海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2025年1月15日

ホーグオートライナーズ、豪州で低炭素曳船サービス利用

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズは8日、世界有数の曳船(タグボート)会社であるスビッツァーが提供する低炭素曳船サービス「EcoTow」を豪州寄港船で利用したと発続き

2025年1月14日

《特集》2025年の海運市況予想①「ケープサイズ」、年間平均予想は2万~2.6万ドル

ケープサイズ・バルカー主要航路平均用船料の2024年の年間平均値は前年比6203ドル高い日建て2万2593ドルだった。3年ぶりに年間平均で2万ドルを超えた。中国の堅調な需要と小さい続き

2025年1月14日

ユニオン・マリタイム、メタノール焚きMR型2隻を長期貸船、エクイノールへ

 英国のタンカー、バルカー船社ユニオン・マリタイムはこのほど、メタノール二元燃料焚きの新造MR型プロダクト船2隻でエネルギー大手エクイノールとの長期貸船契約を結んだ。2隻は中国民営続き

2025年1月10日

米LNG生産企業ベンチャー・グローバル、LNG船11隻体制に、新造と用船で

 米国のLNG生産企業ベンチャー・グローバルはこのほど米市場への新規株式公開(IPO)に向けた目論見書の中で、LNG船隊が11隻に拡大する見通しを示した。9隻を発注済みで、2隻の用続き

2025年1月10日

ケープ市況、5営業日ぶり1万ドル割れ

 ロンドン市場のケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の8日付は前日比979ドル安い9123ドルとなった。ケープ市況は昨年末12月24日に9516ドルと、1万ドルを割って202続き

2025年1月10日

VLCC市況、低調なスタート、静かな荷動き継続

 2025年の年明けのVLCC市況は引き続き荷動きは低調であるものの、24年末と比べ若干改善傾向となっている。マーケットレポートによるとVLCCの中東―中国航路は年初からWS43台続き

2025年1月9日

ナビゲーター、エチレン運搬船3隻を取得、米輸出ターミナル拡張完了

 中・小型ガス船社のナビゲーター・ホールディングスは7日、エチレン運搬船3隻の取得と、米国モーガンズポイントのエチレン輸出ターミナルの拡張完了を発表した。3隻は1万7000立方メー続き

2025年1月9日

24年原油船スポット用船、ユニペック貨物量が2年連続微減

 2024年の原油船スポット用船者は、貨物量ベースで中国のユニペックが首位、シェブロンが2位、シェルが3位となった。米ブローカー、ポーテン&パートナーズの調査によると24年の原油船続き

2025年1月9日

自動車船、24年の解撤処分は小型船1隻のみ、竣工量は53隻に大幅増

 米ベソン・ノーティカルの船舶情報サービス「ベッセルズバリュー」のデータによると、2024年中にスクラップ処分された自動車船は1997年竣工の960台積み型1隻のみだった。同部門で続き

2025年1月8日

11月の自動車輸出、8.2%減、7カ月連続前年割れ

 日本自動車工業会の集計による2024年11月の自動車輸出台数(新車、KD車を含む)は前年同月比8.2%減の36万6938台で、7カ月連続の前年同月比マイナスとなった。24年1〜1続き

2025年1月8日

タンカーブローカー有志が賀詞交歓会

 タンカーブローカー有志による第21回の合同新年賀詞交歓会が6日夕刻に都内の海運ビルで開催された。  会を主催したのは、アトラス、ジェイタンカース、チャートシッピング、千代田用船続き

2024年12月27日

25年のVLGC市況、パナマ運河の通航状況が左右、東西の出荷は好調

 2025年の大型LPG船(VLGC)のスポット運賃マーケットを見通す上では、東西の輸送量の増加や中国の需要動向、パナマ運河の通航状況がポイントとなりそうだ。25年は米国のターミナ続き

2024年12月27日

ダイアナ・シッピング、98型バルカーの貸船契約延長、1.2万ドルで

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは24日、2012年建造の9万8697重量トン型ポストパナマックス・バルカー“AMPHITRITE”続き

2024年12月26日

25年の自動車船市況、中国自動車輸出、増加継続見込む、日本出しは今年並み予想

 2025年の自動車船マーケットについて、同部門の関係者は焦点の1つである中国からの自動車輸出台数の増加傾向が欧州連合(EU)などの関税引き上げにも関わらず今後も続くと見ている。2続き

2024年12月26日

25年プロダクト船市況、トンマイル延伸の継続が下支え、船腹量は拡大へ

 2025年のプロダクト船スポット運賃市況について、対ロシア制裁の継続や紅海情勢を背景にトンマイルが延伸した状態が続くことや、中国やインドなどで精製能力が拡大することが市況にプラス続き

2024年12月26日

共栄タンカーのシンガポール法人、27年までにLPG船隊4隻に倍増、新規顧客開拓

 共栄タンカーのシンガポール現地法人、共栄タンカー・シンガポール(KYOEI TANKER SINGAPORE PTE. LTD.)はLPG船事業の増強を進めており、同社のLPG船続き

2024年12月26日

ドライ市況年間平均、ケープ3年ぶりに2万ドル超え、中小型も1万ドル超

 ロンドン市場のケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の2024年の年間平均値は前年比6203ドル高い日建て2万2593ドルだった。3年ぶりに年間平均で2万ドルを超えた。今年の続き

2024年12月26日

ダイアナ・シッピング、82型バルカー1.2万ドルで1年半貸船、日本郵船に

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは20日、2013年建造の8万2131重量トン型パナマックス・バルカー“MYRTO”の貸船契約を日本続き

2024年12月26日

ゴーラー、FLNG“HILLI”を完全保有

 浮体式LNG生産設備(FLNG)事業のゴーラーLNGは24日、FLNG“HILLI”のすべての株式を取得したと発表した。シートリウム社とブラック&ビーチ社が持つ少数の持ち分を取得続き

2024年12月25日

25年のLNG船市況予測、新鋭船で年平均4万〜5万ドル中心、しばらく低調か

 2025年の大型LNG船のスポットマーケットは低調に推移する見通しだ。本紙アンケートで海運関係者による17万〜18万立方メートル型前後の最新鋭船のスポット用船料の年間平均は、中心続き