海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2011年3月23日

ギアバルク、1000万円の義援金

ギアバルク、1000万円の義援金    商船三井が出資するオープンハッチ・ボックスシェイプ・バルカー運航最大手ギアバルク・ホールディング(本社=バミューダ)は東日本大震続き

2011年3月23日

第一中央汽船、今期は無配

第一中央汽船、今期は無配    第一中央汽船は22日、これまで未定としていた2011年3月期の期末配当予想について、無配とする方針を固めたと発表した。理由について同社は続き

2011年3月23日

東興海運、被災地支援に1000万円

東興海運、被災地支援に1000万円    東興海運(本社=神戸市中央区、井髙大介社長)は、東日本大震災の被災地の救援や復興のため1000万円の支援を行うことを決めたと発続き

2011年3月22日

邦船社、プロダクト船投入へ、ガソリンや軽油輸入で

邦船社、プロダクト船を投入へ ガソリンや軽油などの輸入に対応  ガソリンや軽油など石油製品の不足を受け、石油元売各社は石油製品を輸入するなどの対応を発表した。これに伴い、日本郵続き

2011年3月22日

J・ローリッツェン、ケープの契約カバー率95%

ケープの契約カバー率95% J・ローリッツェン  デンマークの海運グループJ・ローリッツェンは17日、バルカー船隊の年内の契約カバー率が、ケープサイズで95%に達していることを続き

2011年3月22日

商船三井のバルカーが離州・停泊

商船三井のバルカーが離州・停泊  商船三井は、東日本大震災で被害を受けたバルカー“C.S.Victory”(2万212総トン)が16日に離州し、安全錨地続き

2011年3月18日

飼料穀物確保に日本海側を活用

飼料穀物確保に日本海側を活用 東北主要輸入港の被災に対応    国土交通省港湾局は17日、飼料用穀物の安定確保に向けた取り組みを明らかにした。東日本巨大地震で東北地方続き

2011年3月18日

石油製品、LNGの輸送需要増へ

石油製品、LNGの輸送需要増へ 震災受け緊急輸入    東日本巨大地震の影響による国内エネルギー需要の高まりを受けて、石油製品やLNGの緊急輸入が計画、検討されており続き

2011年3月18日

ベルーガ、グループ会社が破産申し立て

グループ会社が破産申し立て 重量物船社ベルーガ    ドイツの重量物船社ベルーガ・グループは16日、グループ会社のベルーガ・チャータリングGmbHが同日ブレーメン地方続き

2011年3月18日

乾汽船、被災地支援で500万円寄付

乾汽船、被災地支援で500万円寄付    乾汽船は17日、東日本巨大地震の被災者、被災地支援として、日本赤十字社を通じて500万円を寄付することを決めたと発表した。被災続き

2011年3月17日

コリアライン用船のバルカー売船、法定管理申請後初めて

コリアライン用船のバルカー売船 法定管理申請後初めて    英シップブローカー、ガルブレイズのマーケットレポートによると、コリアラインが用船していた4万7600重量ト続き

2011年3月17日

三光汽船、ヘレスポントと合弁管理会社

ヘレスポントと合弁管理会社 三光汽船、オフショア船事業を強化    三光汽船は、ギリシャ船主ヘレスポント・グループと合弁でオフショア支援船の船舶管理会社を設立した。出続き

2011年3月17日

バルカー・タンカー需要増加も、代替燃料輸入・復興需要で

バルカー・タンカー需要増加も 代替燃料輸入、復興需要で    東日本巨大地震の海運マーケットへの影響について、市場関係者の間で分析が始まっている。短期的には、火力発電続き

2011年3月16日

火力発電所・製鉄所の稼働停止、資源エネルギー輸送事業に影響

資源エネルギー輸送事業に影響 火力発電所、製鉄所など稼働停止    東日本巨大地震の影響で、津波に襲われた東北地方太平洋側を中心に火力発電所、製鉄所などが操業を停止し続き

2011年3月16日

LNG船用船料、大幅上昇か、日本の原発停止で

LNG船用船料、大幅上昇か 日本の原発停止で需要急増との見方    東日本巨大地震の影響を受けて、海外の市場筋は、世界のLNG船用船料の大幅上昇を予想している。日本の続き

2011年3月16日

リオ・ティント、ケープを1.7万ドルで3年用船

ケープを1.7万ドルで3年用船 リオ・ティント    資源大手や海外船社などによるケープサイズ・バルカーの期間用船が徐々に増えている。直近のマーケットレポートによると続き

2011年3月15日

日本郵船、バルカー3隻が座礁・岸壁衝突

バルカー3隻が座礁・岸壁衝突 日本郵船、福島県内の港湾で  日本郵船は12日、東日本巨大地震による同社運航船の被害状況を明らかにした。福島県内の港湾でバルカー3隻が座礁あるいは続き

2011年3月15日

商船三井、石巻港でバルカー座州

石巻港でバルカー座州 商船三井、人的被害と積み荷・油流出なし  商船三井は13日、東日本巨大地震による同社運航船の被害状況を明らかにした。同社が用船するパナマ船籍のバルカー&l続き

2011年3月15日

川崎汽船、鹿島港でケープ・バルカー座礁

鹿島港でケープ・バルカー座礁 川崎汽船、けが人と燃料油流出なし  川崎汽船は12日、東日本巨大地震の影響を明らかにした。同社が運航する17万5775重量トン型ケープサイズ・バル続き

2011年3月15日

NSユナイテッド海運、用船の石炭船が相馬港で船体損傷

用船の石炭船が相馬港で船体損傷 NSユナイテッド海運  東日本巨大地震の影響で、NSユナイテッド海運が用船中の8万8279重量トン型石炭船“Pine Wave&rd続き