1. ニュース

-

2014年1月8日

近畿の造船・舶用工業、造船業の上期総売上高は5.9%減

造船業の上期総売上高は5.9%減 近畿の造船・舶用工業  近畿運輸局がまとめた「近畿地区の造船業・舶用工業の現況について」によると、同局管内の造船業の2013年1~6月の総売上高続き

2014年1月8日

センブコープ、掘削リグ1基を受注

センブコープ、掘削リグ1基を受注  シンガポールの海洋大手センブコープ・マリンは、マレーシアに拠点を置くオフショア船社ペリサイ・ペトロリウム・テクノロジー(Perisai Pet続き

2014年1月8日

NK上田会長、アジア船級協会連合議長に就任

NK上田会長、アジア船級協会連合議長に就任  日本海事協会(NK)の上田德会長が1月1日付でアジア船級協会連合(ACS:Association of Asian Classifi続き

2014年1月8日

NK、カサブランカに事務所開設

NK、カサブランカに事務所開設  日本海事協会(NK)は1月1日付で、新たにモロッコのカサブランカに事務所を開設した。  カサブランカが位置する北アフリカ地区周辺での船舶検査には続き

2014年1月8日

中北製作所、5月期上期予想を上方修正

中北製作所、5月期上期予想を上方修正  舶用バルブ大手の中北製作所は6日、2014年5月期上期(13年6~11月)業績予想の修正を発表した。単独の売上高を前回発表予想から5.7%続き

2014年1月8日

IHI、インド最大のLNG貯蔵タンク受注

IHI、インド最大のLNG貯蔵タンク受注  IHIは7日、インドのペトロネットLNG(Petronet LNG Ltd.)からLNG貯蔵タンク2基の建設工事を受注したと発表した。続き

2014年1月8日

中航威海船廠、カムサマックス2隻受注

中航威海船廠、カムサマックス2隻受注  中国航空工業(AVIC)傘下の中航威海船廠はこのほど、ギリシャのゴールデン・ユニオンから8万1200重量トン型カムサマックス・バルカーを受続き

2014年1月8日

NK、鋼船規則等の一部改正の公表

NK、鋼船規則等の一部改正の公表  日本海事協会(NK)は、2013年12月27日付の鋼船規則等の一部改正を公表した。今回の一部改正では、14年1月1日から適用となるIACS(国続き

2014年1月7日

今治造船、台湾船主ウィズダム・マリンから63型BC3隻受注

今治造船、63型BC3隻受注 台湾船主ウィズダム・マリンから  今治造船は台湾船主ウィズダム・マリンから6万3000重量トン型バルカー3隻を受注した。ウィズダムが発表した。船価は続き

2014年1月7日

ユーロナブ、マースクのVLCC船隊購入

マースクのVLCC船隊購入 ユーロナブ、TIプールに投入  ベルギーのタンカー大手ユーロナブは5日、マースク・タンカーズ・シンガポールのVLCC船隊15隻を購入すると発表した。買続き

2014年1月7日

《年頭あいさつ》邦船大手3社社長、新たな成長へ挑戦の一年に

新たな成長へ挑戦の一年に 邦船大手3社社長  邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)は2014年の社長年頭あいさつを発表。過去数年は不況克服や業績改善に関する発言が中心だっ続き

2014年1月7日

今治造船、昨年受注が増加、竣工は8隻減の93隻

今治造船、操業回復へ増産図る 昨年受注が増加、竣工は8隻減の93隻  今治造船グループが、スローダウンしている操業の回復を図る。昨年のグループ8工場の竣工隻数は前年比8隻減の93続き

2014年1月7日

《年頭あいさつ》日本船主協会・朝倉次郎会長

経済安全保障に貢献 日本船主協会・朝倉次郎会長  ▼リーマン・ショックを契機に大きなダメージを受けた日本海運だが海運市況は確実に回復基調にあると思う。各船社の懸命な努力に加え、造続き

2014年1月7日

三菱重工(上海)、舶用部門の名称変更

三菱重工(上海)、舶用部門の名称変更  【上海支局】三菱重工業の中国・上海現地法人、三菱重工業(上海)は1日付で舶用機器部門の部門名称を変更した。これまでの「原子力・原動機グルー続き

2014年1月7日

《年頭あいさつ》日本造船工業会・佃和夫会長

不変の3つのテーマ 日本造船工業会・佃和夫会長  ▼昨年を振り返ると、国内では、アベノミクスにより行き過ぎた円高是正が進み、GDP成長率の上昇、企業業績の改善など日本経済の本格的続き

2014年1月7日

《年頭あいさつ》日本中小型造船工業会・檜垣清隆会長

技術力を基に価値創造 日本中小型造船工業会・檜垣清隆会長  ▼造船界をめぐるこの1年の展開は新鮮な喜びだった。昨年前半、アベノミクスによる行き過ぎた為替水準の是正により、私どもの続き

2014年1月7日

《年頭あいさつ》日本舶用工業会・中島基善会長

強い製品競争力が必要 日本舶用工業会・中島基善会長  ▼当工業会においては、昨年4月に舶用工業将来ビジョンワーキンググループ(WG)より「舶用工業将来ビジョン」を発表した。これは続き

2014年1月7日

《年頭あいさつ》造船重機8社社長、成長変革の年、造船課題は収益

成長と変革の年、造船課題は収益 造船重機8社社長の年頭あいさつ  造船重機8社トップの2014年年頭挨拶には、「成長」や「変革」などのキーワードが並んだ。円高修正などで業績が回復続き

2014年1月7日

《年頭あいさつ》日本海事協会・上田徳会長

船級の競争激化に対応 日本海事協会・上田徳会長  ▼2013年の海事産業にはさまざまなニュースがあったが、日本海事協会(NK)では昨年6月にインド洋で発生した、NK船級登録船であ続き

2014年1月7日

《年頭あいさつ》基幹労連・澤田和男委員長代行

発展のため乗り越える課題多い 基幹労連・澤田和男委員長代行  基幹労連の澤田和男委員長代行は6日の賀詞交歓会で、次のようにあいさつした。  ▼われわれの産業も円高是正で昨年から改続き