海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2015年7月10日

菊川・神戸税関長「クルーズ船の迅速通関が課題

「クルーズ船の迅速な通関が課題」 菊川・神戸税関長が就任会見  神戸税関長に就任した菊川正博氏(写真)は9日の就任会見で、増加している外国の大型クルーズ客船に対して「迅速な通関が続き

2015年7月10日

B&G財団、“海から連想する本”に「老人と海」

B&G財団、“海から連想する本”に「老人と海」  ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)は9日、7月20日の「海の日」に向けて“続き

2015年7月9日

マースク、オフショア船会社の全株式売却

オフショア船会社の全株式売却 マースク  デンマークのマースク・グループは7日、同国の不動産会社ESEホールディングと共に保有するオフショア支援船・救助船運航会社Esvagtの全続き

2015年7月9日

阪神国際港湾と大阪フェリー協会、夏季多客期前に安全打ち合わせ会

夏季多客期前に安全打ち合わせ会 阪神国際港湾と大阪フェリー協会  阪神国際港湾会社と大阪フェリー協会は7日、大阪市内で夏季多客期安全輸送打ち合わせ会を開催した。昨年は韓国で旅客船続き

2015年7月9日

奈良の中学校で「出前講座」、14人参加

奈良の中学校で「出前講座」、14人参加  近畿内航船員対策協議会と近畿運輸局は3日、奈良市立二名中学校で、海運の重要性と船員の仕事を講義する「出前講座」を開催した。同協議会の上窪続き

2015年7月9日

神戸港振興協会、HPリニューアル

神戸港振興協会、HPリニューアル  神戸港振興協会は、コーポレートサイトおよび運営管理する神戸ポートタワーと神戸海洋博物館のウェブサイトをリニューアルした。利便性を考慮して、でき続き

2015年7月9日

さんふらわあ、平日も「弾丸フェリー」

さんふらわあ、平日も「弾丸フェリー」  フェリーさんふらわあ(井垣篤司社長)は、お得なプラン「弾丸フェリー」が平日でも利用可能になると明らかにした。同社は大阪/別府航路、神戸/大続き

2015年7月8日

ギリシャ船主、海外移転の動き、キプロス、ロンドンなどに

ギリシャ船主、海外移転の動き キプロス、ロンドンなどに  ギリシャ船主が国内経済の混乱や増税リスクを避けるため、事業拠点の海外移転を検討している。海外メディアによると、キプロス、続き

2015年7月8日

船員教育機関/内航海運が懇談、船協が共催

船員教育機関/内航海運が懇談 船協が共催、人材確保・育成で意見交換  日本船主協会と九州地区船員対策連絡協議会(原田勝弘会長=芙蓉海運社長)は2日、福岡で船員教育機関との「人材確続き

2015年7月8日

東京海上日動、運送・海商関係の商法改正セミナー

運送・海商関係の商法改正セミナー 東京海上日動  東京海上日動火災保険は6月29日に大阪、翌30日に神戸で商法(運送・海商関係)改正について解説するセミナーを開催した。同法改正に続き

2015年7月8日

近畿海事広報協会、入選作品を決定

近畿海事広報協会、入選作品を決定  近畿海事広報協会はこのほど、「第37回海の写真コンクール」の入選作品を決めた。全国から384人・1200点の応募があり、入選41点を選んだ。近続き

2015年7月8日

「海学び舎」、大阪港と神戸港でイベント

「海学び舎」、大阪港と神戸港でイベント  「海学び舎」あらかると啓発事業実行委員会は今月、大阪港と神戸港で海の大切さや魅力を知ってもらうイベントを開催する。近畿運輸局が7日発表し続き

2015年7月7日

IMO、笹川陽平会長に「国際海事賞」

笹川陽平会長に「国際海事賞」 IMO、日本人受賞は2人目  IMO(国際海事機関、本部=英国・ロンドン)は、2015年の「国際海事賞」(International Maritim続き

2015年7月7日

商船三井、操船シミュレータで船長模擬体験、子供向けイベント

操船シミュレータで船長模擬体験 商船三井、子供向けイベント  商船三井は6日、グループの海事コンサルティング会社MOLマリンが日本船長協会と共に、操船シミュレータを用いて子供たち続き

2015年7月7日

舞鶴港、DBSフェリー初入港で式典、中古車など70台輸出

DBSフェリー初入港で式典 舞鶴港、中古車など70台輸出  京都舞鶴港に3日、韓国船社DBSクルーズフェリーの“イースタン・ドリーム”(1万1478総トン続き

2015年7月7日

D・プリンセス、再び「ベストクオリティーシップ」受賞

D・プリンセス、再び「ベストクオリティーシップ」受賞  プリンセス・クルーズの“ダイヤモンド・プリンセス”が、日本水先人会連合会が選ぶ「ベストクオリティー続き

2015年7月7日

神戸運輸監理部、旅客船安全点検

神戸運輸監理部、旅客船安全点検  神戸運輸監理部は6~17日、神戸港に発着するフェリー、旅客船などに対して夏季多客期前の安全点検を実施している。12社・22隻の船舶の救命設備や輸続き

2015年7月6日

海員組合、7~9日にFOCキャンペーン

7~9日にFOCキャンペーン 海員組合  全日本海員組合は7~9日に第97次FOC(便宜置籍船)・POC(便宜置籍港湾)の訪問キャンペーンを全国一斉開催する。今年1月27~29日続き

2015年7月6日

日本海洋科学、新型操船シミュレータ運用、4K解像度でリアルに

新型操船シミュレータ運用 日本海洋科学、4K解像度でリアルに  日本郵船グループの海事コンサルティング会社、日本海洋科学(本社=神奈川県川崎市、関根博社長)は1日から、同社が入居続き

2015年7月6日

森重海事局長、政府方針踏まえ予算要求検討、「海の日」行事官民で推進

政府方針踏まえ予算要求検討 森重海事局長、「海の日」行事官民で推進  国土交通省の森重俊也海事局長は3日、記者団と懇談し、2016年度予算概算要求について「骨太の方針や再興戦略な続き