海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2024年7月17日

ストルトの上半期、純利益9割増の2億ドル、ケミカル船好調継続

 ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンの2024年上半期(23年12月~24年5月)決算は純利益が前年同期比89%増の2億415万ドルとなった。売上高は前年同期とほぼ横ばい続き

2024年7月17日

BBC、多目的船「レイカーマックス」竣工、26年初頭までに15隻建造

 ドイツの多目的船運航大手BBCチャータリングは、「レイカーマックス」と呼ぶ1万3000重量トン型多目的船15隻を今年から2026年初頭にかけて新造整備する計画で、その1番船“BB続き

2024年7月16日

《連載》次代への戦訓、飯野海運相談役・當舍裕己氏②、社長就任直後に冷や水

 リーマン・ショックの直前に海運業が大きく伸びたときに私はケミカル船部門の部長を務めていた。当社も御多分に漏れず、ケミカル船の大量発注に踏み切った。最初のうちは船価もまだ採算に合う続き

2024年7月16日

クラブネス兼用船部門、マーケット好調で船隊改修を延期

 ノルウェー船社トルヴァルド・クラブネスのバルク・リキッド兼用船部門クラブネス・コンビネーション・キャリアーズ(KCC)は11日、船隊のうち2隻で今年後半に計画していたエネルギー効続き

2024年7月16日

ウェスタンバルク、64型バルカーでPO行使・売却、売船益450万ドル

 ノルウェーのバルカー船社ウェスタンバルク・チャータリングは10日、2019年建造の6万4000重量トン型ハンディマックス・バルカー“Western Oslo”の買取オプション(P続き

2024年7月16日

NSU海運、ESG投資指数銘柄に継続選定

 NSユナイテッド海運はこのほど、ESG(環境・社会・ガバナンス)投資指数「FTSE Blossom Japan Index」と「FTSE Blossom Japan Relati続き

2024年7月16日

飯野海運、ESG投資指数の構成銘柄に選定

 飯野海運は12日、ESG投資の主要指標「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」の構成銘柄に選定されたと発表した。ESGに対する取り組みが評価された。  この指数は米国の続き

2024年7月12日

《連載》次代への戦訓/飯野海運相談役・當舍裕己氏①、守りと変革でユニークな企業に

 飯野海運の社長を2016年6月から23年3月までの約7年間務めた當舍裕己氏(現相談役)。社長任期中は海運市況の変動のみならず、コロナ禍という未曽有の危機や、脱炭素への動きの加速な続き

2024年7月12日

ワレニウス・ウィルヘルムセン、既存自動車船の風力帆設置準備完了

 自動車船・RORO船運航大手のワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)は4日、中国・舟山の万邦船舶重工(IMCシップヤード)で7620台積み型“Tirranna”(2009年竣工)の続き

2024年7月12日

ベルゲバルク、VLOCに円筒帆4基搭載完了、最大8%排出削減

 シンガポールのドライバルク船社ベルゲバルクは8日、38万8000重量トン型の大型鉱石運搬船(VLOC)“Berge Neblina”(2012年建造)に英国のアネモイ・マリン・テ続き

2024年7月12日

モンジャサ、タンカー2隻買船

 舶用燃料会社モンジャサは10日、プロダクト船2隻を取得したと発表した。西アフリカでの燃料需要の高まりに対応する。  モンジャサは船隊の増強について、「紅海情勢を背景に貨物船が長続き

2024年7月11日

商船三井、星港のドライバルク拠点統合、MOLケープに中小型船事業の移管開始

 商船三井グループのシンガポール法人MOLケープ(シンガポール)はこのほど、パナマックス以下の中小型バルカー事業を開始し、シンガポールにおける総合的なドライバルク事業拠点へと衣替え続き

2024年7月11日

船主、新造船価の動向見極め、LNG船、高値維持も上昇は一服

 LNG船の新造船価が引き続き高値圏で推移している。ただ、上昇基調は一服したとみられ、船主は今後の船台需要を踏まえて船価動向を見極めたい考え。  新造LNG船商談は今年までにカタ続き

2024年7月11日

UECC、自動車船で液化バイオメタン使用、ゼーブルージュ港でバンカリング

 欧州近海自動車船社のユナイテッド・ヨーロピアン・カーキャリアーズ(UECC、本社=ノルウェー・オスロ)は4日、タイタン・クリーン・フューエルズとゼーブルージュ港での液化バイオメタ続き

2024年7月11日

ダイアナ・シッピング、郵船とのケープ貸船契約延長、2.9万ドルで

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは5日、日本郵船と結んでいたケープサイズ・バルカー1隻の定期貸船契約を延長したと発表した。延長したの続き

2024年7月11日

乾汽船、ハンディ1隻を中古売船、譲渡益約9億6800万円

 乾汽船は10日、連結子会社が保有する2万9000重量トン型ハンディサイズ・バルカー1隻を中古売船したと発表した。今年8〜9月中の引き渡しを予定している。譲渡先は乾汽船と資本的関係続き

2024年7月11日

BHP/PCC、日本マリン鉱硫船に円筒帆搭載、平均5〜6%燃費節減

 資源メジャーのBHPは10日、JX金属グループのパンパシフィック・カッパー(PPC)、円筒帆メーカーのノースパワーと共同で、銅精鉱・硫酸兼用船への円筒帆(ローターセイル)取り付け続き

2024年7月11日

商船三井、硬翼帆搭載バルカー第2船竣工、大島造船所で

 商船三井は10日、同社が建造し、商船三井ドライバルクが運航する6万4000重量トン型ハンディマックス・バルカー“Green Winds”が竣工したと発表した。同船は商船三井と大島続き

2024年7月11日

飯野海運、ESG指数の構成銘柄に継続選定

 飯野海運は10日、ESG投資指数「FTSE Blossom Japan Index」「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄続き

2024年7月10日

ゴーラーLNG、アルゼンチンにFLNG投入、20年間の長期

 FLNG(浮体式LNG生産設備)事業のゴーラーLNGは5日、南米アルゼンチンにFLNGを投入する長期契約を締結したと発表した。契約先はラテンアメリカのエネルギー企業パン・アメリカ続き