海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2024年11月6日
世界第2位の規模を持つ独立系船舶管理会社で、香港カラベル・グループの子会社であるフリート・マネージメントが今年、創業30周年を迎えた。日本の顧客とは1997年から長年にわたるパー…続き
2024年11月6日
国土交通省の宮武宜史海事局長は5日に専門紙記者と懇談し、国際海事機関(IMO)の第82回海洋環境保護委員会(MEPC82)について、「当初想定されるよりなかなか難しい会議にはなっ…続き
2024年11月6日
日本郵船は5日、フィリピンのマニラ近郊でTransnational Diversified Groupと共同運営する商船大学NYK-TDG Maritime Academy(NT…続き
2024年11月6日
国土交通省は10月31日、敦賀、大阪の両港で内航フェリー・RORO船ターミナルでのトラックドライバーの待ち時間削減のため、ターミナルにおけるシャーシ・コンテナの位置などを自動的に…続き
2024年11月6日
日本郵船は5日、先月24日にフィリピンに上陸した台風20号による被害に対する寄付を決定したと発表した。同社グループは被災地の復興支援として、NYK-TDGフレンドシップ財団に支援…続き
2024年11月6日
兵機海運は10月31日、鉄鋼製品や重工加工品の製造・販売などを行う大和工業グループ(兵庫県姫路市)と資本提携、業務提携の協議を開始することで合意したと発表した。大和グループは兵機…続き
2024年11月6日
商船三井は5日、同社社員で車いすラグビー選手の倉橋香衣氏(=写真)がパリ2024パラリンピック競技大会で史上初の金メダルを獲得した功績により、2024年度紫綬褒章を受章したと発表…続き
2024年11月6日
名門大洋フェリーは5日、現在“フェリーきょうと”でトライアル実施中の衛星通信サービス「スターリンク(Starlink)」を、午後7時50分出港の第2便&l…続き
2024年11月6日
日本船舶管理者協会は10月30日、福岡市で「船舶管理者セミナー2024 in HAKATA」を開催した。船舶修理を手掛ける機創技研工業の大西拓代表取締役、SIM-SHIPの曽我部…続き
2024年11月5日
外航海運業の富洋海運グループは兵機海運との資本業務提携を目指しており、これを通じて事業多角化を図るとともに、兵機の外航海運事業の強化に貢献する考えだ。このほど富洋海運の首脳が本紙…続き
2024年11月5日
キプロスに本社を置く大手船舶管理会社のコロンビア・シップマネージメント(CSM)のアンドレアス・ハジペトロウチーフ・コマーシャル・オフィサー兼マネージングダイレクターとデメトリス…続き
2024年11月5日
全日本海員組合は第85回定期全国大会の最終日である1日に、組合長、副組合長、中央執行委員の選挙を実施し全員の続投を決めた。活動方針も決定し、東京・六本木の本部会館改修終了により1…続き
2024年11月5日
日本郵船は10月31日に発表した脱炭素戦略の進捗状況を報告する「Progress Report 2024 as annex to NYK Group Decarbonizatio…続き
2024年11月5日
国土交通省は将来的なトラック輸送の輸送力不足への対応として「新たなモーダルシフトに向けた対応方策」の取りまとめを行う。鉄道・内航海運に限らない「新モーダルシフト(仮称)」のコンセ…続き
2024年11月5日
2024年秋の褒章受章者が決定し、3日付で発令される。国土交通関係は87人・11団体(黄綬84人、緑綬3人・11団体)。 海事関係の主な受章者・団体は次のとおり(敬称略)。 …続き
2024年11月5日
政府は3日付で、2024年秋の叙勲受章者を発表した。国土交通省関係者は261人。海事・物流関係の主な受章者は次のとおり(敬称略)。 【旭日章】 <旭日小綬章>▼佐々木重幸(元…続き
2024年11月5日
JERAは10月31日、子会社のJERAオーストラリアを通じ、豪エネルギー大手のウッドサイド・エナジーから、スカボローガス田開発プロジェクトの権益15.1%の取得が完了したと発表…続き
2024年11月5日
国土交通省九州運輸局鹿児島運輸支局は今夏、鹿児島県内で唯一の水産・海洋系高校である鹿児島水産高校の生徒を対象として、船員業務の現場を体験するインターンシップ事業を実施した。7月2…続き
2024年11月1日
日本郵船は、2023年に発表した「NYK Group Decarbonization Story」に基づく1年間の取り組みを明らかにし、その中で温室効果ガス(GHG)総排出量(ス…続き
2024年11月1日
商船三井は10月31日に2025年3月期通期業績予想の修正を発表し、経常利益は前回予想から150億円増、前期比1061億円増の3650億円を見込む。オーシャン・ネットワーク・エク…続き