造船業界、新造船マーケット、舶用機器、船舶技術の最新ニュース
2025年10月30日
日米両政府が、造船協力覚書を交わした。トランプ米大統領の来日に合わせ28日、金子恭之国土交通大臣と米国ハワード・ラトニック商務長官が署名した。日米両国の造船業の建造能力拡大や人材…続き
2025年10月30日
旧STX大連の跡地で新造船事業を急拡大している中国の恒力重工は27日、ギリシャ船主エフナブ(Efnav)から8万2000重量トン型バルカー6隻を受注したと発表した。両社は初取引に…続き
2025年10月30日
日本海事協会(NK)は28日、都内の砂防会館で技術セミナーを開いた。国際海事機関(IMO)の臨時海洋環境保護委員会(臨時MEPC)で温室効果ガス(GHG)排出削減中期対策「ネット…続き
2025年10月30日
造船や鉄鋼の労組からなる基幹労連は29日、立憲民主党と国民民主党を中心とした支援国会議員からなる国政フォーラムの総会を参議院議員会館で開催した。政府が造船業の強化を進めていること…続き
2025年10月29日
金子恭之国土交通大臣は28日、閣議後の記者会見で、海事系4団体から造船業再生に向けた要望書が提出されたことについて、「国交省としては、業界の要望や、会合で指摘された意見も踏まえつ…続き
2025年10月29日
トルコの船舶修繕大手セフィネ・シップヤードと、欧州で船舶修理サービスを手掛けるプラチナ・マリン・サービス(Platinum Marine Services)の2社がこのほど協業体…続き
2025年10月29日
中国の新時代造船は、ノルウェー船主トール・オラフ・トロイム氏から支援を受けて設立されたブルトン社からVLCC2隻プラス・オプション2隻を受注した。ブルトン社が24日発表した。20…続き
2025年10月29日
常石ソリューションズ東京ベイ(旧三井E&S造船)と揚子江船業グループらの中国合弁造船所、江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)は26日、建造していたガス二元燃料推進の3万6000…続き
2025年10月29日
韓国のHD現代重工業と米国艦艇造船大手ハンチントン・インガルス・インダストリーズ(HII)が、米海軍の次世代補給艦(NGLS)プロジェクトに共同で対応する。HIIが26日明らかに…続き
2025年10月29日
自動運航船の設計・製作に挑む実践型セミナー「自動運航船避航プログラミングコンペティション」が11~13日に大阪公立大学・中百舌鳥キャンパスで開かれ、学生が自動運航の“避航”をテー…続き
2025年10月29日
理研計器はこのほど、三井E&Sの協力を得て、水素燃料エンジン向けの水素ガス漏えい検知センサーを開発した。24日に開かれた日本舶用工業会(日舶工)の舶用技術フォーラムで、技術開発の…続き
2025年10月29日
常石グループは28日、「常石デザインプロジェクト」を本格的に始動したと発表した。「これからは価値を生み出すことはもちろん、価値を正しく伝えることも重要」(ツネイシホールディングス…続き
2025年10月28日
三井E&Sはこのほど、エヴァレンス(旧MANエナジーソリューションズ)のTCT過給機のライセンス生産を開始した。日本での同シリーズの生産は初。初号機となるTCT40が、同社玉野工…続き
2025年10月28日
中国船舶工業行業協会(CANSI)が17日明らかにした今年1~9月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比24%減の6660万重量トンだった。米国の政策動向をはじめとした影響もあり…続き
2025年10月28日
新造船市場では、ギリシャ船主がコンテナ船の発注にシフトする動きが鮮明となっている。従来はバルカーやタンカーといった船種を中心に保有していた複数のギリシャ船主による中小型コンテナ船…続き
2025年10月28日
IHIは27日、次世代AISとされる衛星VDES(VHF Data Exchange System)の社会実装の加速に向けて、東京大学大学院工学系研究科柴崎研究室システム創成学専…続き
2025年10月27日
海事4団体が日本造船業再生に向けた要望を提出したが、造船所の設備投資などを補助する基金創設が当面の焦点になる。自民党が提言した1兆円の官民投資実現に向けて、造船業界側は「3500…続き
2025年10月27日
韓国のサムスン重工業は24日、リベリア地域の船主からタンカー3隻を受注したと証券取引所に告示した。韓国現地紙によると、3隻は提携するベトナムの造船所で委託建造するもよう。自社で受…続き
2025年10月27日
函館どつくは21日、建造していた4万重量トン型バルカー“PAIWAN BRAVE”(第925番船)を引き渡したと発表した。契約船主はMAGNATE MARITIME S.A.。新…続き
2025年10月27日
南通象嶼海洋装備や恒力重工といった中国の中堅造船所のバルカー受注が相次いでいる。海外紙によると、ケープサイズ・バルカー1隻と、8万2000重量トン型や6万4000重量トン型などの…続き