海運<経営・全般>

海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース

2015年7月16日

大阪港開港記念日、式典や表彰式を開催

大阪港開港記念日、式典や表彰式を開催  7月15日の大阪港開港記念日に、関連する式典や表彰式が行われた。大阪港は1868年(慶応4年)同日に開港して、今年で148年目を迎えた。 続き

2015年7月16日

海技教育機構、功労者に感謝状

海技教育機構、功労者に感謝状  海技教育機構は機構の教育推進に尽力した海上技術学校と海上技術短期大学校の各校の後援会会長の功労をたたえるため、理事長から感謝状を贈呈する。 <感謝続き

2015年7月15日

海洋政策本部、海洋人材の育成を支援

海洋人材の育成を支援 海洋政策本部、民間の海洋展開促進へ  安倍晋三首相が本部長を務める総合海洋政策本部がこのほど「民間事業者の海洋資源開発関連分野への参入促進に向けた環境整備の続き

2015年7月15日

警固屋中学校、海事都市・呉で中学生に海事の授業、船協が協力

海事都市・呉で中学生に海事の授業 警固屋中学校、船協が協力  広島県の呉市立警固屋中学校で13日、海事産業に関する授業が行われた。海運業や造船業が集積する海事都市、呉で行われた中続き

2015年7月15日

神戸運輸監理部、海事産業の“匠”13人を表彰

神戸運輸監理部、海事産業の“匠”13人を表彰  神戸運輸監理部は13日、今年度の「マリンエキスパート」と「マリンエキスパートJr.」表彰の受賞者計13人を続き

2015年7月15日

日本財団、海岸の清掃活動プロジェクト始動

日本財団、海岸の清掃活動プロジェクト始動  日本財団は湘南エリアの環境問題・清掃活動に取り組むプロジェクト「LEADS TO THE OCEAN」を11日から開始した。  湘南海続き

2015年7月15日

特定港湾施設整備事業基本計画が閣議決定

特定港湾施設整備事業基本計画が閣議決定  2015年度の特定港湾施設整備事業基本計画が10日に閣議決定された。特定港湾施設整備事業は港湾管理者が地方債により資金を調達して実施する続き

2015年7月15日

神戸港振興協会、マイナンバー制度でセミナー

神戸港振興協会、マイナンバー制度でセミナー  神戸港振興協会は10日、神戸海洋博物館(神戸市中央区)でマイナンバー制度に関するセミナーを開催した。神戸市企画調整局情報化推進部の森続き

2015年7月14日

≪連載≫郵船シャトルタンカー<下>/FSO、ケミカル圧入船で収益基盤強化

連載:郵船シャトルタンカー<下> FSO、ケミカル圧入船で収益基盤強化 ■資金調達を多様化  KNOTのシャトルタンカー事業の成長には資金調達戦略の成功もある。市場の成長を取り続き

2015年7月14日

丸紅出資の洋上風力、英国で稼働

丸紅出資の洋上風力、英国で稼働  丸紅はこのほど、同社が出資参画する英国ウェスタモスト・ラフ洋上風力発電事業が、6月29日から商業運転を開始したことを発表した。英国東部ヨークシャ続き

2015年7月14日

海賊対処護衛、6月までに3577隻

海賊対処護衛、6月までに3577隻  国土交通省は海賊対処法(2009年7月施行)に基づく護衛対象船舶の隻数を発表した。ソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、09年7月から今続き

2015年7月14日

6月のPSC、処分対象18隻

6月のPSC、処分対象18隻  国土交通省は6月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。わが国で航行停止処分が課せられ拘留された船舶は18隻だった。旗国別内訳は続き

2015年7月14日

海事広報協会、中学生絵画の入賞作品決定

海事広報協会、中学生絵画の入賞作品決定  日本海事広報協会(芦田昭充会長)は、海や船の役割に対する一般の理解と関心を深める目的で、中学生を対象に実施している「海の絵画コンクール」続き

2015年7月14日

大阪港で海・船の体験見学会

大阪港で海・船の体験見学会  『海・船のお話会と体験乗船見学会』が11日(土)、大阪港で催され、招待された約100人の小学生を主体とする家族が大阪湾遊覧船“サンタマリ続き

2015年7月14日

大阪湾BCP、「全建賞」を受賞

大阪湾BCP、「全建賞」を受賞  近畿地方整備局はこのほど、大規模災害発生時も大阪湾の港湾の国際物流機能を確保するための「大阪湾諸港の港湾事業継続計画」(大阪湾BCP)が全日本建続き

2015年7月13日

川崎汽船、7500台積み新造自動車船の見学会

7500台積み新造自動車船の見学会 川崎汽船  川崎汽船は今月23日に神戸で7500台積みの新造自動車運搬船“Hawaiian Highway”(写真)の続き

2015年7月13日

J-CREW事業「アイドル航海士」審査会、2代目「海月七海」が決定

2代目「海月七海」が決定  J-CREW事業「アイドル航海士」審査会  全日本海員組合と国際船員労務協会が進める若者に船員の魅力を伝えるプロジェクト「J-CREWプロジェクト―や続き

2015年7月13日

KR、東京エムオウユウ事務局に条約デジタル化プログラム寄贈

条約デジタル化プログラムを寄贈 KR、東京エムオウユウ事務局に  韓国船級(朴範植会長、KR)は9日、東京エムオウユウ事務局に条約デジタル化プログラム「KR-CON」を寄贈したと続き

2015年7月13日

郵船運航のチップ船、9人救助

郵船運航のチップ船、9人救助  日本郵船の運航船が7日にフィリピン沖を航行中、遭難漁船の乗組員9人を救助した。郵船が10日発表した。  豪州から中国へ航行中の木材チップ専用船&l続き

2015年7月10日

≪連載≫川汽オフショア船事業<下>大川CEO「2年で船腹需給改善へ」

連載:川汽オフショア船事業<下> 大川CEO「2年で船腹需給改善へ」  ― 川崎汽船グループにおけるKラインオフショア社の位置付け、役割に変化はあるか。  「位置付けに特段の変化続き