1. ニュース

-

2013年7月31日

NK、技術委員会で41件承認

NK、技術委員会で41件承認  日本海事協会(NK)は29日、日本工業倶楽部で2013年度第3回技術委員会を開催した。海運造船業界の代表者、学識経験者で構成され、船級と検査の技術続き

2013年7月30日

JMU、台湾船社のVL商談山場、現代受注候補、船価焦点

台湾船社、VLCCの商談が山場 JMU、現代が受注候補、船価が焦点に  海外紙によると、台湾船社グローバル・エナジー・マリタイム(環能海運)が進めるVLCC2~3隻の新造商談で発続き

2013年7月30日

国華産業、メタノール船と特殊船に集中、辰巳出資で船舶管理強化

メタノール船と特殊船に集中 国華産業、辰巳出資で船舶管理強化  ケミカル船社の国華産業は外航船事業でメタノール船と特殊タンカーに経営資源を集中させる。今後の船隊整備では特殊タンカ続き

2013年7月30日

フィリピンに巡視船10隻供与へ、造船所選定など詳細は今後検討

フィリピンに巡視船10隻供与へ 造船所選定など詳細は今後検討  安倍晋三首相は27日、フィリピンのアキノ大統領との会談で、政府開発援助(ODA)を活用して巡視船10隻を供与する考続き

2013年7月30日

揚子江船業、P・ドールから64型2+2隻受注

揚子江船業、64型2+2隻受注 P・ドールから、船価2550万ドル  海外紙によると、中国の揚子江船業はドイツ船主ピーター・ドールから6万4000重量トン型バルカー2隻プラス・オ続き

2013年7月30日

大宇造船、ガス燃料推進システムをMANに供与

ガス燃料推進システムをMANに供与 大宇造船、省エネ・コンパクト化  韓国の大宇造船海洋は29日、同社が開発した高圧ガス燃料供給システム「HP-FGS」でMANディーゼル&ターボ続き

2013年7月30日

三井造船玉野で練習船進水、皇太子さまご臨席

三井造船玉野で練習船進水、皇太子さまご臨席 三井造船は25日、玉野事業所で航海訓練所の練習船“大成丸”の命名・進水式を行った。現在就航中の“大続き

2013年7月29日

檜垣造船が船台拡張へ、「近海船の大型化需要に対応」と檜垣会長

檜垣造船、船台拡張へ 「近海船の大型化需要に対応」と檜垣会長  檜垣造船の檜垣清隆会長はこのほど本紙インタビューに応え、本社工場の建造船台を拡幅する計画を明らかにした。主力の近海続き

2013年7月29日

≪連載≫ニッポンのLNG船戦略【海運編①】/邦船LNG、大チャンス到来

≪連載≫ニッポンのLNG船戦略【海運編①】 邦船LNG、大チャンス到来 世界的に需要爆発、2強は最大110隻に  「21世紀最大のイノベーション」との呼び声高い米国の&ldquo続き

2013年7月29日

現代重工、バラスト装置でAMS承認取得、UV式も来年目標

バラスト装置でAMS承認取得 現代重工、UV方式も来年上期目標  現代重工は26日、電気分解方式のバラスト水処理装置「ハイバラスト」で、米国から代替管理システム(AMS)認証を取続き

2013年7月29日

太洋無線、捜索用ビーコンで技術革新、個人用で受信も可能に

捜索用ビーコンで技術革新 太洋無線、個人用で受信も可能に、世界初  救難機器大手の太洋無線(大田区、三神泉社長)は25日、日本財団の助成で日本船舶品質管理協会と共同開発した個人用続き

2013年7月29日

JMU、81型バルカー2隻受注、イエブセンから追加で

JMU、81型バルカーを2隻受注 イエブセンから追加で  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は、ノルウェー船主K.G.イエブセン(Jebsen)から8万1000重量トン型バルカ続き

2013年7月29日

新時代造船、2年ぶりに新造受注、8800TEU型5隻

新時代造船、2年ぶりに新造受注 8800TEU型5隻、CIMC系から  中国の新時代造船はCIMC(中国国際海運集装箱集団)傘下の中集租賃香港から8800TEU型コンテナ船5隻を続き

2013年7月29日

常石造船、82型バルカー2隻受注、GEシッピングから12年ぶり

常石造船、82型バルカー2隻受注 GEシッピングから12年ぶり、納期16年  海外紙によると、常石造船はインド船社グレート・イースタン・シッピング(GEシッピング)から8万160続き

2013年7月29日

大宇造船、LNG船2隻受注、「ME-GI」を搭載

大宇造船、LNG船2隻を受注 「ME-GI」を搭載、米州船主向け  韓国の大宇造船海洋は、米州船主から17万3400立方㍍型LNG船計2隻を受注したと発表した。船価は不明で、引き続き

2013年7月29日

現代重工、1~6月税引前営業益が半減

現代重工、1~6月税引前営業益が半減  現代重工業が25日発表した2013年1~6月期の連結営業利益は、前年同期比51%減の6667億ウォン(600億円)だった。造船事業の低迷に続き

2013年7月29日

シンコー、ドーハに事務所開設

シンコー、ドーハに事務所開設  シンコー(広島市、筒井幹治社長)はカタール・ドーハに事務所を開設し、7月10日から業務を開始した。  シンコーはLNG船に液化ガスポンプ、発電機タ続き

2013年7月29日

近畿運輸局、JMU舞鶴事業所で見学会

近畿運輸局、JMU舞鶴事業所で見学会  近畿運輸局京都運輸支局(舞鶴庁舎)は25日、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)舞鶴事業所(京都府舞鶴市)で「親子で探検!!『造船所ってど続き

2013年7月26日

LNG船、成長部門も競争激化せず、新規参入は限定的

国際入札、新規参入は限定的 LNG船、成長部門も競争激化せず  海運で最も高い荷動き成長が期待できるLNG船部門。成長分野であるだけに競争激化も懸念されるが、長期用船を決める国際続き

2013年7月26日

NOx3次規制対策、硝装置メーカーの対応活発化

脱硝装置メーカーの対応活発化 IMO・NOx3次規制対策で  船舶からの排ガスを規制するIMO(国際海事機関)の窒素酸化物(NOx)3次規制に対応するため、脱硝装置(SCR:選択続き