定管理申請を受けて、ドライバルク市場では船社への信用不安が再続き

2011年1月28日

《コリアライン問題》船主への用船料支払い停止か

《コリアライン問題》 船主への用船料支払い停止か 裁判所が資産保全命令  25日に法定管理申請した韓国船社コリアラインによる船主への用船料の支払いが停止される可能性がある。海外続き