タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2011年3月15日
ケープサイズが鹿島港で船体損傷 第一中央汽船 第一中央汽船は14日、11日に発生した東日本巨大地震による同社運航船の被害状況を発表。それによると、同社が保有・運航する20万7…続き
2011年3月15日
運航船への被害なし 飯野海運と三光汽船 飯野海運、三光汽船の14日午後までのまとめによると、11日に発生した東日本巨大地震による両社運航船への直接的な被害はなかった。 飯野…続き
2011年3月15日
ケミカル船が鹿島で漂流・避泊 日正汽船、人的被害・貨物流出なし 日正汽船が用船し、運航するケミカル船“Golden Grace”(9515重量トン型)…続き
2011年3月15日
オープンハッチ船が鹿島港で損傷 ギアバルク 商船三井が出資するオープンハッチ船運航船社ギアバルクは、11日に発生した東日本巨大地震による津波の影響で同社運航船が損傷したことを…続き
2011年3月14日
《連載》荷主に聞く⑪ JX日鉱日石エネルギー 統合で原油輸送体制を効率化 国際事業本部海外調達部長 高山和義氏 ―― 現在の原油消費量は。 「石油消費量は昨年比減少すると予…続き
2011年3月14日
《コリアライン問題》 船主に用船解約通知 コリア社、早期の返船要望に対応 法定管理を申請し経営破綻した韓国船社コリアラインが先週、用船取引先の船主に対して用船解約を通知した。…続き
2011年3月14日
シド海運、SH・VLCC売船 FPSOに改造へ 海外紙によると、韓国船社シド・シッピングがシングルハル(SH)仕様のVLCC1隻を売船した。同船の買い主は明らかになっていない…続き
2011年3月14日
VLCC市況が上昇 中東/極東向けはWS70台で推移 VLCC市況が上昇している。マーケットレポートによると、中東積み中国向けスポット成約でWS70を付けた。用船料に換算する…続き
2011年3月14日
4万トン船を解撤売船、7隻目 オドフェル ケミカル船大手オドフェルは10日、4万92重量トン型“Bow Puma”(コーティング仕様)をスクラップ売船…続き
2011年3月14日
オドフェル、解約問題で再度勝訴 ケミカル船大手オドフェルとロシアのセブマシュ造船所の間で争われているケミカル船建造解約問題で、ロシア・サンクトペテルブルクの破毀院(Cassa…続き
2011年3月11日
104型幅広石炭船を開発 商船三井、サノヤスと共同で 商船三井は10日、サノヤス・ヒシノ明昌と共同で電力会社向けの10万4000重量トン型の幅広石炭船を開発した…続き
2011年3月11日
佐々木造船に12型近海船追加発注 第一中央汽船 第一中央汽船はこのほど、1万2000重量トン型近海船(ツインデッカー)1隻を佐々木造船(広島県豊田郡)に発注した…続き
2011年3月11日
中国原油輸入、前年同期比17%増 1~2月は4175万トン 中国税関総署が10日発表した今年1~2月の原油輸入量は前年同期比17%増の4175万トンとなった。月…続き
2011年3月11日
ケミカル船4隻を売船・裸用船 BLT インドネシア船社BLTは、財務内容の強化などを目的にケミカル船4隻を売船・リースバックする。海外紙が報じている。スタンダー…続き
2011年3月10日
管理船含めた船隊20隻に 旭海運、安定経営で市況の影響排除 旭海運(木村丈剛社長)は2012年ごろをめどに、中大型バルカーで保有船8隻、管理受託船8隻、用船4隻…続き
2011年3月10日
高齢VLGC1隻を解撤 ベネルクス、トン当たり503ドルで 海外紙によると、ギリシャのベネルクス・オーバーシーズは大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)1隻を…続き
2011年3月10日
FSRU調達商談開始 ペトロブラス向け3隻目 海外紙によると、ブラジル国営石油ペトロブラスが3隻目のLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)調達商談を開…続き
2011年3月9日
LNG船用船料7.8万ドル 大底から3倍、老齢船が再稼働か LNGトレードの拡大を背景として、LNG船需要が一段と高まっている。邦船関係者によると、最新成約で標…続き
2011年3月9日
400型VLOCの竣工延期か ヴァーレ、江蘇熔盛に発注の12隻 ブラジル資源大手ヴァーレが中国の江蘇熔盛重工に発注した40万重量トン型鉱石船(VLOC)12隻は…続き
2011年3月9日
VLGCの中古買船が活発化 市況上昇見込み、新規参入も 大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)の中古買船が活発化している。VLGC市況の上昇を見込み、海外勢を…続き