2001年3月21日
出資転換で借入金減少、競争力強化 大宇造船、平均調達金利も下落 韓国の大宇造船工業は、借入金の出資転換と支払条件の緩和策などにより、収益基盤が同国の他の造船大手に比べ優位となっ…続き
2001年3月21日
小型船救命胴衣の常時着用化で提言 国土交通省海事局安全基準課は14日、「小型船舶用救命胴衣の常時着用化に関する評価検討会」(委員長=庄司邦昭・東京商船大学教授)を開催し、導入が…続き
2001年3月21日
2000年当期利益、前年比67%増 OOIL、中核の輸送事業が好調 香港のOOCLの親会社であるOOIL(Orient Overseas (International) Ltd…続き
2001年3月21日
第3回海運・造船セミナー 海事産業研究所と日本船主協会は4月25日、日本海運会館(東京・千代田区平河町)で「第3回海運・造船セミナー/21世紀“アジアの時代”が海運に与える影響…続き
2001年3月21日
造船協力業、IT化に関心 ISO9000/14000取得にも前向き 日本造船協力事業者団体連合会(日造協)が会員企業を対象に実施したアンケートによると、情報技術(IT)に関心が…続き
2001年3月21日
船員中央労働委員会、船員災害防止実施計画を答申 船員中央労働委員会は16日、2001年度の船員災害防止実施計画案を扇千景国土交通相に答申した。船員災害の減少目標は死病は①汽船約…続き
2001年3月21日
1,700TEU積みコンテナ船2隻を発注 P&Oネドロイド/メルコスル・ライン P&Oネドロイドグループのメルコスル・ライン(Mercosul Line)は、1,700TEU積…続き
2001年3月21日
臼杵で1万9,500D/W型ケミカル船 オリンピック、フェアフィールド向け オリンピック・インターナショナル(本社=東京都港区、野口武社長)は臼杵造船所で1万9,500重量㌧型…続き
2001年3月21日
日本郵船、自己株式の取得を終了 日本郵船は16日までに、利益による株式消却のため自己株式を市場買付け、取得終了したことを発表した。取得の理由について同社では「業務および財産の状…続き
2001年3月21日
大型化、レーダー式液面計など技術も革新 商船三井の岩田氏、ドーハでLNG講演 商船三井の岩田誠執行役員はカタールのドーハで開催された第4回ドーハガス会議で「LNG輸送の新技術と…続き
2001年3月21日
兵庫県で20世紀最高の船舶選考会 兵庫県小型船舶工業会と神戸海事広報協会は21日、20世紀の100年間で兵庫県内の中小造船所で建造された船舶で最もすばらしい「BEST SHIP…続き
2001年3月21日
現代重工代表理事に崔、閔の両新社長 韓国の現代重工は16日開催した株主総会で、代表理事社長に崔(チェ・キルソン)現代尾浦造船常任顧問と、閔(ミン・ゲシク)技術開発本部長を選任し…続き
2001年3月21日
三星に9,000TEU型5隻を新造発注へカナダ船主シースパン、基本条件で合意 情報筋によると、カナダ船主シースパン・シッピング(Seaspan Shipping)は近く、韓国の三星…続き
2001年3月21日
日韓造船首脳会議は時期尚早 造工、話し合いの窓口オープンに 日本造船工業会は日韓造船首脳会議の再開は時期尚早だが、造工と韓国造船工業協会(韓国造工)の事務局レベルの交流や両会長…続き
2001年3月21日
チリSONAP向け70型タンカー2隻 大宇造船、2003年央納期で実質内定 海外からの情報によると、韓国の大宇造船工業は、チリ船主のSONAP(Soc Anon de Nave…続き
2001年3月21日
明淡高速船が明石/岩屋航路開設 神戸海運監理部は16日、播淡聯絡汽船と淡路連絡汽船が共同運航している明石/岩屋間の一般旅客定期航路事業の明淡高速船への譲渡を認可した。明淡高速船…続き
2001年3月21日
船主側“ツーゼロ”提示、中央交渉堅持困難 外航春闘、制度改正議論は4月以降 日本船主協会外航労務部会と全日本海員組合は16日、東京・晴海のホテルマリナーズコートで2001年度労…続き
2001年3月21日
米国の大手荷主団体NITL、CN/WCの合併を支持 米国の大手荷主団体NITL(THE National Industrial Transportation League)はこのほ…続き
2001年3月21日
日新、機構改正 (4月1日) ▼進展する経営環境のグローバル化と企業間競争の激化に伴い、多岐にわたって発生するビジネスリスクに対して、総合的に管理し、迅速な対応を図るため、リスク…続き
2001年3月21日
日本郵船、近くポーランドに物流事業会社を設立 定期船サービスの代理店業務も初めて兼業 日本郵船は近くポーランドに物流事業会社を設立する。欧州では10社目の物流事業会社となるが、…続き