海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2022年5月9日

ケープサイズ市況、今年最大の上げ幅で2万ドル台に、FFAは3.8万ドル

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の5日付は前日比3334ドル高い日建て2万2569ドルとなった。今年最大の上げ幅となり、3月21日続き

2022年5月9日

3月の自動車輸出、19%減、EU・ロシア向け4割減

 日本自動車工業会がまとめた2022年3月の自動車輸出台数(新車、CKD含む)は前年同月比18.8%減の32万1457台で、3カ月連続で前年同月比減少した。前月比では2.9%増加し続き

2022年5月9日

NBPの重量物船、スリランカ沖で遭難船救助

 日本郵船グループのNYKバルク・プロジェクト(NBP)が所有・運航する重量物船“Katori”が、4月27日にスリランカ沖で遭難していた乗組員11人全員を救助した。日本郵船が6日続き

2022年5月9日

ウェスタンバルク、1Q配当金は総額1600万ドル

 ノルウェーのバルカー船社ウェスタンバルク・チャータリングは4月25日、2022年第1四半期(1~3月)における配当金が総額1600万ドル(1億4240万クローネ)になると発表した続き

2022年5月6日

郵船、新造LNG船で中国本格進出、CNOOCと6隻・20年契約、滬東で建造

 日本郵船は新造船で中国向けのLNG船事業に本格参入する。中国海洋石油集団(CNOOC)とLNG船6隻を対象として長期契約を締結した。2日に発表した。郵船はこれまでも既存船を対象に続き

2022年5月6日

旭タンカー・春山次期社長に聞く、既存事業継続と新エネ輸送にねらい

 旭タンカーの社長に6月24日付で就任する春山茂一副社長は本紙インタビューで、経営の取り組み課題について、主力事業である石油製品の安定・安全輸送の継続を足元の最大の取り組みとした上続き

2022年5月6日

ノルデン、通期純利益予想、最大3.5億ドル、プロダクト船市況改善で上方修正

 デンマークの不定期船運航大手ノルデンは4月27日、2022年通期の利益予想を2億7000万ドル以上、3億5000万ドル以下に上方修正した。前回予想は2億1000万以上、2億800続き

2022年5月6日

ホーグオートライナーズ、多元燃料自動車船、最大16隻に拡大

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズは4月28日、中国の招商局重工(江蘇)で行うLNGなど多元燃料の9100台積み自動車船「オーロラクラス」の建造計画を、従来計画の続き

2022年5月6日

ベルシップス、64型バルカー2隻を買船、既存2隻は定期貸船

 ノルウェーのバルカー船社ベルシップスは4月27日、2019年、2020年日本造船所建造の6万4000重量トン型バルカー2隻の買船契約を締結したと発表した。さらに既存船隊のうち2隻続き

2022年5月6日

LPGトレーダーのペトレデック、VLGC新会社設立、上場へ

 LPGトレーダーのペトレデックはトレーディング機能と大型LPG船(VLGC)の船隊を備えた新会社「ペトレデック・グローバル」を設立すると4月29日発表した。新会社の上場の可能性を続き

2022年5月6日

オドフェル、新CEOにフォットランドCOO

 ノルウェーのケミカル船大手オドフェルは2日、取締役会でハラルド・フォットランド氏が新たな最高経営責任者(CEO)に任命されたと発表した。今月6日付で就任する。同氏は2010年にオ続き

2022年5月6日

NAT、スエズマックス1隻売船

 スエズマックス・タンカー大手ノルディック・アメリカン・タンカーズ(NAT)は4月26日、スエズマックス1隻を売船したと発表した。4月に買い手に引き渡しを完了している。  同社は続き

2022年5月2日

川崎汽船、横浜の自動車ターミナル運営開始、環境対応・デジタル活用を積極展開

 川崎汽船とダイトーコーポレーションは、川崎汽船グループとして国内初となる完成車ターミナル「横浜港大黒C-4ターミナル」の運営を4月から開始した。同社の自動車船事業の基幹港である横続き

2022年5月2日

NYKバルク・プロジェクト、多目的船に横揺れ減揺タンク搭載、鋼材荷崩れ防止

 日本郵船グループの多目的船・ハンディバルカー運航船社NYKバルク・プロジェクト(NBP、野瀬素之社長)は4月28日、同社が運航する多目的船“Isuzu”(2万351.9重量トン、続き

2022年5月2日

JERA通期決算、純利益8割減、資源高騰影響で

 JERAが4月28日発表した2022年3月期通期決算は、親会社株主に帰属する当期純利益が前の期比84%減の246億円だった。売上高は販売電力量の増加と燃料トレーディング子会社(J続き

2022年5月2日

NSユナイテッド海運、今期経常益予想25%減の200億円、前期は合併後最高益

 NSユナイテッド海運が4月28日に発表した2023年3月期通期業績予想は、売上高が前期比3%減の1900億円、営業利益21%減の210億円、経常利益が25%減の200億円、当期純続き

2022年5月2日

インドネシアのパーム油輸出禁止、対象拡大で長期化懸念も、在庫量に注目

 インドネシア政府は4月27日、パーム油の輸出禁止措置の方針を転換し、精製パーム油のみとしていた対象を粗パーム油などに拡大すると発表した。多くのパーム油製品が国内供給へ充てられるこ続き

2022年5月2日

東興海運、新社長に井高建介副社長、井高英輔社長は代表取締役会長に

 ハンディバルカー・近海船オペレーターの東興海運(本社=神戸市中央区、東京事務所=東京都中央区)は4月28日、井高英輔社長が代表取締役会長に就任し、後任の社長に井高建介(いだか・け続き

2022年5月2日

飯野海運、グループ・オペレーティング・オフィサーを設置

 飯野海運は6月10日付でグループ・オペレーティング・オフィサー(GOO)を設置する。  グループ内の企業の執行責任者が、同社の執行役員と同じ視点をもってグループ全体の経営戦略に続き

2022年5月2日

ユーロナブ、05年建造のスエズマックス売船

 ベルギーのタンカー大手ユーロナブは4月26日、2005年建造のスエズマックス・タンカー“Bari”を売却したと発表した。売却価格は2150万ドル。すでに引き渡しを完了した。  続き