海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2011年4月5日

商船三井、ペトロブラスとLNG用船契約

ペトロブラスとLNG用船契約 商船三井、老齢船の投入先相次ぎ確保    LNG船需給の急速な逼迫状況を受け、商船三井が老齢船の投入先を相次ぎ決めている。バーマ・プロジ続き

2011年4月5日

商船三井、VLGC係船解除、係船はゼロに

商船三井、VLGC係船解除 市況上昇を受け、係船はゼロに    大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況の上昇に伴って、船社に動きが出てきた。商船三井はこのほど、続き

2011年4月5日

川崎汽船、重量物船社SALを完全子会社化

重量物船社SALを完全子会社化 川崎汽船    川崎汽船は4日、50%出資するドイツの重量物船専業船社SALの全シェアを6月末に買い取り、完全子会社化することでパート続き

2011年4月5日

ノルウェー船主、6500台積み自動車船1+1隻発注

6500台積み自動車船1+1隻発注 ノルウェー船主、現代重に7000万ドルで    ノルウェーの自動車船船主ノルウェージャン・カー・キャリアーズ(NOCC)は3月30続き

2011年4月5日

日本郵船、台湾向け石炭輸送で初の長期契約

台湾向け石炭輸送で初の長期契約 日本郵船、新造82型1隻投入    日本郵船は4日、台湾の電力会社である和平電力(Ho-Ping Power Company)向けの石続き

2011年4月5日

旭タンカー、義援金1000万円

旭タンカー、義援金1000万円    旭タンカーグループは、東日本大震災の被災地復興のため、義援金として1000万円(旭タンカー500万円、旭陽タンカー200万円、旭タ続き

2011年4月4日

興洋海運、シンガポール法人の機能強化

シンガポール法人の機能強化 興洋海運、ケミカル船を効率運営    ケミカル船の独立系オーナー・オペレーターである興洋海運(関口不二夫社長)が外航ケミカル船の事業体制を続き

2011年4月1日

アンジェリコシス、VLCCをLNG船に船種変更

VLCCをLNG船に船種変更 アンジェリコシス、大宇と2隻目も交渉中    海外紙によると、ギリシャ船主アンジェリコシスは、韓国の大宇造船海洋に発注済みのVLCCのう続き

2011年4月1日

ボシマール、ハンディサイズ船隊を拡大

ハンディサイズ船隊を拡大 ボシマール    ベルギーのCMBは3月29日発表した2010年業績の中で、グループのドライバルク部門ボシマールが保有するハンディサイズ・バ続き

2011年4月1日

コンチライン 義援金5万ドル

コンチライン 義援金5万ドル    鋼材オペレーター大手のベルギー船社コンチライン(本社=アントワープ)とパーセルサービスを行うグループ会社コンチネンタルラインは、東日続き

2011年3月31日

オーシャンフレート、ケープサイズ2隻新造買船

ケープサイズ2隻新造買船 オーシャンフレート    ギリシャ船主アントニー・カンディリディス氏が率いる米NASDAQ上場会社オーシャンフレートは29日、中国造船所が建続き

2011年3月31日

オーシャントランス、外航チップ船運航、東海商船から事業移管

東海商船の外航事業移管 オーシャントランス、来月からチップ船運航    内航フェリー・RORO船を運航するオーシャントランス(東京・中央区、高松勝三郎社長)は、子会社続き

2011年3月31日

大西洋のMR型市況、高値継続

大西洋のMR型市況、高値継続 米国からの荷動きが増加    大西洋水域のMR型プロダクト船市況が高値を維持している。現在、欧州/米国向けのスポット運賃はWS220前後続き

2011年3月31日

中古車輸出、2月は19%増

震災・原発事故の影響懸念 中古車輸出、2月は19%増    国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計を基にまとめた2月の日本からの中古車輸出台数は、前年同月比19%続き

2011年3月31日

2月の新車輸出台数、13%増

2月の新車輸出台数、13%増 震災影響で3月以降大幅減か    日本自動車工業会がまとめた2月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比13%増の43万1582台となり、1続き

2011年3月31日

北海道電力、LNG火力の導入を決定

北海道電力、LNG火力の導入を決定    北海道電力は30日、LNG火力発電所を導入することを決めたと発表した。LNG火力の導入で、今後も堅調な増加が想定される電力需要続き

2011年3月31日

WWL、義援金1000万円

WWL、義援金1000万円    完成車海上輸送・自動車関連物流業のワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は、東日本大震災被災地の復興支援のため、日本続き

2011年3月30日

STXパンオーシャン、韓国の相互貯蓄銀行を買収

韓国の相互貯蓄銀行を買収 STXパンオーシャン    韓国船社STXパンオーシャンは28日、15.6%出資する韓国のヒュンクク相互貯蓄銀行(Heung Kook Mu続き

2011年3月30日

ソブコム、コリアラインからMR型買船へ

コリアラインからMR型買船へ ソブコム、2隻を6700万ドルで    海外紙によると、ロシア国営船社ソブコムフロットは、1月に法定管理申請し経営破綻した韓国船社コリア続き

2011年3月30日

海外タンカー船社、業績悪化

海外タンカー船社、業績悪化 VLCC主力以外は最終赤字に    主要海外タンカー船社が発表した2010年通期(1~12月)業績は、VLCCを主力とするフロントラインと続き